広告/マーケティング系
ヤフー、店頭情報配信アプリ『NEARLY』運営のipocaと業務提携
株式会社ipocaとヤフー株式会社は、業務提携を発表した。ipocaが持つ店頭情報データを、ヤフーの地域情報サービス「Yahoo!ロコ」に提供する。これにより「Yahoo!ロコ」から80施設・約9,3...
iSGインベストメントワークス、佐藤真希子氏が取締役に就任
株式会社iSGインベストメントワークスは、「株式会社iSGSインベストメントワークス」(iSGS Investment Works Inc.)に商号を変更することと、新任取締役 マネージング・ディレク...
トランスコスモス、米Domo社と協業 企業データの統合・活用支援サービスを提供
トランスコスモス株式会社は、米Domo(ドーモ)社との協業を発表した。Domo社は、Webサイト分析ソリューション「SiteCatalyst」(現Adobe Analytics)を開発したOmnitu...
広告がスキップされないために
カンター・ジャパンによると、ビデオ広告がスキップされないために必要な要素は、「自分が関心を持っているカテゴリー」「自分が関心を持っている人やキャラクターが出てくる」「初めの数秒で引き込まれる何かがある」だという。
ティーンエージャーにブランド訴求しておくことの意味 ~テレビCMが自然にしていたこと~
子供はみんなテレビを観るものという時代は終わっていて、周辺の小学校くらいのお子さんをお持ちの方に聞くと、ほとんどがYouTubeばかり観ているという話が多い。
…… 続きがあります
GIFは時代遅れなのか? 今こそ見直すべきGIFのメリットと使い方
いま、GIFアニメーション(以下、GIFアニメ)が再び注目を集めています。
GIFアニメの歴史は、1990年代にまで遡ります。当時のインターネットと言えばISDN回線であり、通信速度は最大でも64kbpsしかありませんでした。そのような通信速度では、現在のように動画どこ …… 続きがあります
ファンコミュ、広告配信サービス「トレジャーデータサービス」と連携
株式会社ファンコミュニケーションズは1月19日、同社のターゲティング・アドプラットフォーム「nex8」およびスマートフォン向け運用型アドネットワーク「nend(ネンド)」が、トレジャーデータ株式会社の...
データスタジアム、スポーツ運営サポート大手のイタリア・デルタトレと業務提携
データスタジアム株式会社は1月19日、イタリアのdeltatre S.p.A(デルタトレ、本社:イタリア)との業務提携について基本合意したことを発表した。「デルタトレ」は、スポーツ領域において、オンラ...
マイクロアド、TAGGYと資本業務提携 データフィード領域のサービスの戦略的拡大を目指す
株式会社マイクロアドと株式会社TAGGYは、マイクロアドを割当先とする第三者割当増資と既存株主からの譲り受けによりTAGGY普通株式をマイクロアドが取得し、2015年12月30日に資本業務提携に合意し...
サイバー連結子会社の渋谷クリップクリエイト、Twitter用ショート動画広告の提供開始
株式会社サイバーエージェントの連結子会社で動画制作・プロモーション事業を行う株式会社渋谷クリップクリエイトは、株式会社VAZと提携し、Twitter用のインフルエンサータイアップ動画広告「VAZ SH...
カンター、フェイスブック広告の効果を分析
カンター・ジャパンがフェイスブック広告の態度変容効果について分析。ビデオは静止画より認知されやすいこと、広告への「いいね!」はブランド好意度に寄与しないこと、フリークエンシーと広告効果に正の相関があることなどが明らかに。
サイバーエージェント、人工知能をアドテクに活用する「AI Lab」設立
株式会社サイバーエージェントのアドテクノロジー分野におけるサービスの開発を行うアドテクスタジオは、アドテクノロジー事業の拡大と、より最適な広告配信技術の研究・開発を目的として、人工知能・機械学習を研究...
電通、TV番組・CMに連動したコンテンツを即時に外部事業者に提供するソリューションを開発
株式会社電通は、テレビ番組やCMの放送内容をリアルタイムで認識し、抽出したオンエアデータを即時に外部事業者に提供するソリューション「TV Live Meta Module(β版)」(テレビ・...
「全国タクシー」の位置情報で広告配信
フリークアウトとJapanTaxiが位置情報連動マーケティングで提携。フリークアウトのプライベートDMP「MOTHER」とJapanTaxiのタクシーアプリ「全国タクシー」を連携させる。
その広告、10年後の売上げに貢献してる?
何かを売るために行っているはずの広告。
商品を語らずに、広告は売上げに貢献できるのでしょうか?
今回はブランディングという視点から、広告を考えてみます。毎年変わる「メッセージ」と、連動してブレる「ブランドイメージ」
…… 続きがあります
北京DAC、中国百度の「5つ星代理店」に認定
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社の連結子会社である北京迪爱慈广告有限公司(以下 北京DAC)は、中国最大の検索エンジンを提供する北京百度網訊科技有限公司、Baidu, Inc. バイ...
博報堂とNTTデータ、電力小売全面自由化に向けて、マーケティングソリューション業務での協業で合意
株式会社博報堂と株式会社NTTデータは、事業会社向けの電力小売全面自由化に向けたマーケティング・システム・ソリューション業務での協業に2016年1月に正式合意した。2016年4月に予定されている電...
サイバーエージェント、インフィード広告に特化したクリエイティブ運用プラットフォームを開発
株式会社サイバーエージェントのアドテクノロジー商品の開発を行うアドテクスタジオは、インフィード広告に特化したクリエイティブ運用プラットフォーム「iXam Creative Lab.(イグザム クリエイ...
オラクル、アドディスを買収
------------------------------
Oracle Buys AddThis
https://www.oracle.com/addthis/index.html
---------------- …… 続きがあります