外部サイト情報

「売れるネット広告つくーる」でイラスト2,000点以上が無料で使用可能に

売れるネット広告社は2月2日、同社が監修する通販企業向けASPツール「売れるネット広告つくーる」で作成したランディングページ上で、イラスト2,000点以上を無料で利用可能とした。
イラストを利用したランディングページを制作する場合、通常は制作費用とは別にイラストを制作、またはレンタルする費用が必要だが、「売 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

eBay 2016年の総取扱高は前年比3%増の840億ドル(約9兆1560億円)に

米eBayは1月27日、2016年12月期の業績を発表した。これによると、2016年における取扱高は前年比3%増の840億円(日本円で約9兆1560億円)となった。
10~12月期におけるeBay.comを中心としたマーケットプレイス事業の取扱高は211億ドルとなっており、このうち、モバイル・プラットフォー …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

飲食店向け鮮魚ECサイト「いなせり」 関東1都7県への即日配送サービスを開始

日本エンタープライズの子会社のいなせりは2月1日、築地市場の水産仲卸業者団体、東京魚市場卸協同組合と共同で展開する、飲食店向けの鮮魚のECサイト「いなせり」において、関東1都7県(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、群馬県、栃木県、茨城県、山梨県)への即日配送を開始した。飲食事業者は即日配送へのニーズが高く、即日配送サー

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

スマホでサイトの使い方はどう変わる? 「セグメント」機能でスマホとPCの訪問を比較する(新GA入門講座 第30回)

Insight for WebAnalytics - 2017年2月2日(木) 10:11
Web担当者Forumの2017/2/2の記事をどうぞ。
http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2017/02/02/24898

セグメント機能を利用しモバイル環境からの利用状況を把握する。

・「パソコン」「スマートフォン …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

楽天SOY2016授賞式レポート【受賞全142店舗の一覧あり】

「楽天市場」に出店する約4万5000店舗のなかから優れたショップを選出し、表彰する 「楽天市場ショップ・オブ・ザ・イヤー(SOY)2016」。表彰されたのは142店舗(同一店舗による複数賞受賞を省く)。313店舗に1店舗という確率で受賞した有力ショップが集まった表彰式の様子などをレポート。ジャンル賞初受賞店は28店舗 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

サイバーエージェント、「AI Messenger」のiOS用チャットSDKの提供を開始

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月2日(木) 08:30

株式会社サイバーエージェントの横断組織「アドテクスタジオ」は、株式会社AIメッセンジャーが提供する人工知能活用型チャットプラットフォーム「AIMessenger(エーアイメッセンジャー)」において、i...

プロトコーポレーション、売上高4%増も人件費などがかさみ17年3Q決算は減益に

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月2日(木) 08:30

株式会社プロトコーポレーションは、2017年3月期第3四半期(2016年4月1日~2016年12月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高   :423億9000万円(前年同期...

ファンコミュ、業績予想を下方修正 CPC/ターゲティング型アドネットワーク事業が不調

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月2日(木) 08:30

株式会社ファンコミュニケーションズは、2016年12月期通期の業績予想(2016年2月28日発表)について、修正数値を発表した。【2016年12月期通期連結業績予想数値の修正(2016年1月1日~...

トランプ大統領がEC業界へ与える影響を考える。米国向け越境ECの行方は? | 海外のEC事情・戦略・マーケティング情報ウォッチ

中国からの輸入製品への関税を45%に引き上げることや、アリババと協業してアメリカの中小企業が中国で簡単に製品を販売できるようにする話まで、ドナルド・トランプ大統領の就任によって、今後4年間でさまざまな変化が起こる可能性があると専門家は指摘します。トランプ氏は米国EC業界の課題「オンライン売上税」に手を付けるのか?
…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

共立印刷、17年3Q決算は売上高1.7%増 ダイレクトメール案件の新規顧客獲得等が奏効

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月2日(木) 08:00

共立印刷株式会社は、2017年3月期第3四半期(2016年4月1日~2016年12月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高   :359億6000万円(前年同期比 1.7%増...

