はじめてWEBインターネット関連ニュース はじめてWEBニュース

「この広告はプライバシーを尊重します」アイコン表示を、インターネット広告推進協議会が認定開始

ガイドラインを遵守する行動ターゲティング広告に共通アイコンを表示、情報の取り扱いも確認可能に
※「はじめてWEB」は2020年10月13日をもってサービスを終了しました。

ネット広告で増えている「行動ターゲティング広告」が、ネットユーザーのウェブ閲覧などのプライバシー情報をどう取り扱っているかを確認したり、オプトアウト(利用停止)したりできる機能を備えた共通のアイコンを表示する「JIAAインフォメーションアイコンプログラム」の認定を、一般社団法人インターネット広告推進協議会(JIAA)が12月24日に開始した。

「JIAAインフォメーションアイコンプログラム」は、行動ターゲティング広告の仕組みを通じて得たネットユーザーのウェブ閲覧の行動履歴などの情報を企業が広告活動に利用する際の透明性を確保し、ネットユーザー本人がその情報の扱いに関与する機会を設けることで、インターネット広告の安心・安全な環境を構築することを目的とするプログラム。

趣旨に賛同し、JIAAの「プライバシーポリシー作成のためのガイドライン」「行動ターゲティング広告ガイドライン」を遵守する事業者が、広告サービスごとに申請・審査を経て認定を受けることで、共通のアイコンが表示される。

インフォメーションアイコン

アイコンの表示イメージ

ユーザーは、広告内や広告の周辺に表示された「インフォメーションアイコン」をクリックすることで、その広告を表示している事業者・サービスが行動履歴の情報をどう取り扱っているのかを確認できる。また行動ターゲティング広告の表示を停止する「オプトアウト」の設定ページにも、このアイコンからアクセスできる。

ヤフーの「Yahoo!ディスプレイアドネットワーク(YDN)」のディスプレイ広告では12月から、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムの「MarketOne」が配信するディスプレイ広告では2015年1月から、これまで各社が独自で表示していたアイコンに替わって、JIAAのアイコンが表示される。

そのほか、日本経済新聞社の「日本経済新聞 電子版」、サイバー・コミュニケーションズの「ADJUST」、アドバタイジングドットコム・ジャパンの「Advertising.com Network」「AdLearn Open Platform(AOP)」、Kauliの「Kauli」では、新規にJIAAインフォメーションアイコンの導入が予定されている。

Web担先生と初心者君のやさしいニュース解説

初心者君

うわー。なんか難しそう。

Web担先生

んー。ネット広告というのはけっこう進化していてね、個人を特定できる「個人情報」ではないにしても、プライバシーにかかわる情報を、広告表示やその他の仕組みで取得しているんだ。

初心者君

えー。たとえばどんな情報ですか?

Web担先生

どんなページを見たか、どのプロバイダ経由で接続しているか、位置情報はどうかとか、あとはね、場合によっては、スマホの端末固有IDは何か、どのサイトでどんな商品を買ったのか、性別や職業や趣味といったような情報を取得している場合もあるんだよ。

初心者君

うわー。知らなかった。どうしてそんな情報を取得するんですか?

Web担先生

そうした情報を「インフォマティブデータ」というんだけれども、そうしたものを取得して、蓄積して、分析できるようにすることで、「そのブラウザを使っている人がどんなタイプの人か」を判断して、「こういう人にだけ広告を見せたい」という広告主のニーズに応えようとしているんだね。

初心者君

なんか、微妙に気持ち悪いですね。

Web担先生

そう、実害はないはずでも「何となくいやだ」、それがプライバシー情報に関するふつうの人の気持ちだね。

初心者君

ですよねー。

Web担先生

で、広告主も、広告サービス提供者も、そういうイヤな気持ちになってほしくないんだよね。だから、「何となくいやかも」を「そういう風になっているなら、まぁ、いいや」と思って安心してもらうために、ネットユーザーが情報を確認できる共通の仕組みを作ったってことだ。

初心者君

なるほどー。

Web担先生

でも、ちょっとだけ気になることがあるんだよね。

初心者君

何ですか?

Web担先生

インフォマティブデータを利用していない広告にはこのアイコンが表示されないとしたら、もともと何の情報も取得していない広告が「このアイコンがないということは、プライバシーを尊重していないのでは」と思われてしまうのではないかとね。

初心者君

あー。

Web担先生

とはいえ、昨今の広告ではだいたい何らかのインフォマティブデータを利用していることが多いし、そういう風にユーザーが思うようになったら、このマークは成功だということだけどね。

※「はじめてWEB」のオリジナル版は掲載を終了しました

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

トップレベルドメイン
インターネットのDNSで利用されるドメイン名のドット(.)以降に示される文字列。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]