外部サイト情報
世界8か国のモバイル利用実態、タブレット利用者は年代別普及率がスマートフォンよりフラット など
DeloitteのThe state of the global mobile consumer reportから。
http://www.deloitte.com/assets/Dcom-Globa …… 続きがあります
2013年世界の技術市場、前年比5.4%増と予想 など
2013/1/3のForresterのリリースから。
http://www.forrester.com/mediaresources#/Slight+growth+In+Global+Tech+Market+In+13+Bigger+Reboun …… 続きがあります
mixi、ソーシャルサービス企画開発のkamado全株式取得
株式会社ミクシィは、2012年12月27日、株式会社kamadoの全株式を取得することを発表した。kamadoは、スマートフォンを利用したソーシャルサービスの企画・開発企業として、ソーシャル・クラシフ...
2013年広告業界予測 ~7つの出来事を予測する~
① DMP(データ・マネージメント・プラットフォーム)が始動する年
DMPとは何かが明確になる年と言い換えてもいいだろう。
オーディエンス …… 続きがあります
Search Plus Your Worldを日本からでも確認、だがテスト中か?
- Sea …… 続きがあります
◆人間中心設計専門家の受験申込 受付中!◆
今年度の受験申込がはじまりました。
申込締切は 2013年1月11日(金) です。
受験をお考えの方は、ぜひお早めにお申込ください。
応募要領・申請用ファイルは
以下のページからダウンロード …… 続きがあります
「イノベーション・オブ・ライフ」を読んだ
まあ10講座の最後のまとめを読むだけでエッセンスは理解できるので(少なくとも自分のように人生をうまく歩めなかった場合は一つ一つに共感できるので)、付 …… 続きがあります
米小売り業者1社当たりのメール発信数、2012年全体で対前年比19%増 など
2012/12/31のRetail Email Blogから。
http://www.retailemailblog.com/2012/12/alert-retail-email-volume-grows-19.html …… 続きがあります
SHARP 「LIVING IN SHARP LIFE」
SHARPがアジア・オセアニア地域の統一プロモーション「LIVING IN SHARP LIFE」を開始。各国の著名人がアンバサダーとなり、SHARP製品のあ...
GAIQを再取得した、その傾向と対策
90分の英語の試験で、途中一時停止も …… 続きがあります
2013年日本の年明けの瞬間の1秒当たりのツイート数、過去最高を更新 など
2013/1/2のTwitterブログから。
http://blog.jp.twitter.com/2013/01/blog-post.html
米電子リーダー利用者、2013年に5,350万人に、そ …… 続きがあります
NIKE - RT TASUKI
-------------- …… 続きがあります
プロモーションサイト総集編2012
いつも年末に書いていた総集編ですが、今年は年始に。ということで2012年は、さらに沢山の方がオンラインに登場し、みんな繋がり始めてオンラインコミュニケーション...
2013年のSEOを勝手に予想
2013年もよろしくお願いいたします。
さて、パンダアップデート、ペンギンアップデートをはじめとして大きな動きを見せた2012年のGoogleでしたが、2013年のGoogleはどうなっていくでしょうか?
勝手ながら予想を …… 続きがあります
米16歳以上の13%が携帯機器から図書館サイトを利用 など
2012/12/31のPew Research Centerのリリースから。
http://libraries.pewinternet.org/2012/12/31/mobile-connections-to-libraries/
…… 続きがあります
謹賀新年
あけましておめでとうございます。さてさて新しい年がはじまりました。ブログをはじめて8回目の新年のご挨拶、本年も広告会議をどうぞよろしくお願いいたします。...
リニューアル&サイト名変更しました
3年ぶりにサイトをリニューアルし、サイト名も「清水 誠」公式サイトに変更しました。 きっかけは、2012年後半のイベントでお会いした人たちから「もっとブログを更新してください」「実は一方的に師匠と思ってます」「Googleの検索アラートを設定してます」などと言っていただけたためです。反応が薄いので最近はブログ投稿やソー
…… 続きがありますリモートデスクトップ用のクラウドWindowsが月千円から
iPadでリモートデスクトップを使ってWindowsを遠隔操作するという記事が人気です。自宅のPCを寝室などからiPadで遠隔操作、というシチュエーションが多いかもしれません。私の場合はメインPCを家に置かずに仮想化&クラウド化しよう、と考えました。 リモートで仮想化するメリット 端末を変えてもブラウザやウインドウ
…… 続きがあります2012年にもっとも読まれた記事は
------------------------------
1. ?
2. ?
3. ?
4. WPP、AKQAを買収
5. …… 続きがあります
漫画カメラお年玉キャンペーン
12月28日から1月15日まで、スーパーソフトウエア「漫画カメラ」の「お正月フレーム」で撮影した写真をフェイスブックやツイッターに投稿すると、おみくじ結果と抽選番号が自動的に合成されて投稿される。抽選で100名に賞品が当たる。