百戦錬磨のSNSマネージャーが手ほどき! 企業SNS活用の悩みに答えます

Xの無料運用、それ本当に効果的? 逆にコスト増? 有料アナリティクスで無駄なくスマートな分析を!

お金をかけなくてもXを運用することは可能ですが、メリットだけでなくデメリットもあることを知っておいてください。

オーガニック運用・広告配信・危機管理など、企業のSNS活用のポイント、最新情報を、SNSマネージャー養成講座の講師陣「チーフSNSマネージャー」のメンバーが、それぞれの得意分野を中心に解説します。

今回は、効率化と時短が大好きなチーフSNSマネージャー伊藤雅恵が回答します。

質問

X(旧Twitter)のXプレミアムに課金するメリットが見つからないまま無料で運用しています。それほど不便さは感じていなかったのですが、アナリティクスが見られなくなって困っています。裏技でcsvをダウンロードしてみているのですが効率が悪く、何かよい方法はないでしょうか?

伊藤

アナリティクスを活用しながらXを運用されているのはすばらしいですね。最近、無課金状態ではXアナリティクスが見られなくなり、お困りのことと思います。今回は、CSVデータをダウンロードして加工・分析に使用している事例を紹介し、そのメリット・デメリットについて解説します。さらに、Xプレミアムに課金した場合のアナリティクス機能も解説しますので、今後の参考にしてください。

Xでは今も無料でアナリティクスが閲覧可能

X(旧Twitter)で無課金ユーザー向けアナリティクスの表示が消えました。SNSを業務として運用している人々にとって、アカウントが目指す目的に沿っているかを示すデータが見えなくなったのは大変不便でした。

「アナリティクスが見られなくなった!」と話題になりましたが、その後すぐに「裏技で閲覧可能」という情報が広まり、私もさっそく試してみました。

無料アナリティクスのダウンロード方法

1.Xにログインした状態でブラウザの別タブを開く

https://ads.x.com/user/(ユーザー名を入れる)/tweets/」と入力すれば閲覧可能になります(2024年11月8日現在)。「ユーザー名を入れる」のところは@マークの後を入力すればOKです。 

2.次に、右上のボタンで期間を指定

「データをエクスポート」をクリックすると、CSV形式のファイルをダウンロードできます。

3.ダウンロードしたデータをそれぞれ開いた状態

「By Tweet」では投稿ごとのデータ、「By day」では投稿日ごとの集計データを見ることが可能です。ダウンロードしたデータは、投稿ごとのデータや日ごとの集計データとして利用可能で、必要に応じてExcelやスプレッドシートで加工・集計できます。

例:月ごとの集計を合計、投稿ごとの平均、1日ごとの平均で集計してくれる計算表

無料アナリティクスのメリット・デメリット

最大のメリットは「無料」で利用できることです。しかし、CSVファイルを扱うためにはExcelやスプレッドシートでの中級以上の操作スキルが求められるため、操作に時間がかかる点がデメリットです。実際にクライアントがデータを利用する際も、ある程度のスキルがないと手間取ってしまうでしょう。

さらに、元のデータが月単位のダウンロードとなるため、複数月にまたがる投稿の分析がしづらいことも生じます。すべてにおいて、時間がかかることから、実質的に「人件費」がかかる点も無視できません。

Xプレミアムに課金しアナリティクスを見るメリット

現在のXプレミアムでは、視覚的に分かりやすく、データ項目が豊富なアナリティクス機能が提供されています。CSV形式のダウンロード機能も充実しており、分析に必要なデータを効率よく取得できます。

参照Xプレミアム料金と使える機能(2024年11月8日現在)
https://x.com/i/premium_sign_up

まとめ

アナリティクスは、報告用に月1回の確認で済むかもしれませんが、運用担当者やサポート担当者はいつでも確認できる状態にしておくことが重要です。「何が成果をもたらしたのか」を意識し、成功した施策は続け、課題があった施策は改善することがSNS運用の基本です。

アナリティクス閲覧のために毎回ダウンロードが必要な状態は「面倒」で、効率化や継続の妨げになります。

Xのサブスク料金は比較的低価格で多機能です。ぜひ一度検討してみたらよいと思います。他にもSocialDog(https://social-dog.net/ja/)やSINIS(https://ap.x.sinis.jp/)など便利な外部ツールもありますので併せてご検討ください。

皆さんのSNS運用が効率的になることを願っています! 伊藤雅恵(https://x.com/OzAdviser)でした。

2020年より私たちは、「SNSマネージャー養成講座」という資格試験をスタートしました。SNSマネージャーの上位資格である上級講座では、実際に運用しているアカウントをサンプルにして、徹底的に運用目的とKPIなどの必要項目を掘り下げて企画書を作成するワークを実施しています。

この記事を読んで「理屈はわかったけど、実際自社のアカウントに当てはめるとピンと来ない。さてどうしたものか……」とお悩みのあなた。ぜひチャレンジを。

【SNSマネージャー養成講座 | 企業がSNSを効果的に運用して事業を進化させる講座】

タイトルデザイン、タイトルイラスト:995(Twitterアカウント
三度の飯より猫が好きなイラストレーター。ゆるくてかわいいイラストが得意です。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

クエリ
クエリは英語でQueryと書き、もともとの意味は「質問(する)」「問い合わせ(る ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]