外部サイト情報

世界の検索広告費、2桁成長を維持

イーマーケッターによると、世界の検索広告費は2015年に815億9,000万ドルになるという。検索広告収入の市場占有率は、首位がグーグルが54.5%、次いでバイドゥの8.8%。世界の検索広告費は2018年まで2桁成長が続く見通し。

ヤマトグループの業務効率化統合パッケージ「YES!」の詳細を担当者に聞いてみた | 単発記事 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月23日(火) 08:00

ヤマトホールディングスは6月1日、通販のバックヤード業務を効率化する統合パッケージ「YES!(Yamato Ec Solutions!)」の提供を開始した。受注管理から決済、配送、顧客分析などの基本機能を備えた統合パッケージながら、システム導入のための初期費用や固定費となるランニングコストは無料。料金は配送個数に合わせ

…… 続きがあります

特商法・消契法の見直しで真っ当な業者が苦しむことになるかも | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月23日(火) 07:00

今週の要チェックはEC全般とモール関連です。法律で悪質業者を規制することは歓迎なのですが、それによって真っ当な業者の活動が制限されてしまうのは困りものです。法律を作る人たちは聞いたことだけで動かずに、現場に出てみてどうなっているかをちゃんと見てほしいですね。今週のニュース注文は取消可能に? ネット広告は規制される? 特

…… 続きがあります

この川の長さは? このレストランの開店時間は? Google音声検索が位置情報に応じて回答する“Location-Aware Search”

海外SEO情報ブログ - 2015年6月23日(火) 06:15
Googleは、検索ユーザーが今いる場所に応じて、具体的な名前を含まなくても検索クエリが何を意味しているかを理解しその答えを返す機能を音声検索に備えた。How long is this river? や What's the name of this river?などの質問に答えられる。英語であれば日本でも機能する。 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ニトリの通販サイトで商品購入できない状態が続く、リニューアル前にエラーが発生 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月23日(火) 06:00

ニトリは6月17日、通販サイト「ニトリネット」のリニューアルで一部のプログラムエラーが発生し、刷新が遅延していると発表した。6月23日午前6時現在もECサイトのトップページは「サイトリニューアル作業遅延のお知らせ」を掲載。6日間も本店サイトで商品購入ができな状態が続いており、代替策として「ニトリネット 楽天店」に誘導す

…… 続きがあります

VRI、動画広告の統計データを提供

ビデオリサーチインタラクティブが、ビデオ広告の広告統計サービスを開始。

Google アナリティクス 無償版のヒット数について、ヘルプ ページ更新について

Google Analytics 日本版 公式ブログ - 2015年6月22日(月) 14:35
今回、無償版の Google アナリティクスについて、ヒット数の上限に関するヘルプ ページの更新と、レポート UI 上の表示メッセージの変更を行いました。
https://support.google.com/analytics/answer/1070983?hl=ja

この変更に …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

マイクロアドプラス、CCCマーケと資本業務提携

マイクロアドプラスとCCCマーケティングが資本業務提携。マイクロアドは、2014年12月にCCCマーケティングと業務提携していた。「Tポイント」のデータを活用した広告配信サービスを拡大するという。

アドウェイズチャイナ、「訪日中国人向け広告配信システム」を開発・提供

ファインドスター広告ニュース - 2015年6月22日(月) 09:55

株式会社アドウェイズの100%子会社である愛徳威広告有限公司(以下アドウェイズチャイナ)は、「訪日中国人向け広告配信システム」を独自に開発し、提供を開始した。昨今の訪日中国人市場は、2014年の旅...

メディアジーン、次世代型マーケットプレイス「machi-ya」を立ち上げ

ファインドスター広告ニュース - 2015年6月22日(月) 09:47

メディアジーンは、オンラインショップ構築ASPサービスGoodsieを提供する株式会社新東通信と事業提携し、EC・求人・クラウドファンディングを包括したマーケットプレイス「machi-ya」を共同事業...

電通、国際パラリンピック委員会から2015~20年の日本国内の独占マーケティングエージェントに指名

ファインドスター広告ニュース - 2015年6月22日(月) 09:45

株式会社電通は、国際パラリンピック委員会※1(以下「IPC」)から2015年~2020年の日本における独占マーケティングエージェントに指名され、IPCのスポンサーシップパッケージならびにIPCが管轄す...

オールアバウトのガイド厳選商品のECサイト「All Aboutセレクトショップ」開設 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月22日(月) 09:00

総合情報サイト「All About」を運営するオールアバウトは6月1日、無料でECサイトを運営できるシステムを開発・販売するINDETAIL(旧アイテック北海道、インディテール)のショッピングモールアプリ「MOREMALL(モアモール)」と連携し、All Aboutガイドが厳選した商品を取り扱うサイト「All Abou

…… 続きがあります

アマゾンの事業開発部長に聞く「Amazonログイン&ペイメント」。手数料は業界水準 | 通販新聞ダイジェスト | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月22日(月) 08:00

アマゾンジャパンが5月11日から開始した「Amazonログイン&ペイメント」が通販サイトから注目を集めている。同サービスはアマゾン顧客が登録した住所やクレジットカード番号などの登録情報を、“アマゾン以外の通販サイト”でも利用、簡単に当該サイトでログインや決済ができるようにするネット販売事業者向けサービスだ。同サ

…… 続きがあります

アップリフト、日本にも拠点

モバイルアプリ広告プラットフォームを手掛けるアップリフトが、日本にも拠点を開設。

クレーム、返品、コストが増えるだけ。消契法の見直しは通販・ECには悪いことだらけ? | 徹底追跡 消費者契約法・特定商取引法の見直し動向 | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月22日(月) 07:00

今後、通販・ECを運営するにあたり、手間やコストが増える可能性が大きい消費者契約法(消契法)の見直しが進んでいます。最悪のケースは注文の取り消しが増加し、売り上げの減少といったケースに陥ることも考えられます。「注文は取消可能に? ネット広告は規制される? 特商法・消契法の見直しは知っておくべし」で記載されている消費者契

…… 続きがあります

schema.orgのパンくずリストに不具合あり、実装は待ったほうがいいかも

海外SEO情報ブログ - 2015年6月22日(月) 06:00

schema.orgのパンくずリストのサポートをGoogleが始めた。ところが、検索結果でのパンくずリスト表示に不具合が生じているパンくずリストのラベルが検索結果で繰り返し出てきて重複してしまっていまう。現在は解消に向かっているようだが、不具合が完全に修正されたことを確認できるまでは実装は待ったほうがいいかもしれない。

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

サウンドハウス、モール撤退によるUX向上の課題をパーソナライゼーションで解消 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ネットショップ担当者フォーラム - 2015年6月22日(月) 06:00
楽器・音響機器のECを手がけるサウンドハウスはこのほど、オムニチャネル・パーソナライゼーション技術の世界的企業RichRelevance(リッチレリバンス)のパーソナライゼーション・ソリューションを採用、ECサイトとモバイルECサイトでの本格稼働を始めた。
サウンドハウスは2014年秋、ECモールへの出店を …… 続きがあります

DAC、シーセンスと提携

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムがシーセンスと業務提携。シーセンスのリアルタイム分析サービス、コンテンツリコメンデーションサービス、パブリッシャー向けDMPを販売する。
------------------------------
シーセンス
https://www.cxe …… 続きがあります

アマゾンのモバイル広告ネットワーク、日本も配信対象に

アマゾンのモバイル広告ネットワークが、配信対象を日本にも拡大。

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ヒット
Webサーバーにリクエストされたアクセスの数。HTMLファイルへのアクセスのほか ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]