クラウドECプラットフォーム「ebisumart」を提供するインターファクトリーは2月15日、楽天会員IDを活用したオンライン決済サービス「楽天ペイ(オンライン決済)」と会員登録補助機能「楽天ID Connectオプション」を、「ebisumart」に標準連携したと発表した。
「ebisumart」を利用しているEC事業者は、初期投資を抑えて「楽天ペイ(オンライン決済)」と「楽天ID Connectオプション」を導入できる。
「楽天ペイ(オンライン決済)」は、楽天会員が楽天グループ以外のECサイトにおいて、会員IDとパスワードを使って決済できるオンライン決済サービス。買い物の金額に応じて「楽天スーパーポイント」が貯まる。
クレジットカード番号や住所などを入力せずに決済が完了するため、消費者が商品をカートに入れた状態でECサイトから離脱する「カゴ落ち」を防ぐ効果が期待できる。楽天がクレジットカード情報を管理するため、ECサイト側は情報漏えいなどのリスクが少ない。
![「楽天ペイ」の決済時における個人情報の入力フロー(一般カードとの比較)](https://netshop.impress.co.jp/sites/default/files/images/news//2018/news-node5170-1.png)
「楽天ペイ」を導入するとユーザーの情報入力の手間を省くことができる(画像は楽天のサイトから編集部がキャプチャ)
「楽天ID Connectオプション」は、楽天会員が「楽天ID Connectオプション」を導入したサイトで会員登録する際、楽天会員IDに登録されている名前や住所などがECサイト側に引き渡される機能。会員登録時に個人情報などを入力する手間が省けるため、会員登録の促進が期待できる。
「ebisumart」はカスタマイズの自由度が高いことや、機能追加・アップデートを頻繁に実施する「最新性」などが特徴。導入企業は450社を超えている。
※このコンテンツはWebサイト「ネットショップ担当者フォーラム」で公開されている記事のフィードに含まれているものです。
オリジナル記事:「楽天ペイ(オンライン決済)」などを標準連携、クラウドECプラットフォーム「ebisumart」
Copyright (C) IMPRESS CORPORATION, an Impress Group company. All rights reserved.