外部サイト情報

セーラー広告、2018年3月期決算は減収減益に 経費抑えるも売上減のカバーに至らず

ファインドスター広告ニュース - 2018年5月24日(木) 08:12

セーラー広告株式会社は、2018年3月期(2017年4月1日~2018年3月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績】売上高   :88億1700万円(前年比 5.2%減)営業利益  :790...

ファストファッションのスマホECサイトはなぜ使い勝手の評価が低い?

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年5月24日(木) 08:00
トライベック・ストラテジーが5月17日に公表した「スマートフォンユーザビリティランキング2018」によると、国内の10業種50サイトのうちスマホサイトの使い勝手1位は「NTTドコモ」。業種別では「通信」が1位で、最下位は「ファストファッション」だった。
子会社であるトライベック・ブランド戦略研究所のスマート …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

JSサイトのための第4のレンダリング構成としてダイナミックレンダリングをGoogleが発表 #io18 #io18jp

海外SEO情報ブログ - 2018年5月24日(木) 07:20

JavaScript で構築されたサイトのために Dynamic Rendering(ダイナミック レンダリング)と呼ぶ仕組みをサポートすることを Google は発表した。ダイナミック レンダリングは、Googlebot(検索エンジンのクローラ)に対してはサーバー サイド レンダリングしたコンテンツを返し、クライアン

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ファッション分野でも進むAmazon化――老舗アパレルを抜きアマゾンは米国で人気No.1 | 海外のEC事情・戦略・マーケティング情報ウォッチ

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年5月24日(木) 07:00
消費者は、店舗内でインターネットを使って価格を比較します。約58%の消費者は、お店で試着もしくは品物を確認した後にオンラインで購入しています。
ファッションの最先端というわけではありませんが、Amazon(アマゾン)はオンラインでアパレル、靴、アクセサリーを買う人たちの人気スポットになっています。インターネ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

三陽商会のEC売上が伸びている理由と自社通販サイトの強化策とは | 通販新聞ダイジェスト

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年5月24日(木) 06:00
三陽商会は、EC事業を成長戦略の柱のひとつとして、商材や顧客接点の強化・拡充などに努め、2018年12月期のEC売上高は前期の約50億円から65億円に引き上げる。
前期のECについては、自社EC売上高が37億円、他社モール経由が13億円で、それぞれ前年から20%弱伸びたほか、自社ECの割合が74%と他のアパ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

サイバーエージェント子会社「CyberSS」が「CyberOwl」に社名変更 役員体制も刷新

ファインドスター広告ニュース - 2018年5月23日(水) 09:05

株式会社サイバーエージェントの連結子会社である「株式会社CyberSS」は、5月16日付で社名を「株式会社CyberOwl」(サイバーアウル)に変更した。CyberOwlは、検索やコンテンツ制作を中心...

デジタルガレージ、海外進出する通販事業者向け支援サービス開始 タイと台湾で展開

ファインドスター広告ニュース - 2018年5月23日(水) 09:04

株式会社デジタルガレージは、海外進出を狙う化粧品・健康食品メーカーなどの通販事業者向けに、支援サービスの提供を開始した。マーケティングとフルフィルメントをワンストップで提供する。現地のマーケット特性に...

電通、テレビ放送とネット広告をリアルタイム連動させた入札システム「STADIA Live」発表

ファインドスター広告ニュース - 2018年5月23日(水) 09:03

株式会社電通は、テレビ番組・CMの放送内容にインターネット広告とDOOH広告(屋外デジタルサイネージ)をリアルタイム連動させる広告入札・配信管理システム「STADIA Live」を開発し、実証実験を開...

上場小売企業の平均給与は475万円、トップは建設業で695万円

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年5月23日(水) 09:00
東京商工リサーチが公表した「2017年決算『上場2,681社の平均年間給与』調査」によると、小売業の平均給与は前年比0.8%増の475万円だった。調査対象の業種の中で、小売業は7年連続最下位。トップの建設業とは約1.4倍の開きがあった。
上場企業10業種別の平均年間給与
調査対象は10業種。トッ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

「売上No.1」「限定」「新発売」「大人気」「今だけ」─消費者の心をつかむフレーズの注意点 | 健康・美容業界の今を知る!

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年5月23日(水) 08:00
消費者の心をつかむ定番のフレーズとして、「○○限定」「新発売」「大人気」「今だけ」といったものがあります。 買う予定はなかったのに、このフレーズを見てつい買ってしまった……という経験がある方も多いかもしれません。
このような表現は購買意欲をかき立てますので、広告で積極的に使用していきたいところですが、やみ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

スマホサイトの「打消し表示」の監視を厳格化――消費者庁の方針は? 景表法違反にならいためには?

