Moz - SEOとインバウンドマーケティングの実践情報

リンクベイトを実際のリンクにつなげる3つの方法

僕はリンクビルディングの話をするのが好きだ。何と言っても、最も重要な検索順位決定要因の1つなんだよね(ねえ、ランド、これって次はいつ更新されるんだい?)。

そして、SEO業界の人たちが最も苦労していることの1つでもある。だから、リンクを獲得するために使える情報と裏技をここでもう少し紹介しておこうと思ったんだ。

というわけで、リンクベイトからどうやって実際にリンクを獲得するかについて話していくよ。

◇◇◇

リンクベイトを仕掛けたことがある人なら誰でも知ってると思うけど、リンクベイトはうまくいくときもあればいかないときもあるよね。もちろん、「うまくいく」っていうのは、DiggやRedditのトップページに載ったり、StumbleUponから大量のトラフィックが得られたりすることを指す。

でも実際は、そうしたソーシャル・ニュースサイトでそれほど注目されなくても、そこにはまだまだ大きな可能性が残ってるんだ。別に、コンテンツに魅力が足りないわけじゃない。そうだろ? だったら、まだいくらでもリンクを惹き付けられるコンテンツなんだから、リンクを獲得するためにはもう一踏ん張りするだけでいい。下の画像は、一踏ん張りしてる姿だと受け取ってもらってもいいし、あるいは、男性より女性の方がずっとリンクしてくれやすいことを表してるとか、まぁ、好きなように受け取ってもらって構わない。

Don't forget the elbow grease!

方法1
ニッチなソーシャルメディア・サイトに投稿する

わかってるって。たしかに僕は、ソーシャルメディア・サイトに投稿した「後」にどうやってリンクを獲得するか、この記事で説明すると言ったよ。だけど実のところ、ソーシャルメディア・サイトへの投稿は、リンクベイトを仕掛けてリンクを獲得する上ですごく重要なステップなんだ。

DiggやReddit、StumbleUponのような有名どころだけではなく、ニッチなソーシャルメディア・サイトにも目を向けてみようじゃないか。そういうサイトに投稿すれば、そのうちのどれか1つで注目される(そして、そこから広がってリンクを獲得できる)可能性が高まるだけじゃなくて、そうしたサイトは多くがnonofoリンク(nonofoリンクっていうのは、僕らの用語で、不正のないnon-no-followed、つまりnofollow属性の付いていないリンクのことだ)を提供してくれるから、それ自体にも価値があるんだよ。

どこから始めていいかわからない? それじゃいくつかヒントをあげよう。

こうしたニッチなサイトは、DiggやRedditほど多くのトラフィックをもたらしてはくれないけれども、トラフィックの質はずーーーっと良いってことを覚えておいた方がいい。こういうサイトから来た訪問者は、滞在時間が長いと考えてまず間違いないし、コメントを残してくれる可能性も高い。おまけに、リンクを張ってくれる可能性も、たぶんDiggやRedditより高い(試したわけじゃないけどね)。ついでに聞いておきたいんだけど、この件に関してこんな調査結果があるよっていう人はいないかな?

ちょっと余談だけど、外国語のソーシャル・メディアサイトも忘れちゃいけない。特に君のリンクベイトが視覚に訴えるものならね。Wykop.plSzanalmas.huはどちらも、かなりのトラフィックを送り込んでくれたことがあるよ。

方法2
リンクを依頼する。これは、冗談で言ってるわけじゃないよ。

実際、僕がこの記事を書きたかった本当の理由はこれなんだ。その他の部分は、記事があんまり短くなりすぎないように、ほんの肉づけで書いたに過ぎない(これ、内緒の話だよ!)。

これは、僕らが今までにやってきたことだし、今のところ、とても効果的だってことがわかっている。考え方はシンプル。とりあえずリンクベイトを作って仕掛けたら、自分のコンテンツに興味を持ってくれそうな人に接触して、サイトにリンクを張ってもらえないか頼んでみる。そうやって、1つ1つ、地道にリンクを獲得していくんだ。

リンクベイトがきちんとできていれば、これは本当にうまくいく。僕らはしばらく前に、あるクライアントのためにBitTorrentの解説ビデオを作ったんだけど、これがなかなかの成功でね。ビデオは出来もよかったし、おもしろくて、それでいてBitTorrentとは何かっていうことをうまく説明していたからね。その後「bittorrent faq」で検索してみると、結果はほら、このとおり。僕らのビデオに実際に興味があって、頼めば気軽にこのビデオを埋め込んだりこれにリンクを張ったりしてくれそうな人がこれだけいるんだ。

もう1つ実例を。僕らはこの間、ベッドとイエダニに関するおもしろい試験問題を作ったんだ。DiggやRedditではあまり人気が出なかったけど、オンラインにはイエダニに関する本当に大きなコミュニティがあることがわかってきた(そんなものがあるとは思わなかったでしょ!?)。それで、僕らにはブロガーに提供できるちゃんとしたコンテンツがあるわけだから、関心を持ってくれそうなブロガーに、テストに答えてリンクを張ってくれないかどうか尋ねるだけで成果を収めつつあるんだ。まだ、このアンケートから手作業でリンクを構築し始めたばかりだけど、もうなかなかの結果が挙がっているよ。たとえば、このすごく素敵な紳士が僕らにリンクを張ってくれたんだ!

このリンクでは金銭のやりとりなんかしていないけど、みんなだってリンク獲得に関してもっと積極的な手を使い、リンクベイトにリンクを張ってくれた人に謝礼を支払うこともありえる。とはいえ、この厄介な問題をここで徹底的に深く掘り下げるつもりはない。この問題は他でもたくさん議論されているし、この記事で本当取り上げたい話でもないからね。

方法3
チェーンメール

僕が大企業で働いていた頃の話をしよう(従業員14人のDistilledとは大違い!)。その頃は、「すっごくおもしろい。読んでみて」とか「これを5人の友人に送らないと腎臓が腐るぞ」なんていうメールが、スタッフの間で始終飛び交ってた。

僕はこういう連中がすっごく嫌いでさ。マジで大嫌いだったんだ。ありがたいことに、何年か後に僕は、この手の人々を全員自分の交友関係から締め出すことができて、今ではこういうチェーンメールが送られてくることも滅多にない。でも、そういうチェーンメールのやり取りって、ちっとも減っていないんだよね。これは、自分のコンテンツを広める上ではすごく有効な手段にもなり得る。たしかに、そうした人たちが必ずしもリンクを張ってくれるとは限らないけど、この方法でもたらされる訪問者の数は、それこそ気分が悪くなるほどだ。それなら、今度リンクベイトを仕掛けるときに、昔の知り合いの中でそういうことをしてた連中に連絡を取って、「すんごくおもしろいから、このテストやってみて」ってメールを出したらどうかな。

おまけとして、僕がSMX Londonで行った「アッと驚くリンクビルディング・テクニック」というプレゼンのスライドも、みんながオンラインで見られるようにアップロードしておいたよ。こちらはコンテンツに焦点が当てられているけど、うまくすると何か役に立つヒントが見つかるかも。

用語集
PageRank / SEO / SMO / nofollow / nonofo / アップロード / ソーシャルメディア / リンク / リンクビルディング / リンクベイト / 訪問者
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ライブ配信サービス
動画配信サービスのひとつで、ライブ配信を行えるサービスをいう。配信する人をライバ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]