いしたにまさきのブロガーウォッチング

話し言葉で伝えにくいことを伝えられるメディア

話し言葉で伝えにくいことを伝えられるメディア

ヒューマン2.0――web新時代の働き方(かもしれない)
渡辺千賀『ヒューマン2.0 ――web新時代の働き方(かもしれない)』朝日新書、2006年

渡辺 私の考えることって、話し言葉では伝えにくいことが多いんですよね。「書き言葉」というメディアで伝えられるのが楽しかったんでしょうね、最初のうちは。

いしたに 「伝えにくい」というところに個人的なもどかしさがあったのですか?「あれ?なんか伝わってないぞ」とか。

渡辺 そうですね。なんかこう、血も涙もない人間だと思われてる感じがしました。怖い人なの。ははは。

いしたに あははは、ただ、ブログを続けた結果、今は著書もあるわけですよね。

渡辺 そうですね。

いしたに こういう展開は想像されてました?

渡辺 うーん、どうだろうか。始めるときは全然。

いしたに 先ほど「仕事に使えるとはまったく思わなかった」とおっしゃってましたけど、今はお仕事につながっているわけですよね。

渡辺 それなりに、ですね。

いしたに その変化を実感してきた頃というか、なにかきっかけはありました?

渡辺 最初は随分前で、2004~5年ごろ、クライアントの人から、「渡辺さんのブログのあれを読んで笑っちゃいました」と言われて、「おっと、仕事関係者も読んでいるのか」と驚き、しかしそれがネガティブではなく、親しみを持ってもらえるという効果があることがわかり、ちょっとびっくり。「バーチャル飲み会効果」です。

いしたに クライアントのみなさんは怖い人なのにおもしろい!って感じなんでしょうか?

渡辺 ああ、怖い人、っていうのは、昔、学歴とか職歴が先歩きしてた時代の話です。最近はけっこう仕事相手の人はブログも読んでくれているし、そう思われてないと思うのですが、どうでしょうね??

いしたに 少なくとも私は怖い人って印象はないですよ。

渡辺 ああ、ありがとうございます(笑)

いしたに ただ、さっき過去のエントリー読んでて、怖いというか、この人すごいや、と冷静に思ってしまいました

渡辺 それはまたなぜ??

いしたに 過去に千賀さんのブログは全部リアルタイムで読んでいるのに、今改めて読み直しても、おもしろいというレベルではなくて、思わず自分が反省してしまうクオリティが、どのエントリーにもあって、これはすごいなあと。普段は更新されたら読むという感じなので、私にとってはまとめ読みは初めてだったせいもあるかもしれませんね。

渡辺 いやいや^^; でもね、プライベートの馬鹿話も書いているわけですが、そんなのをクライアントが見てよいのだろうか、というためらいはありました。

いしたに あはは、でも、見ていいんですよねえ、あんまり根拠ないんですけど。

「経済」「男女関係」「英語」の記事がウケる

いしたに 千賀さんにはベストはてブ記事を選んでもらいました。1位がビーフシチューなんですね、ちょっと意外。

はてブ数エントリー名内容日付
395users天国のビーフシチュー泣くほど面倒くさいけど、絶品。本格的な複雑な味でありながら、日本風あっさりした優しさもあり、ご飯にも合うビーフシチューのレシピ。2007.12.8
311users日本は世界のブラックホールか桃源郷か「日本が世界から隔絶されているのは良くない、何とかしてその壁を乗り越えるべきだ」とは思いません。2007.6.24
289usersすばらしい英語勉強法マトリックスのDVDをみながら、ヘッドフォンで聞きつつ画面と同じスピードでせりふを言うのはかなり効く英語勉強法だ!2006.6.18
285users中3を家庭教師した頃の話大学時代、死ぬほど家庭教師をしてました。週8回ほど。教えるコツは「正解なき問題を解かせる」こと。2007.11.20
268usersコンサルタント:頭が良いフリをする方法(1)外向的、(2)批判的、(3)自分の得意な分野について語る。2006.3.28

渡辺 インターネットとかベンチャーとか、そういうシリコンバレーらしいことをいっぱい書いているのに、トップはビーフシチュー。その後も経済の話とか英語の話とか、普段の本流とは違う話。

いしたに そうですよねえ。

渡辺 「経済」「男女関係」「英語」が受けがちです。でも一番よく書いていることはIT、シリコンバレーのベンチャー、VC(ベンチャーキャピタル)とか。

いしたに お仕事の延長線、ですよね。

渡辺 そうです。ヘルスケアとかバイオとかの仕事も多いんですが。時々しっかりした話を書けば、実名、顔写真つき、馬鹿話つきでも、仕事に役立つ、という。

いしたに 千賀さんを指名した田口さんに指名理由を聞いたのですが、「文章力がすごい」と、もうひとつが「千賀さんの話をこれだけ長く聞けるのはブログのおかげ」というものでした。

渡辺 「長く聞く」とは?

いしたに そもそも日本にはいらっしゃらないわけですし、ブログを読んでいるほとんどの人は、お会いしてお話を聞く機会もありません。でも、ブログのおかげで、あんまりそういうことは感じないどころか、もしかすると直接話していても伺えないような考えやお話を読めます。これは本当にありがたいことです。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

コンテンツマーケティング
コンテンツマーケティングとは、自社で作成したコンテンツによって、顧客とのコミュニ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]