外部サイト情報

Demo 01. B2Bのリードを閲覧履歴でスコアリング

清水誠メモ - 2018年7月17日(火) 13:49

資料請求のリード一覧にGAの閲覧履歴を合わせると、関心エリアや本気度がわかるので、営業アプローチの参考になります。有料ツール(MA)を使わずに無料GAで実装してみました。

カテゴリー: Web担当者全般

2018年6月公開の小川の記事4本(執筆2本&登場2本)

リアルアクセス解析 - 2018年7月17日(火) 13:10

こんにちは。秘書です。 2018年6月に小川が執筆した記事や、小川が登場した記事をご紹介いたします。 No.1にてご紹介しますKOBIT様ブログに寄稿した記事は、GDPRの施行がGoogleアナリティクスのデータ保持期間にどのような影響を与えたか?をまとめた記事になっております。GDPRの対応を迫られているWeb担当者

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

高いファッションはECで買わない? ネット購入時の上限額1万円未満は7割強

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年7月17日(火) 09:00
ファーストリテイリング子会社のジーユーが実施したファッションの消費動向に関する消費者調査によると、オンラインストアでの1回あたりの購入金額の上限が1万円未満と答えたユーザーの割合は7割を超えた。
調査対象はジーユーのアプリユーザーで、回答者はすべて女性。
「オンラインストア(ECサイト)でファッ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

博報堂生活総合研究所、「家族30年変化」調査結果の第三弾を発表

ファインドスター広告ニュース - 2018年7月17日(火) 08:24

博報堂生活総合研究所は、サラリーマン世帯の夫婦を対象に行ったアンケート調査「家族調査」の結果を発表した。2018年6月11日に調査結果の第一弾、7月2日に第二弾を発表。今回の発表は第三弾で「家族・夫婦...

民放公式テレビアプリ「TVer」、1300万ダウンロードを突破 月再生数は4600万超

ファインドスター広告ニュース - 2018年7月17日(火) 08:22

在京民放5社(日本テレビ、テレビ朝日、TBSテレビ、テレビ東京、フジテレビ)は、共同運営する民放公式テレビポータル「TVer」(ティーバー)について、2018年4~6月期の利用状況を発表した。それによ...

検索キーワードから「ブーツ」を通年で売るための基礎知識。多様な消費者ニーズの存在を知ろう! | ヤフーの検索ニーズから学ぶ「トレンド研究所」

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年7月17日(火) 08:00

秋冬に活躍するイメージの強いブーツ。Yahoo!検索のデータを抽出したところ、実は年間を通してニーズがあることが見えてきました。また、ニーズが高いのは女性だけではありません。男性はもちろん、スポーツ、子供向けなど、さまざまな需要があります。今回は、「ブーツ」という検索キーワードに注目し、1年の傾向を見てみましょう。男性

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

hreflangで“EU”をGoogleが認識しているっぽい。ただし正式サポートではない。

海外SEO情報ブログ - 2018年7月17日(火) 07:20
多言語・多地域向けのサイトで設定する hreflang において、地域を指定するコードで本来は無効なはずの EU を Google を認識しているようだ。とはいえ、正式サポートではないので、利用は推奨されない。
投稿 hreflangで“EU”をGoogleが認識しているっぽい。ただし正式サポートではない。 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

売上1000億円めざすファッションECサイト「SHOPLIST」の戦略を張本貴雄社長に聞く | 通販新聞ダイジェスト

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年7月17日(火) 07:00

EC事業などを手がけるクルーズは3月14日に主力事業であるファッションECモールの「SHOPLIST(ショップリスト)」事業を会社分割して、100%子会社であるCROOZ SHOPLISTを新たに設立した。ファストファッションに特化して顧客開拓を図り、着実に成長曲線を描く同モールの今後の戦略について、新会社社長に就任し

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ユニクロがネット通販でAI+チャットボットの買い物サポート「UNIQLO IQ」を開始

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年7月17日(火) 06:00
ユニクロは7月11日、人工知能(AI)を活用したチャットボット「UNIQLO IQ」の運用を本格的に開始した。ユニクロのアプリ上で、チャットボットがユーザーの買い物をサポートする。
「UNIQLO IQ」はアプリの中で起動するAIコンシェルジュ。会話形式で商品情報や着こなしの検索、店舗の在庫確認、オンライン …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

グーグル「スピードアップデート」ついに開始! モバイル表示速度が検索ランキング要因に【海外&国内SEO情報ウォッチ】

海外SEO情報ブログ - 2018年7月14日(土) 06:00
Web担当者Forumの連載コーナー「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。モバイルページの読み込み速度をモバイル検索のランキング要因として使用するグーグルの「スピード アップデート(Speed Update)」をわかりやすく解説する。
投稿 グーグル「スピードアップデート」ついに開始! モバイル表 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

