外部サイト情報

総合商研、業績予想を上方修正 子会社の業績が安定し戻入金が発生

ファインドスター広告ニュース - 2017年9月8日(金) 09:48

総合商研株式会社は、2017年7月期通期の業績予想(2017年6月14日発表)について、修正数値を発表した。 【2017年7月期通期連結業績予想の修正(2016年8月1日~2017年...

アサツー ディ・ケイ、8月単体売上高は前期比1割増の231億8300万円

ファインドスター広告ニュース - 2017年9月8日(金) 09:45

株式会社アサツー ディ・ケイは、2017年8月単月の売上高を発表した。231億8300万円と前期比9.7%増で、4マスは、前月にの新聞・テレビに加え、ラジオもプラスとなった。【2017年8月単月(媒体...

電通、8月度の単体売上高は1115億5500万円 前月から4マスのマイナス続く

ファインドスター広告ニュース - 2017年9月8日(金) 09:43

株式会社電通は、2017年8月度の単体売上高を発表した。合計売上高は1115億5500万円で、前年同期より6.3%減少となった。4マスはすべてマイナス成長だった。【業務別】合計  :1115億5500...

【通販・EC事業者調査】悩みは「新規獲得」、最も重要なのは「売り上げの拡大」

通販・EC事業者が抱える悩みの1位は「新規顧客の集客方法」――。
ECサイト構築支援などを手がけるエルテックスは9月5日、通販・EC事業者の実態調査「通信販売事業関与者の実態調査2017」Part2を公表した。
レポートによると、新規顧客の獲得や集客方法に悩む通販・EC事業者は年々増えている。悩 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

2017年8月公開の小川の記事5本(執筆2本&登場3本)

リアルアクセス解析 - 2017年9月8日(金) 08:32

こんにちは。秘書です。 2017年8月に小川が執筆した記事や、小川が登場した記事をご紹介いたします。 ~ラインナップ~ KOBITブログ:【サンプルレポートあり】Google Data Studioが更に機能拡張。より簡単にレポートを共有・閲覧可能に KOBITブログ:Google アナリティクスで「サンプリングがかか

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

カード情報1万件漏えい/フューチャーショップが「Apple Pay」を実装【今週のアクセスランキング】 | 週間人気記事ランキング

「Genesis-EC」利用サイトで情報漏えい。カードの不正利用の被害も出ています。また、「FutureShop2」では「Apple Pay」が利用可能になりました。
ネット通販18サイトでカード情報漏えい約1万件、カートシステムに不正アクセス
「Genesis-EC」を利用しているECサイトで …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

日本トイザらス、店頭タブレットで商品購入できる小型店の出店を拡大

玩具やベビー用品を販売する日本トイザらスは10月中旬、店舗サイズを平均的な売り場面積の約3〜5割に収めた小型店舗を、宮城県内と大阪府内の商業施設に出店する。
店頭に陳列する商品は人気商品や定番商品に限定。店頭で取り扱いがない商品は、タブレット端末を使いオンラインショップでの購入を促す。
新たに出 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

新しい Google Search Console のベータテスト参加への招待がより多くのユーザーに届く

海外SEO情報ブログ - 2017年9月8日(金) 06:10
大がかりに UI を改良するとともにバックエンドシステムを作り変えた新しい Search Console を Google は開発中だ。これまでは条件を満たしたごく限られたごく一部のサイトだけがベータテストに参加できていた。しかし、このベータテスト参加の招待がより多くのサイトに届いているようだ。
- 新しい …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

小学生向け「インターネット広告のひみつ」

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムが、学研プラスの小学生向け学習まんが書籍「学研 まんがでよくわかるシリーズ」から「インターネット広告のひみつ」を刊行。非売品だがオンラインで全文が読める。
------------------------------
まんがひみつ文庫「インターネット広告 …… 続きがあります

日本郵便が再配達の削減策を強化――勤務先への転送、指定場所配達、ポイント付与など

日本郵便が宅配サービス「ゆうパック」の再配達削減に向け、新たなサービスを2018年3月に導入する。
荷物の受け取り場所を玄関前や車庫などに指定できるようにするほか、荷物を勤務先へ転送するオンラインサービスも開始。初回に荷物を受け取った顧客にポイントを多く付与するなど、消費者が再配達削減に協力するインセンティ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