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年5月23日(水) 07:00
消費者庁は5月16日、スマートフォンサイトにおける「打消し表示」の実態調査の結果を公表し、問題となる表示方法の例などを示した。
今後、スマホのECサイトや広告における「打消し表示」の実態把握を続けるとともに、景品表示法に違反する事案には厳正に対処するとしている。 
「打消し表示」とは、商品やサー …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

PWA版GoogleマップがGoogle Playからインストール可能に、PWA対応したGoogle検索は高速化に成功 #io18 #io18jp

海外SEO情報ブログ - 2018年5月23日(水) 06:30
Google は PWA の発展、普及に力を入れているが、自社プロダクトの PWA 化にも乗り出している。この記事では、PWA 対応した Google マップと Google 検索について紹介する。
投稿 PWA版GoogleマップがGoogle Playからインストール可能に、PWA対応したGoogle検 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

日本の先を行く“おもてなし物流”とテクノロジーを活用する中国EC大手JDの新たな戦略 | 中国ECのテクノロジー・ウォッチ from JD.com(京東商城)

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年5月23日(水) 06:00

中国の直販EC最大手JD.comが2017年10月に始めた高級ラグジュアリーのECプラットフォーム「TOPLIFE」には、可処分所得が比較的高い中間層から富裕層の「ファン化」、リピート購入を促進させる“JD独自”の仕掛けが施されている。「白い手袋」と呼ばれる“おもてなし配送”、最先端技術を駆使したテクノロジーなど、日本

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

BigQuery 用の Google アナリティクス サンプル データセットのご紹介

Google Analytics 日本版 公式ブログ - 2018年5月22日(火) 15:55
BigQuery 用の Google アナリティクス サンプル データセットのご紹介

この記事は、Google アナリティクス ソリューション 英文ブログ記事「Introducing the Google Analytics Sample Dataset for BigQuery」を元に構成し …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

通販エキスパート協会「個人正会員制度」スタート。6月1日(金)より

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年5月22日(火) 13:45
通販エキスパート検定を実施している通販エキスパート協会は、6月1日より新たに「個人正会員制度」を発足する。
個人会員の特典は下記のとおり。 限定メルマガ「ひらめき通信」の購読(週1〜2回配信) ジャンルごとのよくある質問をまとめた「Q&Aライブラリー」の閲覧 複数の通販事業者による「プレゼンテーショ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

Google for Jobs

αSEO(アルファSEO) - 2018年5月22日(火) 11:30

Google for Jobs は、オンラインで求人情報を探すユーザーの検索体験を高める機能。求職の意図を持つクエリに対し、関連する求人一覧を検索結果に表示する。勤務地や職種、雇用形態などで絞り込むことができる。 求人情報は、企業や掲載メデ...

カテゴリー: SEO/SEM系

モバイル検索においてページの表示速度はSEOに影響するのでしょうか?

αSEO(アルファSEO) - 2018年5月22日(火) 11:30

表示速度が極端に遅いページは自然検索順位に影響を及ぼす可能性がありますが、それほど遅いページでなければSEOのために特別な対策を講じる必要はありません。ページの表示速度改善は、ユーザー体験の向上という観点から取組むべき問題です。 Googl...

カテゴリー: SEO/SEM系

イベント集客にYahoo!コンテンツディスカバリーを活用して、潜在層へのアプローチに成功

福井県では、移住促進を目的としたイベント「ふくい移住・就職フェア」の集客にYahoo!コンテンツディスカバリーを活用。コンテンツを活用することで、いままでリーチできなかった、福井県と接点がない潜在層へ...

カテゴリー: SEO/SEM系

オンライン決済の「Stripe」、JCBのカード決済に対応へ

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年5月22日(火) 09:00
オンライン決済プラットフォーム「Stripe(ストライプ)」を提供するStripeとクレジットカード大手のジェーシービー(JCB)は5月16日、国内外での提携に向けた覚書を締結したと発表した。「Stripe」を導入した事業者は、国内外でJCBカードの決済が利用できるようになる。
国内では5月16日からJCB …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

外国人ウケする“日本っぽい”商品なんて無駄無駄無駄ァッ! 既存商品が売れる越境ECツールとは?【ネッ担まとめ】 | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ

ネットショップ担当者フォーラム - 2018年5月22日(火) 08:00
越境ECでの不安は翻訳、問い合わせ対応、配送の3つが大きいですよね。この不安は海外から買う人たちも同じことなので、購入代行のツールで詳しい人に間に入ってもらえば、みんなハッピーになるはず。注目すべきは「国」じゃなくて「言語」だった!
商品詳細をがっつり翻訳しなくても売れる!? 越境ECについてジグザグの仲里 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

グーパス
鉄道の改札機を通ったときに、地域情報などの情報を携帯電話にメールで送信するサービ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]