外部サイト情報

加盟店向け中国越境ECサービス「ワンドプラットフォーム」の紹介を開始、GMO-PG

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年1月23日(月) 11:45
GMOペイメントゲートウェイ(GMO-PG)は1月17日、Inagora(インアゴーラ)が運営する中国向け越境ECプラットフォーム「豌豆(ワンドウ)プラットフォーム」を、パートナー企業として加盟店向けに提案すると発表した。
GMO-PGでは中小規模の加盟店が多いのが特徴。初期費用、固定費用無料で中国に進出で …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ゲンダイエージェンシー、シンガポールに子会社「GDLH Pte.Ltd.」設立 アジアのカジノ事業に参入

ファインドスター広告ニュース - 2017年1月23日(月) 08:30

ゲンダイエージェンシー株式会社は、東南アジア諸国のカジノおよび電子カジノ施設内におけるオペレーション事業、スロットマシン等販売事業およびコンサルティング事業を扱う子会社「GDLH Pte.Ltd.」を...

電通グループ・マイナビ・インテージ・AMNらの4社が資本業務提携 アンバサダープログラムを強化

ファインドスター広告ニュース - 2017年1月23日(月) 08:30

株式会社インテージ、アジャイルメディア・ネットワーク株式会社(AMN)、電通グループ、および株式会社マイナビは、資本業務提携を開始したことを発表した。インテージ、電通デジタル投資事業有限責任組合(電通...

450万円以上もECで買い物する「アリババ・パスポート」とは? | 中国EC市場がよくわかるアリババ提供の最新情報(Alizilaからの耳より公式情報)

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年1月23日(月) 08:00

中国人大学生のSong Yang(21歳)さんは、ほとんどの日常用品をインターネットで購入しています。彼女のクラスメートも衝動が抑えきれず、大金を使って新しいスマートフォンやブランドのスニーカーを買っています。このような環境にも関わらず、Songさんは学生として限られた予算で生活することについて、あまり心配していません

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

今後も中国のEC市場が拡大すると考えられる4つの理由 | いつも.ECコンサルタントが明かす売り上げアップにつながるEC最新情報

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年1月23日(月) 07:00

昨年40兆円規模となり、2016年は60兆円を超えるのは確実な状況で成長を続けている中国BtoC EC市場。TOPを走る天猫・京東はもちろんシェアの上では圧倒的な差を付けられていると見えるその他のECモールでも、1兆円規模の市場規模を持つ巨大なマーケットをどのように見ていけば良いのでしょうか。先日「Analysys易観

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

Googleモバイル検索に「他の人はこちらも検索」機能が登場、今までの関連ワード検索になかった3つの新しい特徴あり

海外SEO情報ブログ - 2017年1月23日(月) 06:00
「他の人はこちらも検索」という関連ワード検索の機能をGoogleはモバイル検索に導入した。今までの関連ワード機能にはなかった新しい特徴が「他の人はこちらも検索」には3つある。米国では昨年10月頃に導入が始まっていたが、日本ではつい最近の導入。
- Googleモバイル検索に「他の人はこちらも検索」機能が登場 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

マット・カッツ氏が正式にGoogleから退職を発表。

SEO Japan - 2017年1月23日(月) 06:00

.silver-background {background-color: #D3D3D3;padding: 20px 20px 20px 30px;margin: 5px 10px 5px 10px;border-radius: 10px;}この業界で働いていれば、誰でも一度は名前を聞いたことがあるでしょう。Goog

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

2016/11広告業売上、全体では前年同月比3.2%減、マス4媒体は0.4%減、ネット広告は同12.8%増

Insight for WebAnalytics - 2017年1月21日(土) 15:41
2017/1/20の経済産業省の特定サービス産業動態統計調査から。http://www.meti.go.jp/statistics/tyo/tokusabido/result/result_1.html

全体では前年同月比で3.2%減。テレビは0.7%増、新聞は2.4%減、雑誌は9.1%減。紙 …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

うざいインタースティシャル撲滅作戦をグーグルが開始【海外&国内SEO情報ウォッチ】

海外SEO情報ブログ - 2017年1月21日(土) 06:00

Web担当者Forumの連載コーナー、「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週は、『うざいインタースティシャル撲滅作戦をグーグルが開始(予告どおり)』、『インタースティシャルをこれからも安全に使い続けるために知っておきたい12の特徴』、『「価値のない質の低いコンテンツ」ペナルティを受けたときにチェックすべき

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Yahoo!プロモ広告に「Preferred Partner Program」

ヤフーが「Yahoo!プロモーション広告」の運用効率化支援制度「Preferred Partner Program」を開始。アタラ「glu」、ブレインパッド「L2 Mixer」、マリンソフトウェア「Marin Search」が認定された。

