Web担当者全般

Amazonプライムの会員特典に容量無制限の写真ストレージ「プライム・フォト」を追加

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月21日(木) 13:15
アマゾンは1月21日、Amazonプライム会員向けの新特典として、容量無制限の写真ストレージ「プライム・フォト」の提供を開始した。追加料金なしで好きなだけ写真の保存が可能になるもの。アマゾンはプライム会員向けのサービスを強化しており、米国で2014年11月から提供している。
利用方法は「Cloud Driv …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

「Amazon ログイン&ペイメント」導入店は「新規会員増」「受注増」などで大きな成果

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月21日(木) 12:00
「Amazon ログイン&ペイメント」を導入しているECサイトでは、新規会員の増加、受注増といった効果が出ている――。
EC構築支援プラットフォーム「FutureShop2」のフューチャーショップが実施した調査によると、「Amazon ログイン&ペイメント」を導入した店舗では売り上げアップに …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ハナマルキがみそ汁の通販を強化、新規ECサイトを「楽天市場」に開設

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月21日(木) 10:00
味噌・醸造製品メーカーのハナマルキは1月12日、楽天市場内に「ハナマルキ楽天市場店」を開設した。ハナマルキは高価格帯商品の売り上げが増加傾向で、商品力を引き上げながら通販事業を強化する戦略を進めている。主婦層や贈り物を行うユーザーが多い楽天市場にショップを開設することにした。
ハナマルキではこれまで、公式通 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

20万件超の「SPIKE」利用者に外部企業がサービス提供できるプラットフォームを開放、メタップス

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月21日(木) 09:00
ネット決済サービスを提供するメタップスは1月19日、20万件以上の登録事業者数を持つ決済サービス「SPIKE」のプラットフォームを、外部事業者でも活用できるようにする「SPIKE Fintech Platform」の提供を開始した。
従来の煩雑な手続きを解決、外部の金融機関や事業会社との連携が行いやすくし、 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

グローバルECを低リスク・低予算で実現する戦略とソリューションとは

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月21日(木) 08:00

国・地域ごとにニーズや商習慣、法律が異なるグローバル市場において、国内企業がECで成功するために必要なことは何か。グローバルECシステムの世界的プロバイダーとして1万サイト以上の支援実績を持つデジタルリバージャパンの高橋 実 シニアセールスマネージャーが、海外市場でECの売上を伸ばすための戦略や、低リスク・低予算で海外

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

Amazon売れ筋ランキングで1位も獲得、ワインECの「ヴィネクシオ」が人気を集める理由 | ネットショップサクセスストーリー 私たちがAmazon.co.jpで売れている理由

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月21日(木) 07:00

有名なコンクールで金賞を受賞したボルドーワインの飲み比べセットなど、独自のセレクトによるセット販売で人気を集めているワインECサイト「ヴィネクシオ」。Amazonでは2014年から販売を開始したにもかかわらず、売れ筋ランキングで1位を獲得するなど、すぐに人気店になっている。Amazonで販売する秘訣や今後の展開について

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ロッテ、ナノ・ユニバースらが語る「ecbeingカンファレンス2016」を2月23日に開催

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月20日(水) 16:30

ecbeingは1月20日、ECサイト構築パッケージ「ecbeing」を利用している事業者による事例講演、パネルディスカッションを中心にしたカンファレンス「ecbeingカンファレンス 2016」を2月23日に開催すると発表した。最先端のEC事業者の事例を紹介することで、日本のEC市場のさらなる拡大、及びEビジネスのさ

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

かっこがNHNテコラスと協業、不正検知システムを拡販へ

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月20日(水) 11:00
不正注文検知システム「O-PLUX(オープラックス)」を提供する、かっこは1月19日、NHNテコラスと包括的に協業し、NHN テコラスのシステムを利用しているEC事業者などに向け、不正検知システムを導入・利用しやすい環境で提供していくと発表した。
NHN テコラスのEC支援システムを利用しているEC事業者に …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

新しい年に、新しいウェブサイトへ: 新しいウェブマスター向けウェブサイトのご紹介

新しい年を迎えて、Google のウェブマスター向けウェブサイトも新しくなりました。
このサイトの作成にはあたっては、じっくりと時間をかけて、サイト訪問者の行動を分析したりユーザー アンケートを実施したりしました。その結果、サイトをカテゴリ別に分類することでさらに使いやすくすることができました。コミュニティ …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系, Web担当者全般

アマゾンもEC事業者向けに教育事業、無料eラーニング「Amazon出品大学」を開始

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月20日(水) 10:30
アマゾンは1月20日、出品サービス「Amazonマーケットプレイス」での出品方法や売上促進のポイントがわかる販売事業者向け無料eラーニング「Amazon出品大学」を開始した。販売事業者が「amazon.co,jp」での売り上げ向上の方法を学べる場を提供。積極的に販売する事業者を増やし、流通額拡大につなげていく。
…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

