サイト制作プラットフォーム「Wix Studio」で使う「Figmaプラグイン」の提供を開始

Wix.com、「Figma」で制作したデザインをインポートすることで制作プロセスを効率化

ウェブサイト制作プラットフォームを展開するイスラエルWix.comは、同社の同プラットフォーム「Wix Studio」で利用する「Figmaプラグイン」の提供を始めた、と6月25日発表した。米国Figma(フィグマ)のデザインコラボレーションツール「Figma」で制作したデザインをWix Studioにインポートすることでウェブ制作プロセスが効率化できる。

Wix Studioは2023年から提供しているウェブ制作プラットフォームで、制作現場のニーズを基に設計したエディタを搭載。複数のサイト管理に便利なワークスペースや、新たな収益化につながる機能を備える。Figmaは、デザインを生み出して共有、テスト、公開するプロセスがウェブで可能なツール。日本でも多くのクリエイターが利用している。

FigmaプラグインによってFigmaで制作したデザインをWix Studioにインポートし、ノーコードのアニメーション、内蔵のビジネスツール、AI(人工知能)機能、CMS(コンテンツ管理システム)など必要なツールを組み合わせ、理想のサイトが素早く公開可能。ウェブの完成度が高まり、ビジネスでのコンバージョン(最終成果)向上にもつながるという。

Wix Studio の Figma プラグインで、ユーザーは Figma で作成したデザインをシームレスに Wix Studio プラットフォームにエクスポートできる
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

AdWords
「Google広告」の旧称。2018年7月より、「AdWords」から「Goog ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]