Web担当者全般

セミナー@札幌 「エスノグラフィとカスタマージャーニーマップ」

HCD-Net - 2013年7月18日(木) 14:55
平成25年度よりHCD-Net教育事業部では、今までなかなか手が回らなかった地方都市での教育セミナー開講を実現したいと考え、札幌(7月)・金沢(9月)・福岡(12月)の3都市を計画しています。
まずは第1弾として札幌での教育セミナーのご案内です。
 
■テーマ:
エスノグ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

イベント運営が簡単にできる「EventRegist(イベントレジスト)」、欲しい機能が揃っていて便利すぎる!

ネットPR.JP - 2013年7月18日(木) 10:36

自社でセミナーやイベントを開催するとき、みなさんはどのようにページや申し込みフォームの作成、そのリスト管理を行っていますか?ニューズ・ツー・ユーでは今までセミナー詳細ページはもちろん、セミナー申し込みフォームを自社サイト内に作成して、申込者リストをサーバに蓄積、サーバからCSVダウンロードしてエクセルで管理をしていまし

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

選挙活動における検索エンジンを対象とした施策について Q&A編

Google ではブログ記事「選挙活動における検索エンジンを対象とした施策について」を公開し、ウェブスパムに対する注意喚起をいたしました。その後選挙活動に関わる方だけでなく、多くの方々から検索エンジンを対象とした施策やウェブスパムついてご質問をいただきました。これらの内容は、選挙だけでなく、政治関係者ではない一般のウェ

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系, Web担当者全般

記事を4本公開(2013年7月)

清水誠メモ - 2013年7月17日(水) 14:35

先週からバンクーバーで仕事していますが、環境が良いのでノってきました。まず、久しぶりに実践SiteCatalystを更新。少し前から盛り上がっているタグマネージャーのレビュー記事です。 AdobeのタグマネージャがGoogleのと違う点 - 実践SiteCatalystGoogleのタグマネージャーについての記事はよく

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

11歳の息子と絵文字しりとりで大爆笑

清水誠メモ - 2013年7月17日(水) 14:32

子どもから絵文字アートが届いた同じ日のこと。文字化けのようなメッセージが届きました。図:絵文字しりとり:よく見ると、 「しりとりしよ」 「やろう〜」 「しりと〜り!」 「しーりーとーりー」と言っているようです。続いて絵文字が。「あくしゅ」でしりとりスタート。図:絵文字しりとり:シール>ルビー>ビール>ルート>ドリル>ル

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

広報やマーケティングの枠を越えたコンテンツ設計がネットPRを成功に導く

ネットPR.JP - 2013年7月16日(火) 12:22
自社の情報を一人でも多くの人に知ってもらうためには、コンテンツを中心とした考え方をする必要があります。
ネットPRにおいては、マスメディアとのリレーションが中心であった従来のPR活動から離れ、あらゆるステークホルダーへの情報発信を意識し、インターネット上での情報流通を視野に入ることが大切です。コンテンツを流 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

不自然なリンク操作での再審査リクエストの注意点

Google ウェブマスター フォーラムで、再審査リクエストに関する質問、特にサイトへのリンクの問題をどう扱うか、といった質問をよく見かけます。今回はよくある質問とそれに対してどう対応すればよいか、といったことを紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

再審査リクエスト はいつ送信すべきですか …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系, Web担当者全般

CSS Nite in OSAKA, Vol.35が終了しました

CSS Nite公式サイト - 2013年7月16日(火) 11:28
2013年7月9日(火)、中央会計セミナールームでCSS Nite in OSAKA, Vol.35を開催し、55名の方にご参加いただきました。

(撮影:岡田陽一@ふわっと)
ツイートは下記にまとめました。CSS Nite in OSASA, Vol.35 - Togetter …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

11歳の絵文字メールがクリエイティブすぎるぅ

清水誠メモ - 2013年7月15日(月) 14:00

2012年の4月になって、11歳(小学5年生)の子どもからのメッセージに絵文字が入るようになりました。iPhoneのキーボード設定で「絵文字」を見つけたようです。2012年5月10日に届いた12個のアート作品(?)を紹介します。子ども絵文字アート#1車やバスは信号で止まっているのに、中央を走る電車は高速で駆け抜けていく

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

IT製品比較サイトがより便利に!「News2u.net」週間アクセスランキング

ネットPR.JP - 2013年7月13日(土) 10:00
ニューズ・ツー・ユーが運営する、ニュースリリースポータルサイト「News2u.net」で公開中のニュースリリースの週間アクセスランキングをご紹介します。
今回の対象期間は2013年7月1日~2013年7月7日。上位10位にランクインしたニュースリリースは以下になります!「News2u.net」週間アクセスラ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

