末永くPV数を増やしたければ短期で勝負! フローメディアのアクセス解析
今日は、アクセス解析の話題を。ブログやニュースのような日々コンテンツが追加されるフローメディアのアクセス解析はどうするのがいいのでしょうか、そして、長期にわたってアクセスを獲得するためのポイントとは?
この記事では、まず「フローメディアのアクセス解析」を解説して、その後、「長期にわたってPV数を獲得するコンテンツの特徴」を解説します。
フローメディアのアクセス解析
企業サイトのようなコンテンツがある程度固定されているサイト(ストックメディア)と、ブログのような日々更新されるサイト(フローメディア)では、アクセス解析のやり方は異なります。
というのも、フローメディアでは、「9月のアクセス状況」と「10月のアクセス状況」を比べても、主なアクセス先となっているコンテンツが別なので、直接比べられません(日々新しいコンテンツが公開されていますからね)。ではコンテンツごとにアクセス数を見ればいいかと思っても、たとえばWeb担では1万ページ以上あるので、さすがに個別にチェックはできませんし、コンテンツもさまざまなカテゴリがあるので難しいものです。
ではWeb担ではどうしているのかというと、各記事について「記事公開当初の初期アクセス数」として公開後2週間のアクセス数を調べ、それとは別に「記事公開後の全アクセス数」のデータをとっています。初期にはトップページやフィードで記事を告知しているのでアクセス数が増えますので、特別な期間として別データにしているのです。
なぜ「公開後2週間なのか」はWeb担の記事告知スタイルが理由です。毎週月曜日にメルマガを出して前週の記事を紹介し、火曜日に「前週のまとめ」を作って他媒体から誘導してもらっていて、さらに「過去7日間の任期記事」としてランキングを出していますので、最大で2週間ぐらいは「初期アクセス」とみなしています。
こうしたデータは、アクセス解析ツールの管理画面からそのままは取得できないので、CMS(コンテンツ管理システム)内に特別な仕組みを作って処理しています。具体的には、GoogleアナリティクスのAPIを使い、期間を指定して取得したURL別のデータから「このURLの記事はこの期間で2週間」というように処理して、CMS内の分析用データベースに取り込んでいます。
CMSを主軸にしてアクセス解析データを統合して処理をすると、こうして記事ごと・期間ごとに切り分けて取り込んだアクセス解析データを、CMS上の記事データと紐づけて分析できることが大きなメリットです。たとえばカテゴリごとや筆者ごとにアクセス状況を分けてチェックしたり、コーナーごとに確認して「Webマーケッター瞳は公開後にも継続してアクセスがあるんだね」とわかったりします。
初期アクセスと長期アクセスの関係は?
Web担は主に広告を中心として収益を上げているメディアです。では、Web担のようなメディアでは、次のどちらの記事のほうがうれしいでしょうか?
- 初期2週間に2万PV、その後1年で延べ3万PV
- 初期2週間に5000PV、その後1年で延べ5万PV
もちろん後者です。初期にアクセスがあるのはいいのですが、大切なのは「各記事が継続してアクセスを獲得することで、長期にわたってサイト全体のアクセスが伸びること」ですからね。
では、「初期にアクセスの多い記事」と、「長期にわたってアクセスの多い記事」にはどんな特徴があるのでしょうか?
前述の解析の仕組みはそれを知るために作ったものです。当初は「初期にアクセスが多い記事と、長期アクセスが多い記事は別だろう」という仮説だったのですが……調べてみたら逆でした。
結論としては、「長期にわたってアクセスを多く獲得している記事は、初期にそれなりのアクセス数があることが多い」という結果になったのです。
考えてみれば当たり前でした。そもそも、公開後に時間が経ってからも継続してアクセスされるのは、ほとんどが検索エンジン経由です。で、初期にアクセスがグンと増えるということは、だいたいの場合は、はてブやソーシャルメディアで話題になっています。話題になれば、ブログなどでその記事について書かれることが多くなり、結果として被リンクが増えて検索エンジンの評価が上がり、その後の継続的なアクセスにつながるということですね。
グラフで見てみるとわかりやすいです。次のグラフは、Web担にある1万本以上の記事について、初期アクセスを横軸にとり、それぞれのグループについて長期アクセス数の平均値を縦軸に示しています。
もちろんこれは平均値ですので、個別の例でいうと、初期アクセスが2万PV以下なのに、その後モーレツにアクセスが継続している記事もあります。しかし全体としては、やはり初期アクセス数が多いグループのほうが、長期アクセスも多くなる傾向があります。
となると気になるのは「んじゃ、初期にグッとアクセスを増やすにはどうすればいいのか?」ですが、それはまぁ、読者のニーズに合わせた記事を作り、興味をもってもらうために良いタイトルを付けてて、ソーシャル上で共有されやすくする……としか言えないのが申し訳ないところですが。それ以上のことがわかれば私も苦労はしませんw
さて、みなさんの管理するフローメディアでは、どんなアクセス解析をしていますか? また、長期にわたってアクセスを獲得するためのヒントがあればぜひ教えてください。
ソーシャルもやってます!