国内&海外SEO情報ウォッチ 「海外SEO情報ブログ」の鈴木 謙一氏が、日本と海外の検索マーケティング情報をさらっとまとめて毎週金曜日にお届け。
海外&国内SEO情報ウォッチ

毎年4月4日は「404エラーの日」!?(グーグル公式) など10+4記事

コンテンツマーケティングやApp Indexing、スマホSEOなどの情報も

ページ

海外のSEO/SEM情報を日本語でピックアップ

グーグル、アプリ内のコンテンツを検索結果に表示するApp Indexingを世界規模で展開
★★★★☆ ただし英語のみ。日本語対応はいつ? (Inside Search)

Androidアプリ内のコンテンツをインデックスし検索結果に表示する「App Indexing」という仕組みを、昨年の秋からグーグルは試験的に導入している(このコーナーでの紹介記事/日本版公式ブログでの翻訳記事)。

米グーグル(google.com)だけでの提供だったが、英語のコンテンツを対象に世界中で利用可能になった。また、TripAdvisorやTumblr、Zagat、Zapposなど24種類のアプリに新たに対応した。

日本語への対応が気になるところだが、日本語版のヘルプページができあがっていることから、期待していいのではないだろうか。

なおWebmaster Centralブログも関連情報を公式アナウンスしており、こちらは日本語版ブログで翻訳記事を読むことができる

不適切なリダイレクトでスマホサイトのランキングが大幅ダウン
★★★★☆ なんでもトップページにリダイレクトするのはNG (The Internet Marketing Driver)

スマートフォンからのアクセスに対して不適切なリダイレクトを実行しているサイトのモバイルでの検索順位が、PCから検索した時よりも大幅に下がっている事例を、こちらの記事がレポートしている。

問題となったサイトは、次のようなミスをしていた。

問題点:

スマホからアクセスすると、どのページであろうとモバイル向けサイトのトップページに302リダイレクトするように構成されていた。

スマホユーザーは目的のページに辿りつけずに、否が応でもトップページに連れて行かれてしまうのだ。

あなたのサイトでは、スマートフォンのクロールエラーに誤ったリダイレクトが大量に記録されていませんか?

ユーザーの意図に合わないリダイレクトを設定してしまうのは、モバイルサイトにありがちな構成ミスの1つである。

こうした不適切なリダイレクトに対して、モバイル検索に限定してランキングを下げるアルゴリズムをグーグルは導入している。スマホユーザーの検索体験を損ねるからだ。

リダイレクトを構成する場合は、PCページに対応したモバイル向けページにリダイレクトしなければならない。

なお、グーグルの社員からの次のようなコメントも掲載されている。

不適切なリダイレクトが修正されたならば、Googlebotがそのページを再クロールし、再インデックスし、再処理した後に、順位低下は解消される。

順位を下げるのも元に戻すのもアルゴリズムによって自動化されているということだ。

リンクの否認ファイルを更新するときは古いファイルを削除しなくていい
★★★☆☆ 上書きで大丈夫 (Matt Cutts (mattcutts) on Twitter)

否認ツールの使い方に関するちょっとしたアドバイスを、グーグルのマット・カッツ氏がツイートしてくれた。

否認リンクの新しいファイルをアップロードする前に、古いファイルを削除する必要はない。新しいファイルをアップロードするだけでいい。

「すでにアップロードしているファイルを削除しないと、新しいファイルが有効にならなかったり古いファイルに記述されているリンクが否認の対象のままになってしまったりする」と認識している人がいるかもしれない。

しかしそうではなく、最新の否認ファイルだけが有効だと理解しておこう。

ついに日本のリンク販売業者にも公開制裁が来た
★★★★☆ 7つとはどこだろう? (Matt Cutts (mattcutts) on Twitter)

米グーグルのマット・カッツ氏は、リンクネットワーク(リンク販売業者)に制裁を与えたときにしばしばツイッターで公にする。多くの人の目に晒すことで警告する目的も込めているのであろう。

公開制裁の対象は、ヨーロッパ諸国のリンクネットワークがこれまでは中心だった。しかしついに日本も、マット・カッツ氏のツイートの対象になった。

日本のウェブスパムチームのことをものすごく誇りに思う。過去数か月にわたり、彼らは7つのリンクネットワークに対策してきた。これにより、条件をより公平にできる。

残念ながら7つのリンクネットワークがどの業者なのかまではマット・カッツ氏は明らかにしていない。また最近のことではなく数か月前に実行したとのことだ。

とはいえ、これで終わりではなく2度目、3度目があるかが気になるところだ。

SEO JapanSEO Japanの
掲載記事からピックアップ

ロングテールを狙ったSEO記事と便利なツールの紹介記事を今週はピックアップ。

ページ

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ライブコマース
ライブ配信を活用したECの販売促進手法。動画サービスのライブ配信機能やライブ配信 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]