[コラム] Web担のなかの人――編集部ブログ

クッキー規制、広告業界健全化、ラグビーなどWeb担編集部がお届けする2019年の3大ニュース

Web担の「中の人」が選ぶ2019年の3大ニュースをご紹介!

Web担編集部(インプレス社員)の3人がそれぞれ選んだ3大ニュースを紹介します。業界ニュース、脱力ニュース、個人ニュースというざっくりなざっくりな分類で選んでいます。「あーそんなことあったなぁ」という感じで、2019年の振り返りにどうぞ。

デジタル上の個人情報、透明人間になる、登壇増える の弾
編集長 四谷志穂がお届けする2019年の3大ニュース

●業界ニュース
デジタル上の個人情報

今年一番のニュースは、「デジタル上での個人情報をどうとらえるべきなのか」という議論が行われたことですね。

欧州ではすでに2018年5月にGDPRが施行されています。この対象範囲は、EUに住む人が見るサイトが対象なので、2018年時点で、日本国内企業で自分ゴト化できたところは、大手企業や商圏がEUにある企業、ネット広告業界といった限定的な印象でした。

しかし、2019年1月にはグーグルは仏・監査当局からGDPR違反があるとして、62億円もの制裁金を科されました。

カリフォルニア州 消費者プライバシー法(CCPA)も2020年1月から施行されます。

日本でもリクナビの「内定辞退予測」問題で奇しくも、デジタル上の個人情報に注目が集まることになりました。公正取引委員会が「クッキー規制」の検討を始めており、2020年5月の個人情報保護改正法でクッキー規制に関する内容が盛り込まれる可能性が高まっています。

また、アップル社のITP問題もあります。ブラウザ上の閲覧情報を保存するだけのクッキーが、広告配信の技術革新、ソーシャルメディア等の誕生によって、「個人情報を特定できるもの=脅威なもの」として認識されつつあります。

クッキーが問題なんじゃなく、結局それを使う人間がちゃんと理解して、消費者に対して説明責任を果たしているかいないかの問題なのではないか、とそんな気がしてなりません。たとえば、自分が治療を受けるとき、メリットとデメリットを患者に対してわかりやすく説明してくれる医師には信頼感を抱きますよね。少なくとも私はそういう医師は信頼できます。

企業もそれと同じなんです。デジタルがこれだけ私たちの生活に浸透している以上、企業のデジタル化によって得られる恩恵とそれによるリスクをちゃんと説明してもらえれば、消費者は納得できるはずです。

小難しい話題ですが、前向きにとらえてWeb担でも引き続き情報発信していきたいと思います。

●脱力系ニュース
四谷・透明人間になるの巻き

そんなアホな! と思いますよね。そう、私がバカなんですが、説明不足過ぎるだろう、心の叫び綴ります。

皆さんは、スマートEXをご存知ですか? 新幹線の予約がスマホ上で簡単にできるアプリです。利点としては以下の通り。

  • お手持ちのSuica(スイカ)と連携することで、チケットレスで新幹線に乗り降りできる。
  • 一か月前から予約できて、スマホ上で予約の変更が何回もできる。
  • クレジットカードと連携できるため、駅に行かずにチケットを発行できる。

11/23に大阪に行く用事があり、スマートEXを使って、新幹線に乗りました。実際に乗ったし、改札を通ったときに座席を記したチケットも手元にあるにもかかわらず、利用履歴、領収書が出てこないことがありました。

11/23を含んだ日程で検索するが、利用してないらしい…

FAQもないので、速攻お問い合わせに電話して、「あーでもない、こーでもない」と、やり取りしました。結局、利用日でデータ保管されているわけじゃなくて、チケット購入日で保存されているということだったのです。

チケットを購入したのは、乗車日の1か月前なので、購入日を含めた日程にすると表示された。右上のインフォメーションマークじゃなくて、FAQとか記載すればいいじゃんか!

つまり、11/23に乗車するチケットを1か月前の10/24に予約した(チケット購入した)ので、利用履歴、領収書の期間を10/24~とすると、表示されるという簡単な話でした。

右上のインフォメーションマークを押すと、注意書きが表示される

Webサイト上ではFAQがあり、実際に書かれていました。スマホでも右上のインフォメーションマークをタップするとその説明がありました(赤枠)。

お知らせとFAQは別物ですよね……

でも、これトップページだと「お知らせ」のマークなんだよね……。お知らせとFAQは別物だという認識なんですよ。私のなかでは。

マイページ一覧には問い合わせの表示がない

アプリのマイページには、FAQらしきものは見当たらず……。Webサイトには「お問い合わせ」があり記載されていました。利用履歴と領収書を出すページに、「右上に注意事項に関する記載あり」とか一言書いておいてくれれば、済む話じゃないか! なんて説明不足なんだ! 私が単にバカなの? 冷静に考えれば購入日ってわかるか……。とブツブツ自問自答しました。皆さんも透明人間にならないようにご注意ください。