訪日外国人客を日本酒ファンへ、リカー・イノベーションが日本文化の体験提供を開始

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月20日(水) 10:00
日本酒好きなファンを体験事業の提供を通じて増やしていく――。日本酒のECや店舗事業を手がけるリカー・イノベーションはこのほど、訪日外国人や滞在している外国人向けに、日本酒を通じた日本文化の体験を提供するサービス提供を始めた。
海外に向け日本酒マーケットを拡大するのが目的。多くの外国人が日本酒を楽しみ、知る機 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

訪日外国人の消費が3.4兆円に拡大した2015年、けん引役はやっぱり中国人の“爆買い”

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月20日(水) 09:00
観光庁によると、2015年の訪日外国人全体の旅行消費額が初めて3兆円を突破し、速報値ベースで3兆4771億円となったことを明らかにした。
前年の実績は2兆2789億円だったため、前年比で71.5%増の大幅な増加となる。中国人の買い物支出がけん引した。
訪日外国人旅行者数は1974万人(速報値)と …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

売上アップを実現する顧客関係の構築とマーケティング手法が学べるセミナー1/27開催

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月20日(水) 08:00
一般社団法人日本リテンション・マーケティング協会は1月27日、「マクロ視点で変化を掴みAIを駆使する」と題したセミナーを東京・品川区で開催する。
▼「―近未来のリテンションマーケティング成功のカギ― マクロ視点で変化を掴みAIを駆使する」の詳細はこちらから
今回のセミナーは日本リテンション・マー …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

リピートユーザーを獲得できているサイトはどこ? ECサイト訪問頻度ランキング | 知っておきたい ECサイトに役立つ分析データ

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月20日(水) 07:00

「データドリブン・マーケティング」などがバズワードとなり、データを収集・分析して活用しようという動きが活発化しています。ネッ担読者のみなさんも、アクセス解析ツールなどを用いて、日々、サイトの訪問者数やCVRなどをモニタリングされているのではないでしょうか。本コラムでは、顕在化した自社サイトユーザーの動向だけでなく、もう

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

徹底予測2016 通販・EC企業が注視する「今年の景気」「消費マインド」 | 通販新聞ダイジェスト

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月20日(水) 06:00

「2016年の通販市場は上向きに」──。通販新聞が通販実施企業を対象に実施した「2016年の見通しと展望」に関する聞き取り調査によると、回答企業の半数以上が「2016年の通販市場の景況感」について上向きになるとの見方を示した。「横ばい」などの回答を含めると8割の企業が今年の見通しについて概ねポジティブにとらえているよう

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

HCDベストプラクティスアウォード2016 申請締め切り延長のお知らせ

HCD-Net - 2016年1月19日(火) 13:11
標記の件、申請を行う上で情報開示手続きや定量化評価など応募条件が厳しいとのご意見を少なからず頂いております。このため申請準備に予想以上の時間がかかっていると認識しております。そこで、申請を目指している方々に準備を滞りなくやっていただくため、締め切りを延長することといたしました。
<締め切り期日の変更>
…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

企業だけじゃない!メディア化する大学サイト3選!

ネットPR.JP - 2016年1月19日(火) 10:48
企業のメディア化が叫ばれるようになって久しいですが、最近は「大学のメディア化」が進んできたように思います。
大学のサイトと言えば、在校生向け、卒業生向け、保護者向けなど各関係者向けのコンテンツや各学科の特徴を網羅したコンテンツ、入試情報などが掲載されているのが一般的ですが、今回紹介する3校のサイトは、そうい …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

アパレル通販サイト「WOmB(ウーム)」などのセレクトショップが民事再生法を申請

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月19日(火) 10:00
アパレル通販サイト「WOmB(ウーム)」など運営のセレクトショップが1月8日、大阪地裁に民事再生法を申請し、保全命令の決定を受けた。信用調査の信用交換所によると、負債総額は約10億円。
「WOmB(ウーム)」を運営するWOmBは兵庫県、大阪府などの西日本、東京・原宿などでセレクトショップを展開。あわせて通販 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

不正審査をリアルタイムで行うサービスを開始、ショーケース・ティービー

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月19日(火) 09:00

エントリーフォーム最適化サービスを提供するショーケース・ティービーは1月15日、EC事業者向け不正対策ソリューションのイープロテクトと資本業務提携し、フォームに情報を入力するとリアルタイムで不正審査を行うサービスを開始すると発表した。アクセスしているユーザーが危険かどうかをリアルタイムで判断、チャージバックのリスクを軽

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

2016年の通販市場は上向き! オムニチャネル・CRM・ウェブ接客・越境ECが注目の施策。など11記事【ネッ担まとめ】 | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ

ネットショップ担当者フォーラム - 2016年1月19日(火) 08:00

今週の要チェックはEC全般です。2016年の予測かと思いきや、その先の消費増税や人材育成など長期の課題に取り組むことの重要性が書かれた記事がありました。確かに消費増税時にドカンと落ち込むのは避けたいので、今から時間をかけて準備をしたいですね。今週のニュース2016年の通販市場は『上向く』、半数以上が明るい見通し2016

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ルートサーバー
ルートサーバーとは、DNS(Domain Name System)における階層構 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]