Web担当者全般
2011年1月の月間ベストリリース賞は 株式会社Z会様に決定!
すでにニュースリリースで発表させていただきましたとおり、1月の月間ベストリリース賞は株式会社Z会様です。2011年1月の月間ベストリリース賞、受賞リリースはこちら!■News2uリリース 2011年1月の月間ベストリリース賞【Z会】学生CMアワード大賞発表(2011年1月20日 株式会社Z会)■選定理由・Z会では、イベ
…… 続きがありますカテゴリー: Web担当者全般
「プロトタイプ+アンケート」で、効果的に仮説検証する新手法! - ユーザビリティ実践メモ
ビービットではオフィス内にユーザビリティラボを設け、日々様々なユーザを招いて実際にサイトを使ってもらう「ユーザ行動観察調査」を実施しています。
ユーザ行動観察調査の特徴は、仮説を具現化した「プロトタイプ」をユーザにぶつけることで、より深いインプットを得られることです。
今回は、そうしたプロトタイ …… 続きがあります
ユーザ行動観察調査の特徴は、仮説を具現化した「プロトタイプ」をユーザにぶつけることで、より深いインプットを得られることです。
今回は、そうしたプロトタイ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般
リコールとPR そのタイミング
乳幼児を伴って移動するときの必至アイテム、自転車用チャイルドシート。各社が商品を投入するなかで、実はそのひとつであるブリヂストン製の鉄製自転車用リヤチャイルドシートの足乗せ部が破損し、子供がケガをする事故が起きました。ブリジストンは、これを受けてリコールを実施。無償修理を呼びかけます。「自転車用後席幼児座席(リヤチャイ
…… 続きがありますカテゴリー: Web担当者全般
CSS Nite in FUKUI, Vol.4が終了しました
2011年2月19日、 福井県産業情報センタービルでCSS Nite in FUKUI, Vol.4を開催し、170名ほどの方にご参加いただきました。
ツイートは下記にまとめました。Togetter - 「CSS Nite in FUKUI, Vol.4」
次のブログで取り上げてい …… 続きがあります
ツイートは下記にまとめました。Togetter - 「CSS Nite in FUKUI, Vol.4」
次のブログで取り上げてい …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般
たにぐちまことさんの『iPhone+Android スマートフォンサイト制作入門』が発売になります
Ascii.jp内Web Professionalの人気連載「たにぐちまことのスマートフォン対応サイトの作り方、教えます」を加筆編集して書籍化された『iPhone+Android スマートフォンサイト制作入門』が2月22日に発売になります。サポートフォーラム
なお、この書籍をサブテキストとするセミナーCSS …… 続きがあります
なお、この書籍をサブテキストとするセミナーCSS …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般
CPI x CSS Nite「After Dark」(2)が終了しました
2011年2月17日(木) 、KDDIウェブコミュニケーションズ セミナールームにてCPI x CSS Nite「After Dark」(2)を開催しました。
ツイートは下記にまとめました。Togetter - 「CPI x CSS Nite「After Dark」(2)IE9ほか」
ツイートは下記にまとめました。Togetter - 「CPI x CSS Nite「After Dark」(2)IE9ほか」
カテゴリー: Web担当者全般
CSS Nite LP, Disk 13 repriseが終了しました
2011年2月5日、ベルサール九段で、CSS Nite LP, Disk 13 reprise(スマートフォン特集 Part 1、iPhone/iPad)を開催し、240名ほどの方にご参加いただきました。
このLP13 repriseは、1月22日に開催されたLP13の再演版です。LP13/L …… 続きがあります
このLP13 repriseは、1月22日に開催されたLP13の再演版です。LP13/L …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般
IE9、HTML5、CSS3にフォーカスしたイベントを3月6日に開催
2011年3月6日(日)13:00-18:00、マイクロソフト品川オフィス セミナールームにて、CSS Nite in Shinagawa「HTML5+IE9 Web Camp」を開催します。
本日開催したCCPI x CSS Nite「After Dark」(2)の拡大版といった位置づけで次の内容を扱いま …… 続きがあります
本日開催したCCPI x CSS Nite「After Dark」(2)の拡大版といった位置づけで次の内容を扱いま …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般
CSS Nite redux, Vol.3が終了しました
2011年2月17日(木)、KDDIウェブコミュニケーションズ セミナールームにてCSS Nite redux, Vol.3 powered by KDDI Web Communicationsを開催しました。
ツイートは下記にまとめました。Togetter - 「CSS Nite redux …… 続きがあります
ツイートは下記にまとめました。Togetter - 「CSS Nite redux …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般
日本学術会議協力学術研究団体登録に関わるアンケート調査
会員皆様
日頃人間中心設計推進機構の活動にご理解いただきますとともに、ご参加いただ
きましてありがとうございます。
この度、機構では、日本学術会議協力学術研究団体への登録を目指すことといたしました。学術研究団体としての登録申請に際しまして、会員の皆様方の研 …… 続きがあります
日頃人間中心設計推進機構の活動にご理解いただきますとともに、ご参加いただ
きましてありがとうございます。