●個人的ニュース
登壇増えるの巻き

2019年は、登壇する機会が増えました。外部で4回。自社でのモデレーターを4回。仕事柄たくさんの素晴らしい人に、出会うのでついつい「私なんかより、もっといい人紹介しますよ!」と言いたくなるのですが……立場上そんなことも言ってられないので、ご期待に沿えるように精進します。

四谷 志穂
編集長 四谷 志穂

2019年目まぐるしかった……。今年は、本厄だったのですが、大病もなく一年を終えられそうです。

広告健全化、方向音痴にGoogleの恵み、編集部に入って1年? の弾
編集部 二村茜が選ぶ2019年の3大ニュース

●業界ニュース
引き続き、広告の健全化に注目

昨年、漫画村事件によって注目を集めた「デジタル広告の透明性」。これは今年も引き続き注目でした。

違法アップロードサイトの漫画村は2016年1月に開設され、2017年5月に出版社が告訴。翌年の2018年4月に閉鎖されましたが、運営者とみられる人物が逮捕されたのは、2019年9月24日です。

Web担当者Forum編集部でも、NHKクローズアップ現代の取材班がまとめた新書『暴走するネット広告: 1兆8000億円市場の落とし穴 』(NHK出版新書)の一部転載を許諾を得て行いました。

本書では「ネット広告の闇」として、紹介されている「裏広告」。これは本来、広告が見られていない(ビューアブルでない状態)にも関わらず、広告が表示されたように見せかけて、広告費を奪い取るという仕組みのことです。

すでに海外では、ネット広告の健全化に向けた取り組みが行われていました。漫画村の事件がインパクトを持って伝えられたことによって、消費者にもネット広告の不誠実な部分が広く知られるようになりました。

この事件がある意味、日本国内のネット広告健全化の取り組みを加速させたと言っても過言ではないかと思っています。「ネット広告への不信感」を払しょくするために、国内ではいち早くガイドラインを強化したのがヤフーです(遅いといった批判もありましたが)。ヤフーは、2019年4月にガイドラインを厳格化。約5,900件の広告配信を停止しました。

さらに、5月には「広告品質ダイヤモンド」を策定。JIAAなどの外部団体と連携して、インターネット広告業界全体の不正対策の強化に取り組んでいく姿勢を明らかにしました。

これだけ大きく取り上げられたこの漫画村事件ですが、その後も同じようなサイト「漫画村.club」「星のロミ」が立ち上がり、閉鎖されました。

現在はSNSで「漫画村」と検索すると「#漫画村代わり」「#漫画村クローン」などのハッシュタグがついた投稿や、ウィルスサイトへの誘導、「漫画村の代わりにどうぞ」など捨てアカウントからの投稿が大量に出てきます。

こういった投稿はいつ減っていくのだろうかと、たまに検索してみると、なかには本当に生きているアカウントも存在し、どうやら本気で漫画村の後継を探している方もいるようです。検索結果には地獄絵図が広がっております。

インターネット広告の闇、著作権について注目してみましたが、需要がある限り、違法でも供給されれば手を伸ばしてしまう人がいることを身近に感じました。

「人間の業が深いわ……」と思いつつも、不正広告や著作権についてもっと広く、多くの方に知っていただけるよう、引き続きWeb担当者Forumでも発信していきたいと思った年でした。

●脱力系ニュース
方向音痴にやさしくなったGoogleマップ!

ありがとうGoogle。

まずはお礼からはじめましたが、何かと言うとGoogleマップの機能が充実し、とても助かっています。

※業界ニュースを真面目にやったのでここからゆるくいきます。

嬉しい機能は以下です。

  • ライブビュー(徒歩)
  • 乗り換え案内(電車)
  • 渋滞や交通取り締まり、事故情報(車)

もう「何通り」とかも怖くない! ライブビュー

まずは徒歩に嬉しいライブビュー機能です。ARを使って、歩く方向を教えてくれます。
もはや地図を見ても進む方向がわからない方向音痴にとっては天の恵みかと思うくらいにありがたい機能です(Googleからの恵み?)。

地図に「○○ビル」とか書いてあってもわからないので本当にこの機能はありがたいです! お陰様で地上では迷わなくなりました。

あとの問題は地下鉄。あの天井の看板で「A7出口」みたいなの途中で消えることあるかすごく遠くにあるのやめてくれないかな……。駅構内からの脱出が絶望的。

徒歩の時間と出口まで教えてくれるんですか? 乗り換え案内

現在地と目的地を入力するだけで駅までの道のりと、何番線に乗れば良いかと、乗車位置と、出口まで教えてくれるすごい機能。

特に最後の、出口を教えてくれるのがとても便利です。目的地のサイトを見て、アクセスページへ飛んで、「●●駅A7出口より徒歩3分」という表記を探しに行かなくて済みます。表記がなかったときの絶望を味わうことも、もうありません。祝福せよ。

