インターネット広告のひみつ - ブログ

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
インターネット広告のひみつ - ブログ インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
更新: 40分 52秒 前

ドコモとサイバーが新会社を設立へ

2022年6月3日(金) 09:00
NTTドコモとサイバーエージェントが、広告事業を展開する新会社「Prism Partner」を設立することで合意。
ドコモとサイバーエージェント、広告事業に関する新会社「株式会社Prism Partner」を設立
https://www.docomo.ne.jp/info/news_releas …… 続きがあります

欧州ネット広告費、2021年は30%増

2022年6月2日(木) 09:00
IABヨーロッパによると、2021年のヨーロッパ28カ国のデジタル広告費は、前年比30.5%増の920億ユーロになった。2008年以来の高成長率。成長率が最も高かったのはトルコだが、インフレ率を差し引いて解釈する必要がある。
IAB Europe AdEx 2021 Benchmark Study Reve …… 続きがあります

ドコモ、IPアドレスで顧客の興味に合った広告配信

2022年6月1日(水) 09:00
NTTドコモの「ドコモ広告」は、顧客がドコモの通信回線で各種サイトやアプリを利用した際に発行するIPアドレスを用いて、その顧客に関連性が高い広告を配信する機能の提供を開始した。
プライバシーに配慮した新たなデジタル広告配信機能を提供
https://www.docomo.ne.jp/info/n …… 続きがあります

ティックトック、ブランドとクリエイターの共創を支援

2022年5月31日(火) 09:00
ティックトックが「TikTok Branded Mission」を提供。ブランドは一定の条件を満たすクリエイターに、広告コンテンツの制作をクラウドソーシングできる。
ブランドとクリエイターの共創を促進する、新しいソリューション「TikTok Branded Mission」
https://ti …… 続きがあります

ティックトック、ブランド指標に寄与する要素を解説

2022年5月30日(月) 09:00
ティックトックが、多数のブランドリフト調査を分析し、ブランド指標に寄与するクリエイティブ要素を解明。
ブランドリフト調査を実施した全業界のTikTok広告を分析、ファネル別での効果的なクリエイティブのポイントを初公開
https://tiktok-for-business.co.jp/archi …… 続きがあります

LINE、トレジャーデータとデータクリーンルームを開発へ

2022年5月29日(日) 09:00
LINEがトレジャーデータと業務提携。データクリーンルームソリューションを共同開発する。
LINE、トレジャーデータと業務提携契約を締結
https://linecorp.com/ja/pr/news/ja/2022/4241

混迷デジタル広告

2022年5月28日(土) 09:00
日本経済新聞社による連載記事。
混迷デジタル広告1 「やっぱり見られている」
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO60649140R10C22A5EA1000/
混迷デジタル広告2 追跡は止まらない
https://www.nikke …… 続きがあります

ティックトック、広告収益をクリエイターに分配

2022年5月27日(金) 09:00
ティックトックが、クリエイターに収益を分配する広告ソリューション「TikTok Pulse」を発表。広告主は、人気のある上位4%の投稿に隣接させて広告を配置できる。
TikTok Pulse: bringing brands closer to community and entertainment
…… 続きがあります

ティックトック、広告制作を指南

2022年5月26日(木) 09:00
ティックトックが、広告効果を高めるクリエイティブ制作について解説する資料を公開。
「“TikTokらしい”を作る運用型広告クリエイティブ制作Playbook」を公開
https://tiktok-for-business.co.jp/archives/10703/

Matsukiyo Ads、実績は100件以上

2022年5月25日(水) 09:00
マツキヨココカラ&カンパニーの「Matsukiyo Ads」は、2019年より100件以上の案件を運用しているという。いくつかの事例が紹介されている。
マツキヨは小売からマーケティングパートナーに——メーカーと共にブランドを育てる「Matsukiyo Ads」、2019年立ち上げのその後
htt …… 続きがあります

TikTokの縦長動画をテレビ広告に流用

2022年5月20日(金) 09:00

テレビで「♪ドル上がったから、きゅんです!」というDMM.com証券(DMM FX)の広告をよく見かける。テレビ広告をデジタル広告に流用するのでなく、ティックトックを想定して制作した縦長ビデオをテレビ広告に流用する時代が到来したのかもしれない。 @dmm_fx DMM FX「きゅんです」篇 20秒 #きゅん #きゅ

…… 続きがあります

英国ネット広告費、2021年は41%増

2022年4月28日(木) 09:00
イギリスのIABによると、2021年のイギリスのインターネット広告費は前年比41%増の235億ポンド。過去15年間で最高の成長率。新型コロナウイルスの影響を受ける前の2019年と比較すると50%増。
Digital ad spend soars 41% to hit record high in 2021 …… 続きがあります

DAC、ポストクッキー時代の広告計測基盤を提供

2022年4月27日(水) 09:00
デジタル・アドバタイジング・コンソーシアムが、ファーストパーティーデータ活用基盤「WISE Transformer」を提供。クッキーに依存しないサーバーサイド計測を実現。
DAC、ポストクッキー時代の1stパーティデータ活用基盤 「WISE Transformer」を提供開始
https://w …… 続きがあります

フォロワー数の伸ばし方と情報の届け方

2022年4月26日(火) 09:00
ローソンの白井明子氏への取材記事。内容が濃い。
Twitter企業公式アカウントでフォロワー数No.1。ローソン白井明子が語る「フォロワー数の伸ばし方と情報の届け方、視野を広げる勉強法」
https://webtan.impress.co.jp/e/2022/04/08/42549

Instagramのタグで乳がん検診啓発

2022年4月25日(月) 09:00
インスタグラムのショッピング機能を使用して胸にタグ付け。
https://predge.jp/233249/

TikTokのエフェクト、誰でも作成可能に

2022年4月22日(金) 09:00
ティックトックが、限定的に提供していた「Effect House」を一般公開。ティックトックの拡張現実エフェクトを、誰でも制作して公開できるようになった。
TikTok、誰でも気軽にエフェクトが作成できる「Effect House」の公開ベータ版の運用を開始!
https://newsroom. …… 続きがあります

ネットフリックス、広告付きプランを検討

2022年4月21日(木) 09:00
ネットフリックスが、広告付き低価格プランの提供を検討していることを明らかにした。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2204/20/news075.html

#今日のランダムマック

2022年4月20日(水) 09:00
アニメ化されたQRコード、なぜか読み取ってみたくなる。「何を食べるか決められない」「いつも同じメニューを頼んでしまう」という方に。日本マクドナルド。

みんなで参加しよう🔥#ランダムマック キャンペーン❗️
\#今日のランダムマック をつけてツイートすると抽選で期間中合計140名 …… 続きがあります

デジタル広告シミュレーター「Dipper」

2022年4月19日(火) 09:00
クロス・マーケティングが、日本最大級の調査パネル属性を活用したデジタル広告シミュレーター「Dipper」を提供。広告の実測値と、クロス・マーケティングが保有する最大650万人、2,000種類の利用者属性を掛け合わせ、広告予算内で効果の高いターゲットセグメントを明らかにする。
広告シミュレーターツール「Dip …… 続きがあります

米国ネット広告費、2021年は35%増

2022年4月18日(月) 09:00

IABによると、2021年のアメリカのインターネット広告費は前年比35.4%増の1,893億1,000万ドル。新型コロナウイルスの影響を強く受けた2020年の反動で高い成長率が予測されていたが、その通りの結果に。IABは「2006年以来の高い成長率」としているが、2006年の成長率は前年比34.6%増。2021年より高

…… 続きがあります

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

NAP
「NAP」とは、 Name(店舗や会社の名前) Address(所在地) ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]