外部サイト情報

GoogleのゲイリーがSEOの質問に答えた――Fredアップデート、ランキング要因の順番、titleタグ書き換えなど #StateofSearch 2017

海外SEO情報ブログ - 2017年10月23日(月) 06:00
State of Search 2017 カンファレンスで Google のゲイリー・イリェーシュ氏が登壇した Q&A セッションから、感情分析と 301/302 リダイレクトに以外のトピックをまとめて紹介。
- GoogleのゲイリーがSEOの質問に答えた――Fredアップデート、ランキング要因の …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

英国、動画広告費がバナーを上回る

イギリスのIABによると、イギリスでは2017年上半期にビデオ広告費がバナー広告費を初めて上回った。ビデオ広告費の内訳は、アウトストリーム広告(ソーシャルのインフィードも含む)が半分以上を占めた。

電通、IASなどと「アドベリフィケーション推進協議会」

電通、インテグラルアドサイエンス、Momentum、電通デジタル、サイバー・コミュニケーションズが、「アドベリフィケーション推進協議会」を発足。研究結果をホワイトペーパーとして公開していくという。

【海外&国内SEO情報ウォッチ】低品質コンテンツは削除すべき? 改善すべき? ゲイリーの正論vsランドの現実

海外SEO情報ブログ - 2017年10月21日(土) 06:00

Web担当者Forumの連載コーナー「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週の注目ピックアップは『低品質コンテンツは削除すべき? 改善すべき? ゲイリーの正論vsランドの現実』。ほかにも『9月のグーグル大変動その後 ―― 順位が上がったサイトは上げ続け、下がったサイトは下げ続ける』、『検索結果1ページ目のH

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

電通と博報堂、データロボットと契約

電通デジタルと博報堂DYホールディングスがそれぞれ、機械学習プラットフォームを提供するデータロボットとパートナー契約を締結。

スタートトゥデイ、ファッションアプリ「IQON」のVASILYを買収へ

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年10月20日(金) 10:00
ファッションECサイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイは10月19日、ファッションコーディネートアプリ「IQON(アイコン)」を運営するVASILY(ヴァシリー)の全株式を取得し、完全子会社化することで合意したと発表した。
VASILYが持つ人工知能を活用した画像認識技術などを応用し、スタート …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

Yahoo!ショッピングに動画コマース機能、ライブ配信で商品紹介

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年10月20日(金) 09:00
ヤフーは10月19日、「Yahoo!ショッピング」のスマホアプリにライブ配信で商品を紹介できる機能を実装すると発表した。法人の出店者を対象に、11月上旬から無料で機能を提供する。
ライブ配信機能の名称は「Yahoo!ショッピングLIVE」。法人の出店者はライブ配信用アプリ「ストアクリエイター」をダウンロード …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

オプトら、VR・AR活用プロモプラットフォームをハコスコおよびスターティアラボと共同開発

ファインドスター広告ニュース - 2017年10月20日(金) 08:05

株式会社オプトと株式会社ワン・トゥー・テン・ドライブは、VR・ARを活用したプロモーションのためのプラットフォーム「drop:VR360°動画」と「drop:AR」を開発した。両社は、リアルと...

大日本印刷、自治体・企業イベントの情報発信・動線分析サービスを開発 位置情報を活用

ファインドスター広告ニュース - 2017年10月20日(金) 08:03

大日本印刷株式会社(DNP)は、自治体・企業が実施するイベントにおいて、参加者への情報発信、参加者の動線分析を手軽に行えるサービスを開発した。2018年1月から提供を開始する。低照度の照明光で動作し電...