短時間、ごくわずかの500エラーであれば無視可能。Google検索に悪い影響は出ない

海外SEO情報ブログ - 2017年2月2日(木) 06:10
サーバーエラーは、インデックスからの消滅など時として重大な問題を引き起こす。しかし、サーバーエラーはサイト運営につきもので、ごく短時間だったり僅かだったりすれば検索に悪い影響を与えることはない。
- 短時間、ごくわずかの500エラーであれば無視可能。Google検索に悪い影響は出ない -
Pos …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

電通テック、チョークデジタルと協業

電通テックがチョークデジタルの「chalk_spreAD」を提供。地域を限定したモバイル広告をセルフサービスで配信できるプラットフォーム。

「Qoo10」の会員が750万人を突破 1年で150万人増加

ジオシスは1月31日、運営するネットショッピングモール「Qoo10」の国内会員数が750万人を突破したことを明らかにした。流通額の拡大とともに順調に会員数を拡大させており、この1年で会員を150万人拡大させた。
「Qoo10」では昨年、新たなサービスとしてゲーム感覚でショッピングが楽しめる「Mame GO! …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

スタートトゥデイが好調、10~12月期の取扱高は前年同期比38.3%増の616億円

スタートトゥデイが1月30日に発表した2016年10~12月期(第3四半期)の取扱高は前年同期比38.3%増の615億9500万円と大きな成長を達成した。
2015年以降、新規出店が増えたことで取扱高が伸びている。加えて、前期にリプレイスしたCRMシステムを活用し、ユーザーに対するコミュニケーションを増やし …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

パイプドHDの事業撤退で「ViVi」のECサイトが一時休止 → コスメの公式通販と統合へ

パイプドHD傘下のウェアハートが運営していた、講談社の女性ファッション誌「ViVi」連動のECサイト「NET ViVi CoordinateCollection」が1月31日、一時的にサービスを休止した。
パイプドHDは2016年12月28日に開いた取締役会で、2月末にも「ViVi」連動のECサイト運営およ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ecbeingがSaaS版のECサイト構築システム「ecbeing SaaS」の提供を開始

ecbeingは2月1日、中堅大手向けECサイト構築パッケージ「ecbeing」のSaaS版「ecbeing SaaS」の提供を開始した。
短期にECサイトを構築でき、システムの陳腐化がないSaaS版で提供。カスタマイズが必要ないため「ecbeing」が対象としていなかった事業者に対しても提案していく。 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

三越伊勢丹の機会損失を最小化する対策、他のECサイトと取引先の商品在庫連携スタート

三越伊勢丹は、「三越・伊勢丹オンラインストア」など提携百貨店のECサイト間で取引先メーカーの商品在庫を柔軟に連携できるようにした。
「三越」「伊勢丹」「岩田屋」「丸井今井」といった小売事業者を利用する消費者に対し、提携百貨店のECサイト間による在庫の適正化などを通じて商品を販売。提携先との間で機会損失を最小 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

出荷件数2ケタでも物流はアウトソーシング可能? 中小ECは注目したいレーベルのEC物流

東京に1拠点(練馬)、埼玉に3拠点(越谷・春日部・大宮)にて通販物流などの事業を展開するレーベル。DM封入~発送、内職作業請負をメイン事業が主力だったこともあり、細かい流通加工が得意。そのノウハウを生かしたEC物流サービスを小規模ネット通販企業を中心に提供している。小規模事業者のためのEC物流倉庫
レーベル …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

サイバーエージェント、増収ながら「AbemaTV」等の先行投資がかさみ減益へ 2017年1Q決算

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月1日(水) 08:30

株式会社サイバーエージェントは、2017年9月期第1四半期(2016年10月1日~2016年12月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高   :865億7100万円(前年同期...

VOYAGE GROUP、事業構成および注力分野の見直しで大幅増収 2017年1Q決算

ファインドスター広告ニュース - 2017年2月1日(水) 08:30

株式会社VOYAGE GROUPは、2017年9月期第1四半期(2016年10月1日~2016年12月31日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高   :65億7300万円(前年同...

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

eTLD+1
「組織や個人が取得するドメイン名部分」を指す用語。 ドメイン名全 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]