外部サイト情報
クオラス、イベント・受託や広告制作が好調で増収増益 2019年1Q決算
株式会社フジ・メディア・ホールディングスは、2019年3月期第1四半期(2018年4月1日~2018年6月30日)の連結業績を発表した。そのうち株式会社クオラス(広告事業)は、イベント・受託や広告制作...
共立印刷、商業印刷が好調も電力費の値上がりや単価ダウンで利益減 2019年1Q決算
共立印刷株式会社は、2019年3月期第1四半期(2018年4月1日~2018年6月30日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高 :112億4100万円(前年同期比 1.5%増...
フジ・メディアHDの2019年1Q決算、メディア・コンテンツ事業が3倍以上の増益に
株式会社フジ・メディア・ホールディングスは、2019年3月期第1四半期(2018年4月1日~2018年6月30日)の連結業績を発表した。【連結経営成績(累計)】売上高 :1445億4400万...
ニッセンがECサイトで始めたAIチャットボットによる問い合わせ対応の特徴は?
Webでの問い合わせ画面
応接ロボット「みこと」がユーザーからの問い合わせに自動で回答。質問内容に応じて返品の方法を説明したり、商品ページのリンクを表示したりする。
また、LINEに「ニ …… 続きがあります
ECの購入履歴に応じて“紙”のカタログもパーソナライズするディノス・セシールの新CRM施策
顧客が「ディノスオンラインショップ」で購入した商品に合わせ、コーディネート情報や、その着こなしに必要な商品を掲載。購入した商品 …… 続きがあります
「ヤフーを抜き第3位モールに」――eBay傘下に入った「Qoo10」の戦略&越境ECのイーベイ・ジャパン(株)はどうなる? | 大手ECモールの業績&取り組み&戦略まとめ
eBay Inc.(イーベイ)傘下に入ったECモール「Qoo10」(運営は旧ジオシス)。8月1日付で運営元のジオシスは「イーベイジャパン合同会社」に商号を変更、“イーベイ傘下”のECモールとして2022年12月期までに流通額5000億円(現在比で数倍)をめざすという。イーベイ韓国法人(イーベイ・コリア)から旧ジオシスに
…… 続きがありますECのスマホ利用率は最大で50%(20代)、購入経路の7割はブラウザから【CRITEO調査】
調査結果からネット通販全般の利用動向を見ると、20代~ …… 続きがあります
アマゾン、「Amazonスマイルコード」を発表
アマゾンジャパンが、モバイルアプリの新機能「Amazonスマイルコード」を発表。独自の2次元コードをアプリのスキャナーで読み取ると、商品詳細ページにアクセスできる。
モバイルファーストインデックス(MFI)
モバイルファーストインデックス(以下、MFI)とは、2016年10月に発表されたモバイル版ページの内容を基準に検索順位の評価とする仕組み。 当初、Googleは2017年の本格導入を見込んだが、完全ロールアウトの時期は未だに定められていない...
ダイナミックサービング
ダイナミックサービングは、アクセスするデバイスに応じて、サーバー側でそれぞれのHTMLとCSSを読み込むことを指します。デバイスによってユーザーが見る画面は異なりますが、表示されるURLは、PC・モバイルともに同一のものになります。 レスポ...
Google Search Consoleのクロールエラー項目に「見つかりませんでした」が大量に表示されています。そのままにしておくと問題はありますか?
Google Search Consoleのクロールエラー項目に「見つかりませんでした」が大量に表示されています。そのままにしておくと問題はありますか?
9/7 大阪開催。Instagram、メルカリ、ワコール、アーバンリサーチ、ボタニストなど登壇全15講演
多数のお申込ありがとうございました。 --> // (function($){ // $(window).resize(function(){$('#mainImageArea').height($('#mainImageArea').wid …… 続きがあります
食品通販は4兆円市場に(2021年度)。2017年度は約3.6兆円
食品通販市場の推移
2017年度における食品通販市場のチャネル別 …… 続きがあります
サイバーエージェント、ブロックチェーン分野の広告サービス研究部署「ブロックチェーンスタジオ」設立
株式会社サイバーエージェントのアドテクスタジオは、ブロックチェーン分野におけるサービスの研究・開発強化を目的とする専門部署「ブロックチェーンスタジオ」を8月1日付で設立した。「ブロックチェーンスタジオ...
ADKのエグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクターに三寺雅人氏が就任、元ジオメトリー・グローバル
株式会社アサツー ディ・ケイ(ADK)は、三寺雅人(みつでらまさと)氏が8月1日付で入社し、エグゼクティブ・クリエイティブ・ディレクターに就任したことを発表した。読売広告社でCMプランナーとしてキャリ...
「デザインあ展」ガイド/Q&Aで読む楽天の変更点【今週のアクセスランキング】 | 週間人気記事ランキング
子どもたちが夏休みに突入したせいか、「デザインあ展」についての記事が人気を集めました。総合ディレクターの佐藤 卓氏の「デザインと関わりのないものは1つもない」という言葉通り、ビジネスの中でも「なぜ伝わらないのか」「なぜわかりにくいのか」を考えると、原因はデザインにあることが多いですよね。頭をオフモードして、デザインマイ
…… 続きがありますデジタルガレージとKDDI、戦略的提携で合意 5G時代の事業を視野に
株式会社デジタルガレージとKDDI株式会社は、戦略的提携を進めることで基本合意した。KDDIが、オープンイノベーション型の研究開発組織「DG Lab」に参画する。「DG Lab」は次世代のインターネッ...
西松屋、5年後にEC売上高120億円の中期目標を設定
2023年2月期を最終年度とする中期目標(画像は第62期報告書からキャプチャ)
西松屋のEC売 …… 続きがあります
EUやAISAなど未定義の地域コードのhreflangをGoogleはサポートしてないことが判明
hreflang で指定する地域コードとして定義されていないはずの EU を Google が認識しているようだという調査結果を先日紹介した。しかしながら、これは正しくなかった。Google は定義されていない地域コードをやはりサポートしていない。Google Dance Singapore でゲイリーと一緒に調査した
…… 続きがあります