ニュース配信時刻と反響調査で拡散しやすいのは「Twitter」は明け方、「Facebook」午後

ユーザーローカル調べ、媒体のジャンル別では女性向けは夜、ビジネス系・新聞社は明け方

ビッグデータ分析ベンチャーのユーザーローカルは、ネットニュース記事の配信時刻とソーシャルメディアの反響の調査を実施し、結果を6月22日発表した。記事を配信した時間帯別に「Twitter」「Facebook」でどれだけ拡散したかを調べた。明け方の記事はTwitterで話題になりやすく、午後の記事はFacebookで広がりやすい傾向があった。ニュース記事が配信されている時間帯は昼食前の午前11時や夕方の午後5時前後が多かった。自社のメディア向け記事分析ツール「Media Insight」を使って調べた。

ニュース記事の配信時刻ごとのTwitter、Facebookの反響の大きさでは、記事本数が多い昼食前は少なく、Twitterは午前5時前後の記事が他の時間帯より1.5倍拡散しやすかった。Facebookは午後2~4時ごろの記事が「いいね!」やシェアが多くなっていた。媒体のジャンル別に見ると、女性向けは午後7時に配信された記事のFacebookの拡散数が他の2.5倍以上で、ビジネス系は午前5時の記事への反響が大きかった。新聞社は午前4時の記事が拡散されやすいことも分かった。詳細な調査結果を公表している。

ユーザーローカル
http://www.userlocal.jp/

Media Insight(詳細調査結果)
http://media.userlocal.jp/

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

ビューアビリティ
インターネット広告が「閲覧者が見られる状態にあるか」の観点と、それを確保するため ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]