この度、機構では、日本学術会議協力学術研究団体への登録を目指すことといたしました。学術研究団体としての登録申請に際しまして、会員の皆様方の研 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般
2回目の静岡版を3月12日に開催(早割は本日まで)
2011年3月12日(土)静岡県コンベンションアーツセンター「グランシップ」にて、CSS Nite in SHIZUOKA, Vol.2が開催されます。
予定されているセッションは次の3つ。Facebookのビジネス活用/岡村 直人(ループス・コミュニケーションズ)Webサービス立ち上げの経緯と考えるべきこ …… 続きがあります
予定されているセッションは次の3つ。Facebookのビジネス活用/岡村 直人(ループス・コミュニケーションズ)Webサービス立ち上げの経緯と考えるべきこ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般
2月17日のCSS Niteは、USTREAM配信を行います
2008年9月に復活して以来、続けてきたアップルストア銀座でのCSS Niteマンスリー版ですが、暫定的に2011年1月から3月の3ヶ月はお休みしています(4月から再開を検討中)。
その間、会場をKDDIウェブコミュニケーションズ セミナールーム(麹町)に移し、USTREAM配信を行います。2回目(2月17 …… 続きがあります
その間、会場をKDDIウェブコミュニケーションズ セミナールーム(麹町)に移し、USTREAM配信を行います。2回目(2月17 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般
Web担当者Forumで新連載スタート
一年前のIA2010キックオフで予告していた新連載がようやくスタートしました。1万円で真似できる“戦略的サイト運用術” - 小さく作って速く改善第一回目は『サイトの「目的と構成」を、まず図解する』です。USの本場IAシーンではメジャーだった手法「コンセプトダイアグラム」を簡単に描く方法について紹介した日本初のコンテンツ
…… 続きがありますカテゴリー: Web担当者全般
「Web・ソーシャル戦略をビジネス成果につなげるアクセス解析」レポートとPDF公開
1/18セミナー「第4回Webエンゲージメントセミナー:Web・ソーシャル戦略をビジネス成果につなげるアクセス解析」のレポートが公開されています。プレゼン資料もPDFでダウンロード可能です。楽天在籍中の最後のセミナーであり、過去最高の出席者数で会場は後ろまで満席となりました。 [セミナーレポート:第4回Webエン
…… 続きがありますカテゴリー: Web担当者全般
FireworksにフォーカスしたL14を3月5日に開催 #cssnitelp14
2011年3月5日、ベルサール九段にて、CSS Nite LP, Disk 14「Photoshopper meets Fireworks」を開催します。
出演者/セッション内容を当初の予定から大幅にパワーアップしました。次のような方にオススメです。Fireworksがいいよ、と聞くけど、とっつきにくいなと …… 続きがあります
出演者/セッション内容を当初の予定から大幅にパワーアップしました。次のような方にオススメです。Fireworksがいいよ、と聞くけど、とっつきにくいなと …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般
FSPV vol.1 「まもなく登場IE9とWP7!―加速するHTML5」(大阪・東京)
ファーストサーバがWebクリエイターへお届けするセミナーイベントFSPVが、大阪、東京にて開催されます。大阪(2月19日)14:00-16:40、18:00-20:40(二回開催)東京(2月23日)14:00-16:40、18:00-20:40(二回開催)
RC版(製品候補版)リリースがまもなくと噂の「 …… 続きがあります
RC版(製品候補版)リリースがまもなくと噂の「 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般
CSS Nite in KUMAMOTO, Vol.1が終了しました
2011年1月29日(土)、熊本デザイン専門学校でCSS Nite in KUMAMOTO, Vol.1を開催し、50名ほどの方にご参加いただきました。
熊本では初開催。今回はPhotoshop特集として、3つのセッションで構成しました。
ツイートは下記にまとめました。Togett …… 続きがあります
熊本では初開催。今回はPhotoshop特集として、3つのセッションで構成しました。
ツイートは下記にまとめました。Togett …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般
EPIC CFPのご案内
昨年、東京ミッドタウンで開催された産業エスノグラフィのカンファレンスEPICは、
たいへん活況を呈しておりました。HCD-Net会員の皆さまの中にも参加された方が多数いらっしゃることと思います。本年は、9月18日~21日にかけて、コロラド州ボルダーにて開催との情報が届きました。EPIC2011のプログラムコ …… 続きがあります
たいへん活況を呈しておりました。HCD-Net会員の皆さまの中にも参加された方が多数いらっしゃることと思います。本年は、9月18日~21日にかけて、コロラド州ボルダーにて開催との情報が届きました。EPIC2011のプログラムコ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般
人間工学会 アーゴデザイン部会 合宿研究会のご案内
HCD-Net会員の皆さまへ
HCDに関する対外イベントのお知らせです。
HCD-Netとは縁の深いアーゴデザイン部会のイベントであり、年に1回行なわれている合宿研究会のご案内です。
認定専門家の方は、資格更新ポイントが1ポイント付与されます。
…… 続きがあります
HCDに関する対外イベントのお知らせです。
HCD-Netとは縁の深いアーゴデザイン部会のイベントであり、年に1回行なわれている合宿研究会のご案内です。
認定専門家の方は、資格更新ポイントが1ポイント付与されます。
…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般