外部サイト情報

約3兆円に急拡大する米国と中国向け越境EC市場

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年4月26日(水) 09:00
経済産業省が4月24日に発表した「電子商取引に関する市場調査」によると、日本から米国と中国向けにネット販売する越境ECの市場規模は、2020年に合計2兆9761億円となる見通し。市場規模は2016年比で約1.8倍の水準。
中国向けが2016年比83.8%増の1兆9053億円、米国向けは同72.5%増の1兆6 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

テレビ東京の3月度売上高、9.8%増の111億8500万円に

ファインドスター広告ニュース - 2017年4月26日(水) 08:20

株式会社テレビ東京ホールディングスは、2017年3月度の子会社月次業績を発表した。テレビ東京は、タイム収入が減少するなど苦戦したが、総計では前年同期比9.8%増と好調だった。【2017年3月度の売...

ヤフー、IoTプラットフォーム「myThings Developers」正式版を提供開始

ファインドスター広告ニュース - 2017年4月26日(水) 08:20

ヤフー株式会社(以下、Yahoo! JAPAN)は4月25日、事業者がさまざまなIoT製品やWebサービスを活用してサービスを創出できるIoTプラットフォーム「myThings Developers」...

LINE@でもアカウントメディアみたいなメッセージを送れる「リッチメッセージ」の作り方 | ある日突然、上司に「LINE@やって」と言われました。

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年4月26日(水) 08:00
前回までのあらすじ……先月公開されたネッ担公式アカウント。お友だちは4月7日現在22人。ひと言も発さないアカウントとお友だちでいてくださったみなさま、お待たせしました。今回はメッセージの配信方法について聞いてきました。 写真◎吉田 浩章
:というわけで小林さん、そろそろホントに何か配信しなきゃいけないので、 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

【UPDATE 動画マーケティング】アニメーション動画という選択。実写との違いとそのメリットとは

動画マーケティングに興味を持ちつつも、「制作費がかさむのではないか」「できあがりがイメージと合わなくても直せないのではないか」といった不安を抱えている方も多いのではないでしょうか。そのようなお悩みを解...

カテゴリー: SEO/SEM系

「Amazonフレッシュ」を使ってみました。こんなに美味しいお刺身がアマゾンから届く日が来るなんて…!

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年4月26日(水) 07:00

4月21日にスタートした「Amazon Prime(アマゾンプライム)」会員向けのサービス「Amazonフレッシュ」。東京都港区、千代田区、中央区、江東区、墨田区、江戸川区の6区域(一部エリアを除く)という、限られたエリアで始まったサービスですが、当編集部は配送エリア内。しかも無料体験実施中ということで、早速試してみま

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

Wayback Machineがrobots.txtを無視するようになるかも?

海外SEO情報ブログ - 2017年4月26日(水) 06:15
ウェブページをアーカイブ(取得、保存)する Wayback Machine が robots.txt に従わなくなる仕様変更を検討中。
- Wayback Machineがrobots.txtを無視するようになるかも? -
Posted on: 海外SEO情報ブログ - SuzukiKenic …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ぴあ受託のECサイトでカード情報3.2万件が漏えいか、セキュリティーコードも

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年4月26日(水) 06:00
ぴあが運営を受託しているチケット販売サイトなどが外部から不正アクセスを受け、カード情報3万2187件などが漏えいした可能性があることがわかった。クレジットカードの不正利用も判明。ぴあが4月25日に被害を公表した。
不正アクセスを受けたのは、ジャパン・プロフェッショナル・バスケットボールリーグ「B.LEAGU …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

電子メール、過半数はモバイルで開封

センドグリッドが発表した「2017 Global Email Benchmark Report」によると、政府と保険の業種カテゴリー以外では、電子メールの過半数はデスクトップでなくモバイルで開封されている。日本では、電子メールの配信先の首位は「Gmail」で、開封端末の首位は「iPhone」。

イーベイ、販売国に在庫を保管する新たなフルフィルメント代行サービスを開始

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年4月25日(火) 12:00
イーベイ・ジャパンは4月21日、「eBay」のセラー(販売者)向けに新たなフルフィルメント代行サービスを開始した。販売先の国や地域に商品在庫を保管し、受注が入り次第、現地のフルフィルメント事業者がパッキングや配送などを行う。
受注管理や在庫管理、パッキング、配送などを販売国の倉庫で代行してほしいというセラー …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