台湾最大の共通ポイントサービス「HAPPY GO」会員に向けた、ポイント優待型越境ECモール「HAPPY GOモール」オープン

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年1月20日(金) 14:59

株式会社デジタルガレージと、台湾の鼎鼎聯合行銷股份有限公司(以下DDIM)は、DDIMが台湾で展開する共通ポイントサービス「HAPPY GO」の会員向けに、ポイント優待型越境ECモール「HAPPY GO 日本線上購(Point Online Mall、以下HAPPY GOモール)」を共同開発し、2017年1月19日より

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ECサイトの無料診断サービスを実施、NTTレゾナント

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年1月20日(金) 11:00
NTTレゾナントは1月19日、提供しているサイト内検索ソリューション「goo Search Solution」で、ECサイトの無料診断キャンペーンを実施すると発表した。3月31日までの期間限定。改善施策から損失利益の算出まで詳細なレポートを無料で提供する。
 「goo Search Solution」は「g …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

Amazon、建設現場向けの工具などを集めた「プロ工具ストア」を開設

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年1月20日(金) 10:00
アマゾンジャパンは1月19日、大工など職人向け工具の専門ストア「プロ工具ストア」を「Amazon.co.jp」内に開設した。
アマゾンでは2016年2月に法人向け・業務用・SOHO向けの商品を紹介する「BtoB(法人向け・業務用)商材ページ」を開設する(記事参照)など、業務用商品の取り扱いを強化している。工 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

DHC、東急ハンズ、トリンプなど大手も使う中国向けECモール「ワンドウ」とは

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年1月20日(金) 09:00

Inagora(インアゴーラ)が提供している中国向け越境ECアプリ「豌豆公主(ワンドウ)」にEC企業の注目が集まっている。2016年にディーエイチシー(DHC)、東急ハンズ、トリンプ・インターナショナル・ジャパンが出店するなど、有力企業の出店が増えてきているためだ。なぜ、「Tmall(天猫)」や「JD.com(ジンドン

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

電通ベンチャーズ、体験型エンタメ提供の米「ツービットサーカス」に出資

ファインドスター広告ニュース - 2017年1月20日(金) 08:30

株式会社電通が運用する「電通ベンチャーズ1号グローバルファンド」(電通ベンチャーズ)は、米国の「Two Bit Circus,Inc.」(ツービットサーカス)に出資したことを発表した。ツービットサーカ...

博報堂の 雑誌「広告」、新編集長に木原龍太郎氏が就任 「広告」サイトも刷新

ファインドスター広告ニュース - 2017年1月20日(金) 08:30

博報堂は、同社発行の雑誌「広告」の編集長について、現在の尾形真理子氏(クリエイティブディレクター)に代わり、木原龍太郎氏(シニアPRディレクター)が就任することを発表した。あわせて誌面およびサイトのリ...

今こそ考えたい「物流問題」にヤフコメが殺到!※当社比 【ネッ担アクセスランキング】 | 週間人気記事ランキング

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年1月20日(金) 08:00
物流問題を扱った編集長コラムに、当編集部でかつてないほどのヤフコメが集中しました。ECとは切っても切れない……というか、私たちの暮らしに欠かせない物流。物流業界からの悲鳴は人ごとではありません。
※「配送料がまた値上げかも! の前に通販・ECに携わる皆さんは知っておきたい物流問題」は、Yahoo!ニュースの …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

再配達の削減を国主導で実現へ。オープン型宅配ボックスの設置に5億円を補助

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年1月20日(金) 07:00
ついに国が宅配便取扱個数の2割が再配達になっている現状を改善するために、物流改善に本腰を入れる。
企業の枠を超えて物流関連の競合他社が連携し各社が共通で利用できる宅配ボックス「オープン型宅配ボックス」の設置補助費用として、5億円を盛り込んだ環境省の2017年度予算案が2016年12月22日に閣議決定。国土交 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

Google、iOS向けApp Indexingを停止。ランキングへのプラス影響もなくなった

海外SEO情報ブログ - 2017年1月20日(金) 06:15
Googleは現在、iOS向けのApp Indexingの提供を停止している。したがって、iOS端末では検索ユーザーはApp Indexingの機能を利用できない。またこれに伴い、iOS端末のモバイル検索においてはApp Indexingはランキング要因ではなくなっている。App Indexingは先行き不透明。
…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

スマートフォン広告で注目!インスタグラム・Youtubeの短尺動画の広告事例4選

VIDEO SQUARE - 2017年1月19日(木) 20:23

テレビ離れが若い世代でどんどんと進み、ネット動画が若者の間では主流となりつつあります。そんな中で、今までのしっかりと作り込まれた、テレビのCMのような長尺の広告とは違う短尺動画を効果的に使った広告動画が最近注目を集めています。その手軽さと、シンプルな宣伝方法が人気のようです。本記事では人気の短尺動画を4点紹介いたします

…… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

eTLD+1
「組織や個人が取得するドメイン名部分」を指す用語。 ドメイン名全 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]