アマゾン、国内16か所目の物流拠点「アマゾン八王子FC」を開業

アマゾンジャパンは9月6日、新たな物流拠点として「アマゾン八王子FC(フルフィルメンとセンター)」を開業すると発表した。11月に稼働を開始する予定。国内の物流拠点としては16か所目。
所在地は東京都八王子市石川町。延床面積は約1万1000坪。
「アマゾン八王子FC」の外観
品揃えの拡 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ネクシィーズグループ、創業来の最高益で業績予想を上方修正

ファインドスター広告ニュース - 2017年9月7日(木) 08:00

ネクシィーズグループは、2017年9月期通期の業績予想(2017年5月8日発表)について、修正数値を発表した。【2017年9月期通期連結業績予想数値の修正(2016年10月1日~2018年9月30...

トランスコスモス、俳優・山田孝之とライブ動画EC「ミーアンドスターズ」設立

ファインドスター広告ニュース - 2017年9月7日(木) 08:00

トランスコスモス株式会社は、インフルエンサーのプレミアムコンテンツをライブ動画で販売するECプラットフォームサービス「me&stars」を発表した。あわせて運営会社「ミーアンドスターズ株式会社...

東急エージェンシー、「釜山国際広告祭2017」にて3つのブロンズ賞を受賞

ファインドスター広告ニュース - 2017年9月7日(木) 08:00

東急エージェンシーは、韓国で8月24日~26日に開催された「釜山国際広告祭(AD STARS)2017」にて、3つのブロンズ賞を受賞した。アウトドア部門Ambient、アウトドア部門Product &...

スターバックスが自社ECサイトを閉鎖する理由 | 海外のEC事情・戦略・マーケティング情報ウォッチ

コーヒー業界最大手のスターバックスは10月1日に自社ECサイトを閉鎖する予定です。今後、自社のWebサイト「Starbucks.com」内のECサイトではなく、第三者のプラットフォームを通じて製品を販売していきます。デジタルと結びつけた「店舗での顧客体験」が成長のカギ
インターネットリテイラー社発行「全米E …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

Google アナリティクス、AMPキャッシュ計測の問題を解決。AMP Client ID APIのオプトインで正確なアクセス解析が可能に

海外SEO情報ブログ - 2017年9月7日(木) 06:15
AMP キャッシュへのアクセスとオリジナルのページ(AMP含む)へのアクセスを同一認識できない問題を解決する手段を Google アナリティクスが提供した。AMP Client ID API にオプトインすることで実現可能。
- Google アナリティクス、AMPキャッシュ計測の問題を解決。AMP Cli …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

JIAA、アドフラウドに声明

日本インタラクティブ広告協会が「アドフラウドに対するJIAAステートメント」を発表。

売れるネット広告社加藤公一レオ氏登壇の無料セミナー、10月から月1回開催【東京】

売れるネット広告社 代表の加藤公一レオ氏が、およそ2年ぶりに自社セミナーに復活し、10月から月1回のペースで講師として登壇する。
A/Bテストでネット広告を最適化するには、大きなコストと労力がかかるが、売れるネット広告社では過去17年間で数多くの通販会社から累計200億円以上の広告費を預かり、1,000回以 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ネット通販のHamee、IoT事業に本格参入

Hameeは9月5日、Wi-Fiでインターネットに接続し、ボイスメッセージを交換できるクマ型メッセージロボット「Hamic Bear(はみっく ベア)」を2017年秋以降にリリースすると発表した。
将来的には、EC自動化プラットフォーム「ネクストエンジン」や物々交換アプリ「スピラル」など、他の事業のデータベ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

スタッフの不正、ナンバー2の不在…… どん底から学んだ私の組織論 | 村川智博の「ピンチはチャンス!」

リサイクルショップ「ベクトル」や、ブランド古着通販サイト「ベクトルパーク」などを運営している株式会社ベクトルの村川です。今回は社内の組織作り、人事、人間関係について。社員からの反感・反発、頼れるナンバー2の不在……そんな失敗談を赤裸々にお話しします。 イラスト◎なとみ みわ
開店時刻になっても店長が出社しな …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ヒット
Webサーバーにリクエストされたアクセスの数。HTMLファイルへのアクセスのほか ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]