広告/マーケティング系

マクロミル、コーポレートロゴデザインを変更 広がる矢印をモチーフに

ファインドスター広告ニュース - 2016年4月6日(水) 10:37

株式会社マクロミルは、コーポレートロゴデザインの変更を発表した。4月より新ロゴデザインの使用を順次開始し、マクロミルグループ各社のロゴデザインを統一する。カラーは、創業よりコーポレートカラーとしてきた...

トライステージ、売上15%増 営業力と商品力の強化、コスト適正化を徹底 16年2月期決算

ファインドスター広告ニュース - 2016年4月6日(水) 10:36

株式会社トライステージは、2016年2月期(2015年3月1日~2016年2月29日)の決算を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高   :341億3100万円(前年同期比 15.4%増)営業利...

地域新聞社、人件費等がかさんで赤字に。役員報酬の減額も 16年2Q決算

ファインドスター広告ニュース - 2016年4月6日(水) 10:32

株式会社地域新聞社は、2016年8月期第2四半期(2015年9月1日~2016年2月29日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高   :18億9200万円(前年同期比 22.3%増...

DAC、特許技術を活用してクロスデバイスサービス

デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムが、複数端末にまたがる利用者行動の可視化やターゲティングを支援するクロスデバイスサービスを開始。独自開発の特許技術を利用。

博報堂コンサルティング、経営体制を刷新 喜馬克治氏が新社長に

ファインドスター広告ニュース - 2016年4月5日(火) 09:34

博報堂コンサルティングが、経営体制の刷新を発表。4月1日付けで、代表取締役社長の首藤明敏(しゅとう・あきとし)氏が退任。喜馬克治(きば・よしはる)氏が代表取締役社長共同CEOに、山之口援(やまのくち・...

電通カラ、2016年の世界の広告費成長率予測 4.5%増になる見込み

ファインドスター広告ニュース - 2016年4月5日(火) 09:33

株式会社電通の海外子会社のCarat(カラ)は、世界の広告費について成長率予測を発表した。カラは、年に2回(3月と9月)、全世界59地域から収集したデータを基に、世界の広告費成長率予測を行っている。そ...

アドビ、端末横断の個人識別を支援

アドビが、複数のデバイスを横断して消費者を識別できるようにするネットワーク「Adobe Marketing Cloud Device Co-op」を発表。

電通、マレーシアのクリエーティブエージェンシー「ムルデカLHS社」の株式100%取得で合意

ファインドスター広告ニュース - 2016年4月4日(月) 11:31

株式会社電通の海外本社「電通イージス・ネットワーク」は、マレーシアのクリエーティブエージェンシー「Merdeka LHS Sdn Bhd」(本社:クアラルンプール市、以下「ムルデカLHS社」)の株式1...

博報堂DYMP、ヤフー、DACが新会社を設立 マーケティングソリューションの研究・開発

ファインドスター広告ニュース - 2016年4月4日(月) 11:26

株式会社博報堂DYメディアパートナーズ、ヤフー株式会社、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム株式会社の3社は、データマーケティングの発展を目的とし、マーケティングソリューションおよび関連サービス...

TBWA博報堂、新会社「\QUANTUM」を設立

ファインドスター広告ニュース - 2016年4月4日(月) 11:25

株式会社TBWA HAKUHODOは、2016年4月1日付けで、TBWA HAKUHODO QUANTUMを分社化し、新会社「株式会社 QUANTUM」を設立することを発表した。TBWA HAKU...

jekiがデジタル領域で新会社設立

ジェイアール東日本企画が、ゴンドラ、TWENTY FOUR、ビーマップとの共同出資により、デジタル領域の新会社を設立。社名は、jekiインタラクティブ・コミュニケーションズ。
------------------------------
ゴンドラ
http://www.gon-dol …… 続きがあります

ネットイヤーグループとVeeva Japan、製薬業界向けのオムニチャンネルサービスを開始

ファインドスター広告ニュース - 2016年4月1日(金) 11:22

ネットイヤーグループ株式会社は、Veeva Japan株式会社との業務提携を発表した。製薬業界向けのオムニチャンネルサービスを提供開始する。Veeva Japanは、製薬業界向けのクラウド型CRMソリ...

トランスコスモス、中国7番目の拠点「上海第三センター」設立

ファインドスター広告ニュース - 2016年4月1日(金) 11:00

トランスコスモス株式会社は、中国の上海市にコンタクトセンター拠点「上海第三センター」を設立したことを発表した。2015年10月より業務を開始していたが、2016年3月29日に開所式を開催した。上海第三...

AOI Pro.、中国・上海のCM制作会社「上海葵友広告有限公司」に出資

ファインドスター広告ニュース - 2016年4月1日(金) 08:24

株式会社AOI Pro.は、中国・上海市所在のCM制作会社「上海葵友広告有限公司」への出資を発表した。出資後の資本金は200万人民元(約3600万円)、持株比率は25%となる。「上海葵友広告有限公司」...

新大人のデジタルライフは「オンラインショッピング」「3世代SNS」がカギ 博報堂調べ

ファインドスター広告ニュース - 2016年4月1日(金) 08:23

博報堂 新しい大人文化研究所(新大人研)は、最新レポート「新大人研レポートNo.26」を公開した。新大人研では、40~60代を“新しい大人世代“と呼び、2012年よりレポートを...

IAB、ビデオ広告用語集を公開

IABがデジタルビデオ広告の手法、指標、技術などについての用語を解説。

電通、中国のデジタルエージェンシー「ダーウィン社」株式100%取得で合意

ファインドスター広告ニュース - 2016年3月31日(木) 10:50

株式会社電通の海外本社「電通イージス・ネットワーク」は、中国・上海にあるデジタルエージェンシー「Darwin Marketing Limited」(以下「ダーウィン社」)の株式100%を取得することに...

メンバーズ、執行役員人事を発表 

ファインドスター広告ニュース - 2016年3月31日(木) 10:49

株式会社メンバーズは、2016年4月1日付の執行役員人事を発表した。浅見氏と高野氏が、執行役員から常務執行役員となる。【執行役員人事 2016年 4月 1日付】剣持 忠:代表取締役 兼 社長執...

CAリワード、成果報酬型広告の不正検知を研究

CAリワードが、成果報酬型広告の不正検知についての研究組織「BOSATSU」を設置。非人的トラフィックに特化した研究開発を進めていて、不正検知の精度を高めるシステムの提供を予定している。

電通デジタルHD、ビズリーチへ出資

ファインドスター広告ニュース - 2016年3月30日(水) 09:04

株式会社電通デジタル・ホールディングス(以下DDH)は、同社が運用する「電通デジタル投資事業有限責任組合(電通デジタル・ファンド)」を通じて、株式会社ビズリーチ(以下、ビズリーチ)への出資を行った。第...

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

オーガニック検索
検索結果ページに表示されるもののうち、検索連動型広告などの広告表示を除いた、いわ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]