事故も渋滞もスピード違反取り締まりもわかる

最後は車に乗ったときに嬉しい機能です。なんと言っても高速道路での利用が最高。衝突事故や工事、路上障害物、渋滞、スピード違反取り締まりなどを警告してくれるのでなるべく利用するようにしています。

ただ、スマホの位置情報のズレによって精度が落ちることもあるので下道では微妙……。高速道路で使うときは、ナビとGoogleマップを併用しています。

●個人的ニュース
編集部に入って1年経っちゃった&趣味が増えちゃった

Web担当者Forum編集部に入って1年

早いもので、昨年9月からWeb担当者Forum編集部に入ってもう1年以上が経ってしまいました。(正式配属から考えたら来年2月が1年)

感想としては「あっという間」というのが1番です。Webについてもマーケティングについてもまったく知識がないまま編集部に入り、そもそも「SEOって何……」という状況でした。

編集部に入って約1年が経ち、周囲の方のお陰で少しずつですが知識を吸収していっています。本を読んだり、色んな方のお話を聞いたり、仕事しながら新しいことを知ることができる環境って素晴らしいなと思っています。編集してイベントやって、本を読んで、人と話してと目まぐるしい1年でした。

今年も趣味が増えました

もともと趣味は多い方だったのですが、今年は編集部に入って健康的な生活&好奇心が向上したことによりさらに増えました。

既存の趣味(思いつくもの)
  • 写真
  • 書道
  • 旅行
  • 演劇鑑賞
  • 博物館・美術館めぐり
  • 文房具(インク沼、ペン、紙物など)
  • 工作系(シルバークレイクラフト、レザークラフト、レジン、水引、裁縫、編み物)
  • ドライブ
  • ジェットスキー(水上バイク)
今年からの趣味
  • ダイビング(PADI:アドバンス)
  • キャンプ(春にまたやる)
来年から囓ろうと思っているもの
  • 殺陣(すでに1回体験稽古済み)
  • サバゲ
  • ガラス制作・加工
  • 金属加工(彫金とかやりたい)
  • 表層(掛け軸とか巻物とか作りたい)
  • バイクの免許を取る

今欲しいものは裏打ち道具一式と仮張り(木枠に和紙を貼って柿渋塗ったもの)です。

二村茜

いろいろと手を出し過ぎてこれから一体どこへ行きたいのかまったくわかりませんが、編集は一生懸命やります。来年は目指せ年間ランキングトップ10入り! まだまだ未熟ですが、来年も何卒よろしくお願いいたします。

ラグビーワールドカップ、サブスリーへの道、編集部に入りました!
編集部 中嶋朗雄が選ぶ2019年の3大ニュース

●業界ニュース
ラグビーワールドカップで日本中が元気になる

2019年、私にとっての大きなニュースはラグビーワールドカップです。スコットランドに勝利したことや稲垣選手、日本代表戦での初トライなどなど、本当に胸が熱くなりました。

その中でも、盛り上がっていたのが「Twitter」です。公式アカウントがリアルタイムで試合状況を配信してましたね。それもあってか、Twitterではラグビーワールドカップ時に、下記の3つ数値が出たみたいです。

  • 日本VSアイルランド戦の動画は410万回再生
  • ラグビーキーワード投稿280万回以上
  • 82億人以上のタイムライン投稿

この数値はラグビーファンとして嬉しい限りです。1月からはトップリーグも始まりますし、来年も楽しみです。

●脱力系ニュース
目指せ!サブスリーへの道

私は趣味でランニングをしています。大体10kmを週に2〜3回か、30kmを週に1回のペースで走っています。スピードは、10kmだとキロ5分13秒が自己ベストでした。

でも、この前キロ5分のペースまで縮められました!(膝が死にましたけども……)

いつの日かこれが平均ペースになればよいな……。

目指せサブスリー!(フルマラソンを4時間未満で走りきれること)

●個人的ニュース
編集部に入りました!

今年の個人的なニュースはこれしかない!

11月から編集部に入りました、中嶋です。ということで、自己紹介をさせて下さい。

前職ではアプリ運営やEC担当をしていました。特技は絵、イラストを描くことで、時々、友達の為にポストカードを自作で作ったりしてます。趣味はマラソンとラグビー観戦。好きなお酒はウイスキーです。

編集部に入ったばかりで、知識も浅いですが、もりもり勉強して、一日でも早く皆さんの力になれるように頑張ります!

中嶋 朗雄

今年はラグビーワールドカップで日本中が盛り上がりました。稲垣選手のトライシーンは何度みても感動します。Twitterとスポーツは相性がいいですね。今年もお世話になりました。来年は編集部員として大きく成長できる1年にします。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アウトリーチ
SEO用語における「アウトリーチ」は、リンク獲得のための働きかけのこと。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]