フリマアプリ市場は3052億円【2016年の経産省調査】

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年4月25日(火) 11:00
2016年のフリマアプリ市場は3052億円――。
経済産業省が4月24日に発表した2016年の「平成28年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整備(電子商取引に関する市場調査)」では、日本のネットリユース(CtoC)の市場規模を調査。フリマアプリ市場も初めて算出した。
経産省によると、 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

VRやARで買い物行動はどう変わる? 米国の通販&小売の最新事例【Shoptalkレポート】 | 最新の米国EC事例から読み解く日本のECの未来

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年4月25日(火) 10:00

ECテクノロジーやマーケティングは日本の先を行くと言われる米国のネット通販市場。今、米国で話題になっているテクノロジー、最新事例を研究するため、AppleやAmazonなどの企業が登壇する小売業向けカンファレンス「Shoptalk」(米国ラスベガスで3月に開催)に行ってきました。VR、AR……日本のIT業界でも話題にな

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

市場規模は288兆円! 知られざるBtoB-ECの今 | 鵜飼智史のBtoB-EC早わかり講座

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年4月25日(火) 09:00
こんにちは。BtoB EC・Web受発注システム「BカートASP」を提供している株式会社Daiの鵜飼 智史(うかい さとし)です。当コラムのアイコンは“鵜”ですが、私は名字の通りの“鵜飼い”ではございません。ちなみにご先祖さまの系譜を見てみても "鵜飼い" にはたどり着かないようです。
さて、一般の消費者を …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

アライドアーキテクツ、「SnapDish」と共同で、料理写真・動画を活用したSNS広告サービスを提供開始

ファインドスター広告ニュース - 2017年4月25日(火) 08:10

アライドアーキテクツ株式会社は、SNS広告運用に特化した専門チーム「AD Business Unit」(以下「ADU」)と、お料理写真共有サービス「SnapDish」を運営するヴァズ株式会社が共同で提...

インティメート・マージャーとインテグラル・アド・サイエンスが業務提携

ファインドスター広告ニュース - 2017年4月25日(火) 08:10

株式会社インティメート・マージャー(IM)とインテグラル・アド・サイエンス・ジャパン株式会社(IAS)は、業務提携で合意した。業務提携第一弾として、「Audience Optimizer for Pe...

電通、動画マーケティング事業のViibarに出資

ファインドスター広告ニュース - 2017年4月25日(火) 08:10

株式会社電通、同社100%子会社の株式会社電通デジタルは、株式会社Viibar(ビーバー)への出資を発表した。デジタルマーケティング領域における動画制作の推進に関して資本業務提携する。電通が、Viib...

魔女の宅急便ならぬロボネコの宅急便が登場。ヤマト運輸とDeNAが「ロボネコヤマト」をスタート | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年4月25日(火) 08:00

「自動運転宅配の実用実験」という記事だけを見ると簡単そうに見えますが、自治体・地元住民などと調整を重ねたうえで実現しています。本格的に身近なものになるにはまだまだ時間がかかりそうですが、体験するためだけに藤沢市に行ってみたくなります。今週のラインナップ自動運転の宅配「ロボネコヤマト」、まずは非対面の荷物受取から実用実験

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

【2016年】ネット通販市場は15.1兆円、EC化率は5.4%、スマホEC市場は2.5兆円

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年4月25日(火) 07:00
日本国内の消費者向けEC市場は15兆1358億円に拡大(前年比9.9%増)。EC化率(物販系分野が対象)は5.43%(同0.68ポイント増)に伸長。スマートフォン経由の物販ECは2兆5559億円に――。
経済産業省が4月24日に発表した2016年の「平成28年度我が国経済社会の情報化・サービス化に係る基盤整 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

AMPマーク表示を検索結果から取り除くことをGoogleは考えていない

海外SEO情報ブログ - 2017年4月25日(火) 06:15
AMP に対応したページが Google のモバイル検索結果に表示されたときは、AMPのマークとラベルが付く。この AMP マークとラベルを取り除くことを Google は今のところ考えていないようだ。AMP 体験をユーザーに示すためにも AMP マークは重要。
- AMPマーク表示を検索結果から取り除くこ …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

楽天がJリーグのECサイトを運営代行。「オフィシャルECプラットフォームパートナー」に

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年4月25日(火) 06:00
楽天は4月24日、公益社団法人日本プロサッカーリーグと共同記者会見を行い、「JリーグオフィシャルECプラットフォームパートナー」契約の締結を発表した。
楽天は「Jリーグオンラインストア」をリニューアルする形で7月中旬をメドに引き継ぎ、J1、J2、J3すべてのクラブのグッズ販売業務を受託する。
株 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

見出しタグ
HTMLで見出しに使われるタグ。見出しのレベルによって<h1>から& ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]