nofollow とは 意味/解説/説明 【ノーフォロー】
HTMLのrel属性に指定する値の1つ。主にリンク(a要素)に指定することで、「このリンクはサイトの所有者がリンク先を推奨する意味で提示しているものではない」ことを示す。
使い方の例:
<a href="http://example.jp/" rel="nofollow">ここも参照</a>
主にスパム対策で導入されたもの。ブログのコメントや掲示板への投稿にURLが含まれているとリンクになることを利用して、自分のサイトにリンクを獲得したい第三者がリンクを設置するのを止められないことから、その対策としてrel="nofollow"が発案された。サイトの持ち主以外が生成するコメントなどに含まれるリンクに自動的にrel="nofollow"を入れる仕組みはすでに広く普及している。