外部サイト情報

Ameba、業種特化型の動画広告「AVA Style」の販売を開始 動画とクチコミを一体化

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月6日(月) 08:13

株式会社サイバーエージェントが運営する「Ameba」は、業種特化型の動画広告フォーマット「AVA Style(Ameba Video Ad Style)」の提供を開始した。「AVA Style」は、「...

電子書籍流通支援のメディアドゥ、集英社と資本提携

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月6日(月) 08:10

株式会社メディアドゥは、株式会社集英社との資本提携を発表した。集英社が1月31日付で出資し株式の1.0%を保有する。同社における出版社の株主としては、株式会社小学館(2.2%)、株式会社講談社(2.0...

売れるネット広告つくーる、無料でイラスト2,000点以上が使用可能に

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月6日(月) 08:08

株式会社売れるネット広告社は、同社が監修する通販企業向けASPツール「売れるネット広告つくーる」において、無料イラストの提供を開始した。同サービスで作成したランディングページ上で、利用が可能。イラスト...

凸版印刷、絵を描ける体験型デジタルサイネージ「PaintCamera」発売

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月6日(月) 08:06

凸版印刷株式会社は、自身の体や手の動きに合わせて、デジタルサイネージに絵を描ける体験型デジタルサイネージシステム「PaintCamera(ペイントカメラ)」を開発、販売を開始した。「PaintCame...

広告にたよらず売上UPを実現するECサイト運営のカギは「サイト内検索」にあり

ECサイトのコンバージョン率を改善する上で重要な役割を果たす「サイト内検索エンジン」。スマートフォンを使ったネット通販利用が増え、「サイト内検索」の重要性は高まっている。ECサイトからのユーザーの離脱を防ぎ、売上アップを達成するために必要なサイト内検索対策はどのようものか。商品検索エンジンやレコメンドエンジンの大手ベン

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

楽天の新広告「楽天クーポンアドバンス広告」がお得な理由 | いつも.ECコンサルタントが明かす売り上げアップにつながるEC最新情報

今回は、1月25日にリリースされた楽天の新広告「クーポンアドバンス広告」についてご紹介しましょう。
今回新しく実装された楽天クーポンアドバンス広告は5分ほどで簡単に設定でき、購入履歴に紐付いて1週間の間トップページに表示されるほか、検索画面のキーワードと連動してクーポン情報が広告表示されます。いずれも消費者 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

GoogleはPWAに本気? Android版Chrome Betaもウェブアプリのインストールをサポート開始

海外SEO情報ブログ - 2017年2月6日(月) 06:10

PWA (Progressive Web Apps: プログレッシブ ウェブ アプリ) に対応したサイトをアプリと同等に扱えるようにするウェブアプリのインストールがAndroid版Chromeの Canary と Dev で利用可能になっていた。つづいて、Chrome Beta でも利用可能になった。正式版への導入も近

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

検索エンジンは短いtitleタグ・長いdescriptionがお好き――Etsy独自調査【海外&国内SEO情報ウォッチ】

海外SEO情報ブログ - 2017年2月4日(土) 06:00

Web担当者Forumの連載コーナー、「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週は、『検索エンジンは短いtitleタグ・長いdescriptionがお好き――Etsy独自調査』、『2017年最初のオフィスアワーを開催――MFIやGooglebotが認識する要素、グーグル検索への貢献方法、大規模サイトの順位下落

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

一時停止ゲーム

ビデオのエンゲージメントを高める方向として覚えておきたい。

【お詫び】「通販通信」からの情報ならびに構成の剽窃に伴う記事削除について

お詫び
ネットショップ担当者フォーラムで1月26日に公開した記事「ECサイト上で掲載する商品画像を迅速・効率的に入手可能にするルールを策定、JCSSA」において、株式会社アドブレイブ様運営のメディア「通販通信」に掲載された記事を参考にし、通販通信編集部が独自に取材した情報や記事の構成を剽窃した箇所がありまし …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

千趣会、物流費の改善などで53億円の赤字から14億円の黒字に転換(2016年12月期)

千趣会が2月2日に発表した2016年12月期連結業績によると、衣料品販売の低迷などにより売上高は前期比3.9%減の1290億7400万円となった。
最終損益は売上原価の改善、物流費の低減などで2015年12月期の53億円の最終赤字から一転、14億2000万円の黒字に転換した。
カタログ、ECを中 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ITメディア、17年3Q決算は売上横ばい 本社移転や事業投資コスト増で利益減

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月3日(金) 10:33

アイティメディア株式会社は、2017年3月期第3四半期(2016年4月1日~2016年12月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高   :31億8200万円(前年同期比 0....

