外部サイト情報

リクルートHDがグループ再編、HRテクノロジー事業やメディア&ソリューション事業をサブ連結グループ化

ファインドスター広告ニュース - 2017年9月28日(木) 08:01

株式会社リクルートホールディングスは、会社分割を含むグループ組織再編を発表した。同社では、2016年4月より「グローバルオンラインHR(現HRテクノロジー)事業」「メディア&ソリューション事業」「グロ...

ロコンドと大塚家具が協業――ロコンドは家具分野に進出、大塚家具は販路拡大

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年9月28日(木) 08:00
靴とファッションのECサイトを運営するロコンドと、家具販売大手の大塚家具が協業を開始した。
田中裕輔社長(写真左)と大塚家具の大塚久美子社長ロコンドの協業目的
ロコンドは9月26日、家具のECサイト「LOCONDO HOME(ロコンドホーム)」を開設し、大塚家具のソファーやベッドなど約3000品 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

パタゴニアのオムニチャネル戦略、ECアプリが担う5つのポイント

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年9月28日(木) 07:00
アウトドア用品やアパレルなどの製造販売を手がけるパタゴニアは8月31日、オムニチャネルを推進するための新たなスマホアプリを導入した。
ECや会員登録、ストア検索、コンテンツ発信、チャットサービスなど、オムニチャネルを推進するさまざまな機能を搭載。ECと実店舗をつなぐ起点としてアプリを活用していく。
…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

「音声検索時代」に向けたECサイトのSEO対策――検索広告の未来、効果が出る方法は? | 海外のEC事情・戦略・マーケティング情報ウォッチ

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年9月28日(木) 06:00
近い将来、間違いなく訪れる音声検索時代に向けて、ネット通販事業者や小売事業者は今すぐ取り組むべきことがあります。ただ、音声検索での広告については気を付けておきましょう。消費者に大きなストレスを与えてしまう可能性があるのです。音声検索は地元の情報を検索するときに使用される
ビジネス業界のニュースでは、音声検索 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

電通デジタル、トランスコスモスと新会社

電通デジタルがトランスコスモスと新会社「電通デジタルドライブ」を設立。

デジタルガレージ、組織変更・人事異動を発表 2017年10月1日付

ファインドスター広告ニュース - 2017年9月27日(水) 09:03

株式会社デジタルガレージは、2017年10月1日付で下記の組織変更及び人事異動を行うことを発表した。1.組織変更スマートシティプロジェクト準備室の新設新たな都市空間の創造やオフィスビルでの付加価値...

トレンダーズ、ジーニーとの提携で6秒動画に特化した動画広告配信サービス「BumVi」を提供開始

ファインドスター広告ニュース - 2017年9月27日(水) 09:01

トレンダーズ株式会社は、アドテクノロジーを軸とした事業展開を進める株式会社ジーニーと提携し、6秒動画に特化した動画広告配信サービス「BumVi(バンビ)」の提供を開始した。「BumVi」は、トレンダー...

KDDIのECモール「Wowma!」、グループサービス「ママリ」「ニュースパス」「スポーツブル」と連携開始

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年9月27日(水) 09:00
KDDIコマースフォワードは9月25日、ECショッピングモール「Wowma!」とKDDIグループが提供する3つのWebサービスが連携し、プロモーション施策を開始したと発表した。
「ママリ」「ニュースパス」「スポーツブル」の会員に「Wowma!」のクーポンを付与し、ECモールの利用を促す。KDDIグループのサ …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

中広、長野県内に2拠点を新たに開設し、オノウエ印刷とのVC加盟契約も締結

ファインドスター広告ニュース - 2017年9月27日(水) 08:59

株式会社中広は2017年9月21日、長野県駒ケ根市および長野県伊那市に、ハッピーメディア「地域みっちゃく生活情報誌」(以下、フリーマガジン)の発行のための2拠点を新たに開設した。今回の拠点開設は、同社...