プライムデー2018の特選セールは昨年2倍の品ぞろえ、Echo Dotがセール初登場

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年7月13日(金) 19:20
アマゾンジャパンは7月13日、7月16日(月)12時から36時間にわたり開催する年に一度のプライム会員向けセール「プライムデー 2018」を前に、本年度の目玉商品や新たな取り組みを紹介した。
アマゾンが扱うほぼすべてのカテゴリの商品をセール価格で購入できるプライムデーは年々規模を拡大。今年は、昨年から6時間 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

広告関連団体、海賊版サイト対策を強化

コンテンツ海外流通促進機構は、著作権を侵害するサイトを広告掲載先から排除するため、日本アドバタイザーズ協会、日本インタラクティブ広告協会、日本広告業協会と定期的に協議する。
------------------------------
海賊版サイトへの対応策強化について
http:/ …… 続きがあります

アウンコンサルティング、2018年5月期の業績予想を下方修正

ファインドスター広告ニュース - 2018年7月13日(金) 15:47

アウンコンサルティング株式会社は、2018年5月期通期の業績予想(2017年7月12日発表)について、修正数値を発表した。【2018年5月期通期 連結業績予想数値の修正(2017年6月1日~201...

ヤフー、レシピ動画サービス提供のdelyを連結子会社化 93億2200万円を新たに出資

ファインドスター広告ニュース - 2018年7月13日(金) 11:40

ヤフー株式会社は、レシピ動画サービス「kurashiru」(クラシル)を提供するdely株式会社を連結子会社化することを発表した。delyに対しては、ヤフー子会社であるYJ2号投資事業組合(YJ2号)...

電通、アルゼンチンの独立大手「グローバルマインド」を完全子会社化 ラテンアメリカの展開を強化

ファインドスター広告ニュース - 2018年7月13日(金) 11:39

株式会社電通は、海外本社「電通イージス・ネットワーク」を通して、アルゼンチンの独立系大手デジタルエージェンシー「Global Mind S.A.」(グローバルマインド)の株式の100%を取得することで...

アマゾン、日本でもPBの販売を強化。アンファーとの共同企画製品を「プライムデー」に発売

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年7月13日(金) 11:00
アマゾンジャパンは7月11日、食品や飲料、日用品、ベビー用品といった消費財カテゴリーのプライベートブランド(PB)を拡充すると発表した。
食品や日用品などを扱うブランド「SOLIMO(ソリモ)」の新商品として、アンファーと共同開発した「SOLIMO スカルプD」を7月16日に発売する。消費財カテゴリーにおけ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ZOZOスーツを着てみた/自社サイトでAmazonプライムデーを開催?!【ネッ担アクセスランキング】 | 週間人気記事ランキング

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年7月13日(金) 08:00
竹内謙礼氏によるzozoスーツ着用レポートが人気を集めました。魅力的な着用画像が功を奏したのではないでしょうか。2位は「Amazonプライムデー」がアマゾン以外でも開催されるという情報。
ZOZOスーツが届いても使っていない人「46%」の理由を探る(竹内謙礼調べ)
やっと届いたZOZOSUITを …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

旧桃源郷(現Lifeit)をティーライフが買収。やっぱりEC業界はめまぐるしく変わる……

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年7月13日(金) 07:00
ティーライフは8月1日付で、EC専業のLifeit(ライフイット、旧桃源郷)を買収する。Lifeitの大株主で現社長の中川勝博氏から全株式を買い取る。買収額は非公開。7月12日に株式譲渡契約を締結した。
ティーライフは健康茶、健康食品、化粧品などの通販・EC企業。中期経営計画で、M&Aによる企業規模 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

構造化データの追加には Google タグマネージャ を使わないほうがいい

海外SEO情報ブログ - 2018年7月13日(金) 06:00
「構造化データを追加するときには、Google タグマネージャは使わないほうがいい」、Google の John Mueller(ジョン・ミューラー)氏は、このようにアドバイスした。複雑さが増し、デバッグがより困難になるからだ。さらに、レンダリングにも時間がかかる。
投稿 構造化データの追加には Googl …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

「LOHACO」の売上は417億円、アスクルのBtoC事業のEC売上は507億円

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年7月13日(金) 06:00
アスクルが展開する一般消費者向け通販サイト「LOHACO」の2018年5月期における売上高は、前期比7.0%増の417億円だった。
2017年2月に発生した倉庫火災の影響で中間期は減収だったものの、新設した物流センター「AVC日高」が2017年9月に全面稼働したことなどから売上高が回復。通期では増収を確保し …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

指定事業者
日本レジストリサービス(JPRS)が認定する「JPドメイン名登録申請やDNS登録 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]