ネットイヤーグループ、受注状況は上向くも売上減で赤字に 17年3Q決算

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月3日(金) 10:28

ネットイヤーグループ株式会社は、2017年3月期第3四半期(2016年4月1日~2016年12月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高   :37億0300万円(前年同期比 ...

サイバーエージェント子会社「CyberBull」、企業ブランディングに特化した動画広告「Q-JACK」開始

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月3日(金) 10:21

株式会社サイバーエージェントの連結子会社である株式会社CyberBull(サイバーブル)は、企業ブランディングに特化した動画広告ソリューション「Q-JACK(キュージャック)」の提供を開始した。「Q-...

日本語検索の品質向上にむけて

Google は、世界中のユーザーにとって検索をより便利なものにするため、検索ランキングのアルゴリズムを日々改良しています。もちろん日本語検索もその例外ではありません。

その一環として、今週、ウェブサイトの品質の評価方法に改善を加えました。今回のアップデートにより、ユーザーに有用で信頼できる情 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系, Web担当者全般

ネット通販の不満は何ですか? 「送料が高い」「セキュリティに不安がある」が上位

インターネットリサーチ事業のGMOリサーチ株式会社が実施した「ネットショッピングに関する実態調査」(2月1日に公表)によると、ネット通販への不満点として「送料が高い」「セキュリティに不安がある」「情報が多すぎる」が上位に入った。
送料の高さとセキュリティ面の不安は男女ともに共通の不満点。「送料が高い」は男性 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

中国ECに興味のある企業は知っておきたい中国のネット通販における返品対応状況 | 上海で働く駐在員の中国EC市場リポート

中国政府は2017年3月、従来よりもネット通販に関する返品を厳密にした規定を施行します。中国向け越境ECを行う日本企業にも影響は及ぶのでしょうか? 解説していきます。7日以内の返品規定が詳細かつ厳密に。越境ECは対象外
中国国家工商行政管理総局(工商総局)は2017年3月15日、「网络购买商品七日无理由退货 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

Google データスタジオを皆様に無料でご提供を開始

Google Analytics 日本版 公式ブログ - 2017年2月3日(金) 08:26
この記事は、Google アナリティクス ソリューション 英文ブログ記事 「Making Google Data Studio Free for Everyone」を元に構成しております。
Google の使命は、世界中の情報を整理し、世界中の人々がアクセスできて使えるようにすることです。昨年公開されたレポ …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

三木谷氏、河野氏が語る「2017年の楽天」【ネッ担アクセスランキング】 | 週間人気記事ランキング

三木谷浩史会長兼社長と、河野奈保上級執行役員の登壇レポートがランクイン。楽天の動向に注目が集まりました。
楽天・三木谷社長が語る「楽天市場」が2017年に力を入れていくこと
ドローン配送、AR、対話型AIによる商品検索を紹介。バルセロナとスポンサー契約した理由についても言及2017/1/27 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ロコンドが7期目で初の最終黒字へ。そして、東証マザーズに3/7上場が決定

【関連記事】破綻寸前からロコンドはなぜV字回復できたのか? どん底からはい上がった信念の経営(2015年12月15日)
【関連記事】ついにロコンドが単月黒字を達成。黒字転換を遂げた5つのポイント(2015年12月1日)
3月7日に東証マザーズに株式を上場することが決まった、靴の通販サイト「LOC …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

CPC
クリック単価。インターネット広告において、広告を見たユーザーが1クリックするたび ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]