クチコミサイト「みん評」を運営するマイスタースタジオは、「クチコミを書きたくなる瞬間」に関する調査結果を発表した。全国の男女500人が回答している。
関連記事
クチコミを書く目的は「参考情報を提供したい」
まず「クチコミを書く頻度」を聞くと、「年1~3回」42.4%が最多。「年に1回未満」31.0%がそれに続いており、年に3回以下という人が7割以上を占め、それほどクチコミを書く人は多くない。

「クチコミを書く目的」では、「参考情報を提供したい」33.4%、「おすすめしたい」28.8%、「特典をもらう」17.6%が上位だが、「注意喚起したい」8.8%という意見もあった。

一方「クチコミを書きたくなる瞬間」では、「満足したとき」62.8%が圧倒的に多く、2位の「不満を感じたとき」33.8%の倍近い。ポジティブな体験を経ることでクチコミを書きたくなると考えられる。

そして「クチコミを書くときに気をつけていること」については、「正直に書く」25.6%、「伝わりやすく書く」25.2%が上位で、情報の伝達に配慮している様子がうかがえた。

調査概要
- 【調査対象】全国の男女
- 【調査方法】インターネットによる任意回答
- 【調査時期】2025年4月12日~14日
- 【有効回答数】500人(女性355人/男性145人、10代1.0%/20代21.6%/30代37.6%/40代23.4%/50代13.0%/60代以上3.4%)
ソーシャルもやってます!