正しいSEO相談室

ページの更新頻度はPageRankや検索順位の上昇に影響する?

あなたの不安をプロが解消 正しいSEO相談室 SEM総合研究所分室

誰もが実践できるSEO。でも意外と間違った認識を持っている人も多いのでは?
そこでみなさんが抱えているSEOの不安や疑問をプロが解消します。

[質問]ページの更新頻度はPageRankや検索順位の上昇に影響しますか?

まず、PageRankはウェブページに張られたリンクを基準にページの重要度を判断する指標であり、ウェブページの更新を頻繁にしたからといってPageRankが上昇することはありません。

次に、更新頻度と検索順位の関係ですが、同様に関係ありません。「ブースティング(boosting)」という、新規に作成したページが検索上位に表示される現象はあります。しかしブースティングはそもそもサイト自体の検索エンジンによる評価が一定以上ある場合であり、よく更新しているから上位に表示されるわけではありません。つまり、評価が低いサイトはどんなに更新をしても決して上位に表示されませんし、逆に評価が一定以上のレベルに達したサイトであれば更新頻度は低くても更新した際には上位に表示されやすいわけです。

更新頻度が好影響を及ぼす根拠としてGoogleの特許情報をあげる人もいますが、特許というのは防衛特許や参入障壁の構築などマーケットを守るために取得しているケースも多く、特許が取得されているからといってそれが検索エンジンに実装されているとは限りません。検索技術の理論上、その特許を採用することの合理性が十分に証明されていると判断できない限り、実際に実装されていることはまずありません。

※この記事は、『Web担当者 現場のノウハウ vol.3』掲載の記事です。

※記事の内容は、執筆時点のものです。検索エンジンの仕様は頻繁に変わるため、将来においてもこの内容がそのまま該当することは保証できません。

あなたの疑問・質問を募集 SEO相談室で相談したいこと、取り扱って欲しい内容があれば件名に「SEO相談室」相談係と書いてメールにてお送りください(宛先:web-tan@impressrd.jp)。

※本連載の質問受付は終了いたしました。今後の企画をご期待ください。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

スマートフォン
携帯電話としての通話機能だけでなく、パソコンのように多くの機能を有している小型の ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]