広告/マーケティング系

ゲンダイエージェンシー、16年2月期第3Q決算発表

ファインドスター広告ニュース - 2016年1月29日(金) 10:22

ゲンダイエージェンシー株式会社は1月22日、2016年3月期第3四半期(2015年4月1日~2015年12月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高   :128億0700万円...

博報堂・大広・読売広告社、2015年12月度単体売上高

ファインドスター広告ニュース - 2016年1月29日(金) 10:21

株式会社博報堂DYホールディングスは1月13日、子会社である株式会社博報堂・株式会社大広・株式会社読売広告社の、2015年12月度単体売上高を発表した。大広・読売広告社は前年比でマイナスとなった。...

デモグラ以外の属性別にネット広告到達率を計測

インテージ・ニールセンデジタルメトリクスが、デジタル広告のリーチをターゲット別に計測できる「Targeting Metrics」を開発。ニールセンの「デジタル広告視聴率」とインテージの消費者パネルの情報を組み合わせることで、性年齢のようなデモグラフィックスでなく、商品保有状況やライフスタイルといった属性ごとに、デジタル

…… 続きがあります

LINE LIVEはテレビ放送と異なる「スマホエコシステム」

VIDEO SQUARE - 2016年1月28日(木) 16:13
2015年12月から、LINEが動画配信サービス「LINE LIVE」をスタートしています。
動画配信というと、このところは、ドラマや映画などを配信するものが目立っていましたが、LINE LIVEは違います。基本は「生配信」です。
ネットでのライブ配信というと日本の場合、「ツイキャス」や「ニコニ …… 続きがあります

Panasonicも採用! 潜在顧客にリーチするリッチ動画広告

VIDEO SQUARE - 2016年1月28日(木) 15:14
昨今、通信環境のインフラ整備やインターネット広告市場の拡大にともない、広告配信の技術も格段に進歩してきています。そして、高い技術力と表現方法を用いた、これまでにないリッチな動画広告が、潜在ユーザーを獲得する施策として注目を集めています。
今回は、ネット広告ではリーチが難しい、新規ユーザー獲得のための「リッチ …… 続きがあります

翔泳社「MarkeZine」、定期購読型の紙媒体を発行へ

ファインドスター広告ニュース - 2016年1月28日(木) 10:41

株式会社翔泳社は1月25日、Webメディア「MarkeZine」について、同名の定期購読誌(紙媒体)を創刊した。毎月25日発行で、年間定期購読料は税込4万8600円。一般書店での販売は行わない。「Ma...

博報堂DYIS、タイ向けマーケティング支援「極めタイ」提供開始

ファインドスター広告ニュース - 2016年1月28日(木) 10:36

株式会社博報堂DYインターソリューションズは27日、タイ人向けのインバウンド・アウトバウンドビジネスをサポートするマーケティングサービス「極めタイ」の提供を開始した。日本国内、タイ国内双方の企業のマー...

サイバーエージェント、TV CMに接触しない層へ優先的に動画広告を配信するサービス開始

ファインドスター広告ニュース - 2016年1月28日(木) 10:34

株式会社サイバーエージェントの調査機関であるオンラインビデオ総研は27日、テレビCMに接触しない層に対し優先的に動画広告を配信するサービスを発表した。2月より提供を開始する。このサービスは、慶応義塾大...

ヤフーとソウルドアウトが業務資本提携

ヤフーとソウルドアウトが中小企業向けの市場を拡大するために業務提携。オプトホールディングは保有するソウルドアウトの株式の一部をヤフーに譲渡。

長期的な利益を生み出す「熱狂ブランド」の戦略を学ぶ書籍12冊+αを読んでみた

ikedanoriyuki.jp | Tribal Media House, Inc. - 2016年1月27日(水) 11:40
久しぶりに日経BizGateのコラムを更新したので、ついでに関連本をまとめを。
こちらの記事、ぜひ読んでみてください。
購入金額だけで「顧客を格付け」する愚行 ~ 本当に大切にすべきは「熱狂する顧客」
http://bizgate.nikkei.co.jp/article/95643 …… 続きがあります

博報堂、屋外行動データを活用したメディアサービスの共同開発を開始

ファインドスター広告ニュース - 2016年1月27日(水) 10:31

シンガポールのNear Pte. Ltd.と、株式会社博報堂、株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、およびデジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社(以下、DAC)は、屋外行動データを活用し...

インテージ、INDIGIMの計測ツール「Targeting Metrics」の販売を開始

ファインドスター広告ニュース - 2016年1月27日(水) 10:27

株式会社インテージは1月21日、株式会社インテージ・ニールセンデジタルメトリクス(INDIGIM)が開発した効果計測サービス「Targeting Metrics」(ターゲティング・メトリクス)の販売を...

サイバーエージェント、デジハリ大学大学院と産学協同講座を開講

ファインドスター広告ニュース - 2016年1月27日(水) 10:26

株式会社サイバーエージェントは、デジタルハリウッド大学大学院(以下、本大学院)の2016年度のクリエイティブ科目において、新たに産学協同講座4科目を開講することを発表した。同社は、デジタルハリウッ...

米国ネット広告費、2016年はディスプレイが検索を上回る

イーマーケッターによると、2016年のアメリカのインターネット広告市場は、ディスプレイ広告費が検索広告費を上回る見通しだという。

電通とSテック、マーケティングオートメーションツール「DECIDE omni」リリース

ファインドスター広告ニュース - 2016年1月26日(火) 12:00

株式会社エスキュービズム・テクノロジーと株式会社電通は1月20日、オムニチャネル対応のマーケティングオートメーションツール「DECIDE omni」の提供を開始した。両社は共同で、EC向けマーケティン...

博報堂、慶大G-SECと地域の資源を活用する“体験デザイン”を共同研究

ファインドスター広告ニュース - 2016年1月26日(火) 12:00

慶應義塾大学グローバルセキュリティ研究所(サービスデザイン研究プロジェクト)と株式会社博報堂(博報堂イノベーションデザイン)は、地域の資源やリソースを活かした体験・サービスデザインの方法論に関する共同...

クロス・マーケティング、脳波を利用したマーケティング調査を提供

ファインドスター広告ニュース - 2016年1月26日(火) 11:59

株式会社クロス・マーケティングは1月21日、株式会社センタンとの業務提携を発表した。脳科学を利用して生活者の意識をあきらかにする手法「ニューロマーケティング」への取り組みを強化するため、ノウハウをもつ...

ミクシィ、スマホゲーム「モンスト」好調で通期予想を上方修正

ファインドスター広告ニュース - 2016年1月26日(火) 11:57

株式会社ミクシィは1月21日、2016年3月期の業績予想(2015年5月12日発表)について、修正数値を発表した。【2016年3月期通期連結業績予想の修正(2015年4月1日~2016年3月31日...

ツイッター、新広告手法「カンバセーショナルカード」を追加

ツイッターが新しい広告フォーマット「カンバセーショナル(会話型)カード」を提供。プロモツイートにハッシュタグ付きのツイートボタンを付加できる。利用者はこのボタンをクリックすることにより、ハッシュタグ付きのブランドのメッセージを簡単に投稿できる。

テレビ東京12月度売上高、前年同期比1.8%増の98億円

ファインドスター広告ニュース - 2016年1月25日(月) 10:33

株式会社テレビ東京ホールディングスは1月19日、2015年12月度の子会社月次業績を発表した。【2015年12月度の売上高】テレビ東京 97億8800万円(前年同期比 1.8%増) 内 タイム収入...

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

EFO
申し込みフォームの入力完遂率を高めるために、フォームを改善する施策のこと。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]