Yahoo!ショッピング「いい買物の日」/中国ECモール最新情報【ネッ担アクセスランキング】 | 週間人気記事ランキング

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年10月20日(金) 08:00
Yahoo!ショッピングで「いい買物の日」が11月13日まで開催中です。翌日の11月14日と15日はネッ担のイベントです。虎ノ門ヒルズでお会いしましょう!
【11/14+15 虎ノ門ヒルズ】無印良品、資生堂、カゴメ、ロクシタンが語るオムニチャネル~顧客対応&最新物流情報など全50講演
無印良品の …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

GoogleマイビジネスAPIが投稿の機能をサポート、独自ツールからのGoogle Postsの投稿が可能に

海外SEO情報ブログ - 2017年10月20日(金) 06:10
Google マイビジネス API が Google での投稿、通称 Google Posts をサポートするようになった。ローカルビジネスオーナーは、公式のダッシュボードからではなく独自のツールを使って Google Posts を投稿できる。
- GoogleマイビジネスAPIが投稿の機能をサポート、独 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Google データスタジオ: データアクセスの迅速性と多様性が向上

Google Analytics 日本版 公式ブログ - 2017年10月19日(木) 18:33
この記事は、Google アナリティクス ソリューション 英文ブログ記事 「Google Data Studio: quicker and broader access to data」を元に構成しております。
これまで 6 か月にわたり、Google データスタジオのさまざまな新機能をお知らせしてきました …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

デジタル広告におけるリーチ指標利活用研究会

マスメディアを積極的に活用してきた大手広告主11社とニールセンデジタルが、「デジタル広告におけるリーチ指標利活用研究会」を発足。ブランディングを目的にデジタル広告を活用するうえでの課題を議論する。

より良質のコンテンツをユーザーに

Google は、世界中の情報を整理するという使命(英語)のもと、検索品質評価ガイドライン(英語)に準拠した質の高いコンテンツをユーザーに届けたいと考えています。ユーザーの役に立つ質の高いコンテンツは、その大部分がプロとして情報提供するサイトによるコンテンツです。このようなサイト運営者様の成功を Google としても

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系, Web担当者全般

GAの「マイレポート」を使って見たい情報だけ集めた自分専用のダッシュボードを作ろう[第58回]

Insight for WebAnalytics - 2017年10月19日(木) 08:17
Web担当者Forumの2017/10/19の記事をどうぞ。
https://webtan.impress.co.jp/e/2017/10/19/27120

マイレポートの作成方法について解説。

・マイレポートで見たい情報を自由にまとめられる
…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

電通・IAS・モメンタムら、「アドベリフィケーション推進協議会」を発足

ファインドスター広告ニュース - 2017年10月19日(木) 08:11

株式会社電通、インテグラル・アド・サイエンス(IAS)、Momentum、株式会社電通デジタル、株式会社サイバー・コミュニケーションズなどは、「アドベリフィケーション推進協議会」を発足した。近年のWe...

博報堂アイ・スタジオ、Spikes Asia 2017・AD STARS 2017で受賞&ショートリスト選出

ファインドスター広告ニュース - 2017年10月19日(木) 08:07

株式会社博報堂アイ・スタジオは、Spikes Asia 2017およびAD STARS 2017において、同社がが制作に携わった「Softbank/Personal Innovation Act」が計...

「LINE@」でオペレーターが顧客に商品提案、トランスコスモスの「日本直販」

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年10月19日(木) 08:00
トランスコスモスは10月18日、通販ブランド「日本直販」でLINE@アカウントを活用した有人対応による問い合わせサービスを開始した。
オペレーターがLINE@を通じて顧客とチャットでやり取りし、商品検索のサポートや、画像を使った商品説明などを行う。
これまでの電話やFAX、メールの対応に加え、L …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

インスタグラムの利用者急増、意外にも50代超の男性利用も増加中

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年10月19日(木) 07:00
視聴行動分析サービスを提供するニールセンデジタルは9月26日、国内におけるSNSアプリの利用者数に関するレポートを公表した。Instagram(インスタグラム)の利用者が急増し、若年女性だけでなく50代以上の男性ユーザーも増えていることがわかった。
2017年8月の大手SNSアプリの利用者数は、Twitte …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

モバイルファーストインデックスは依然として開発途中、実検索でのテストは限定的

海外SEO情報ブログ - 2017年10月19日(木) 06:00
Google の ジョン・ミューラー がモバイルファーストインデックスの現状についてコメントした。MFI は依然として開発の途中。実際の検索でのテストが行われている可能性はあるが、ごく限られた小さな範囲にとどまるとのこと。
- モバイルファーストインデックスは依然として開発途中、実検索でのテストは限定的 - …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

フィード
Webサイトの更新状況を伝えるために、コンテンツの見出し・概要・全体などを配信す ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]