もうプレゼンは怖くない!相手に伝わるプレゼン資料を作るための6ステップまとめ

ネットPR.JP - 2013年7月12日(金) 12:17
こんにちは。アシスタントディレクターのいがらしです。どうぞよろしくお願いします。
ところで、広報・マーケティング担当の皆様は、「自分の中でプレゼンがうまくいき、自分の思いも全て伝えたつもりでいても、相手の反応が全然良くない」という経験はありませんか?
実は、自分が伝えたと思っていても、相手に伝わ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ネットPR Day 2013~ネットPRのグローバル・トレンド~ネットPRの日米格差を検証する

ネットPR.JP - 2013年7月11日(木) 19:49
昨日は弊社イベントネットPR Day にたくさんの方にご来場いただきまして、ありがとうございました。
第1部基調講演では米国よりPRNewswire のマイケル・プラニコフ氏を迎えて、企業が自社のコンテンツをより効果的に、そして直接、消費者に届けるにはどうすればいいのか、その方法と効果について、米国の最新事 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

CSS Nite @Co-Edo, Vol.18「マルチデバイス化のためのコンテンツ戦略」(再演版)が終了しました

CSS Nite公式サイト - 2013年7月11日(木) 09:29

2013年7月10日、コワーキングスペース茅場町Co-EdoでCSS Nite @Co-Edo, Vol.18「マルチデバイス化のためのコンテンツ戦略」(再演版)を開催し、22名の方にご参加いただきました。

カテゴリー: Web担当者全般

ソーシャルセンタードデザインの事例とアプローチ

HCD-Net - 2013年7月10日(水) 18:28

======================社会環境によく、ユーザー視点とビジネス視点も考慮してこれからのソーシャルセンタードデザイン(SCD)へアプローチを模索しています。今回は富士通デザイン、イトーキと日立制作所の具体的な事例をお聞きして、講演者と一緒にSCDへのアプローチをディスカッションしたいと思います。詳細の

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

セミナーin名古屋-5「感性価値に着目したサービスデザインのあり方」

HCD-Net - 2013年7月10日(水) 14:02

今回のHCD-Netセミナーin名古屋では、「感性価値に着目したサービスデザインのあり方」と題して、サービスデザインにおいて特に、共感や感動といった感性の側面に着目して、その価値を生みだす考え方やアプローチを学んでいただきます。 u-Japanの一環として感性価値創造という考え方が登場して久しいですが、実際のモノづくり

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

祝12周年!ネットPRサービス「News2uリリース」とニュースリリースポータルサイト「News2u.net」の変遷

ネットPR.JP - 2013年7月9日(火) 15:47
ニューズ・ツー・ユーのネットPRサービス「News2uリリース」とニュースリリースポータルサイト「News2u.net」が2013年7月9日をもってサービス開始から、なんと12周年を迎えました!「News2uリリース」は効果的な情報発信を提供
News2uリリース
大手メディアサイトとニュースリ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

クリ☆ステ Vol.9「PHP初心者でもわかる、WordPressカスタマイズ実践講座」を7月25日に開催

CSS Nite公式サイト - 2013年7月8日(月) 23:29
クリ☆ステ Vol.9「PHP初心者でもわかる、WordPressカスタマイズ実践講座」を7月25日、クリーク・アンド・リバー社セミナールーム(麹町)で開催します。講師はたにぐちまことさん(エイチツーオー・スペース )。
いまやWeb制作には欠かせないCMSツールとなった「WordPress」。豊富なプ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

CSS Nite in KOBE, Vol.2 インタビュームービー

CSS Nite公式サイト - 2013年7月8日(月) 21:25

CSS Nite in KOBE, Vol.2内で上映されたインタビュームービーです。

カテゴリー: Web担当者全般

CSS Nite @Co-Edo, Vol.17 「セミハンズオンで学ぶレスポンシブWebデザイン」が終了しました

CSS Nite公式サイト - 2013年7月8日(月) 10:12
2013年7月4日(木)、コワーキングスペース茅場町Co-EdoでCSS Nite @Co-Edo, Vol.17 を開催し、24名の方にご参加いただきました。
『レスポンシブWebデザイン入門 ~マルチデバイス時代のWebデザイン手法~』(マイナビ)の著者である小川 裕之さん(ツクリベ)を講師に「セミハン …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

韓流スターがハワイでバリスタ修行!「News2u.net」6月のアクセスランキング

ネットPR.JP - 2013年7月8日(月) 10:00
ニューズ・ツー・ユーが運営する、ニュースリリースポータルサイト「News2u.net」で公開中のニュースリリースの月間アクセスランキングをご紹介します。
6月の上位10位にランクインしたニュースリリースは以下になります!「News2u.net」週間アクセスランキングニューヨークで大行列!話題の新スイーツが日 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

eTLD+1
「組織や個人が取得するドメイン名部分」を指す用語。 ドメイン名全 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]