リコーが映像や音声をリアルタイム配信できるサービス「RICOH Live Streaming API」開始

アプリやウェブサービスに容易に埋め込み、メディア帯域制御の技術高品質と低遅延を両立

リコーは、映像や音声のリアルタイム配信機能をアプリやウェブサービスにAPI連携で容易に埋め込めるサービス「RICOH Live Streaming API」を4月6日に始める、と4月5日発表した。同社がテレビ会議・ウェブ会議システムなどで蓄積してきた動画や音声などのメディア帯域制御の技術を生かし、高品質と低遅延を両立させたという。

現行の4Gなどのモバイルネットワーク環境でも安定した接続が可能。4K画質(解像度3840×1920)まで対応し、リコーの360度撮影カメラ「RICOH THETA」と組み合わせることで、臨場感のあるライブストリーミングも実現。普及が見込まれる次世代モバイル通信システムの5Gを活用すると、さまざまな現場や用途への展開が期待できる。

映像と音声が双方向配信でき、リアルタイムに空間と空間を結んだリモートワークでの遠隔コミュニケーションの活性化が可能。映像、音声、アプリ共有によるオフィスと現場をつなぐ遠隔業務支援、遠隔トレーニング、遠隔医療診断、遠隔接客サービスなどでの利用を想定している。接続時間やデータ量に応じた従量課金で提供する。

ライブ配信のイメージ 
クラウド上で提供できるRICOH Live Streaming APIの仕組み
APIによる機能提供のビジネスモデル
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

リーチ
Web広告の効果指標のひとつで、「広告の到達率」を意味する。ある特定の期間にその ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]