【2017年版】EC売上高ランキングまとめ――1位Amazon、2位ヨドバシ、3位千趣会 | 通販新聞ダイジェスト

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年9月27日(水) 07:00

通販新聞の姉妹誌「月刊ネット販売」による売上高調査「ネット販売白書」の結果では、2016年度のネット販売実施企業上位300社の合計売上高は3兆6322億円となった。前年調査の3兆2522億円に比べて11.7%拡大。今回もアマゾンジャパンが2位以下の企業を大きく引き離してトップとなり、ネット販売市場をけん引する格好となっ

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

THECOO、宝島社と提携

インフルエンサーマーケティングを手掛けるTHECOOが宝島社と提携。宝島社のインスタグラム公式アカウントと、THECOOの子会社のHUITMOREが抱えるマイクロインフルエンサーの、同時タイアップ投稿を行うサービスを提供。

TSI、ベイクルーズのEC責任者が語るアパレルECのこれから【10/12セミナー開催】

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年9月26日(火) 09:00
ワークスアプリケーションズは、「アパレルECのイマと未来を語る」をテーマに、TSIホールディングスとベイクルーズのEC責任者がパネルディスカッション形式で語り合うセミナーを10月12日に都内で開催する。
アパレルECは現在、オムニチャネルへの対応、外部ECモールとの関係性、フリマアプリの台頭など大きな変革の …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

博報堂、事業成長をクリエイティブする「TEKO」の活動を開始

ファインドスター広告ニュース - 2017年9月26日(火) 08:02

株式会社博報堂は、クライアント企業の事業アイディアをクリエイティブするプロジェクトチーム、「TEKO(テコ)」の活動を開始した。「TEKO」は、広告・マーケティング領域だけでなく、企業の事業戦略や商品...

グリーとJAXAがVR/AR分野で連携、人工衛星データを活用したコンテンツを共同開発

ファインドスター広告ニュース - 2017年9月26日(火) 08:01

グリー株式会社と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、仮想現実および拡張現実(VR/AR)分野における連携協力を行うことを発表した。VR/AR分野における人工衛星データ利用の拡大、VR/AR市場拡大のた...

フルスピード子会社ら、PR動画配信サービス「MEGAPHONE」開始

ファインドスター広告ニュース - 2017年9月26日(火) 08:00

株式会社フルスピードの子会社「株式会社カームボールド」と、株式会社サニーサイドアップのグループ会社「株式会社スクランブル」は、戦略的業務提携契約を締結したことを発表した。カームボールドは、スマートフォ...

「急ぎません。便」が好評。「急がず・まとめて・取りに行く」が配送のトレンドに。【ネッ担まとめ】 | ネットショップ担当者が 知っておくべきニュースのまとめ

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年9月26日(火) 08:00
すぐに届けて欲しいものもありますが、そうじゃないものも多いですよね。受け取りのために自宅にずっといることもできませんから、「急がず・まとめて・取りに行く」というのは自然な流れ。速さだけではなく、ユーザーに選択肢を持ってもらうのが大切ですね。世の中の流れをつかむとお客様の共感を得ることができます
「急ぎません …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

セブン&アイ、オムニチャネル戦略の強化で「Salesforce」を導入

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年9月26日(火) 07:00
セブン&アイ・ホールディングスはこのほど、CRM機能やマーケティングオートメーション機能などを備えたクラウド型ビジネスアプリケーション「Salesforce Service Cloud」を導入した。
グループ全体で顧客情報を一元管理し、リアル店舗とECの垣根を超えて顧客1人ひとりに最適化したサービス …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

ヒマラヤのオムニチャネル施策、ECとリアルを融合した店頭注文サービスをスタート

ネットショップ担当者フォーラム - 2017年9月26日(火) 06:00
スポーツ用品やレジャー用品の小売店を全国108か所に展開するヒマラヤは9月25日、店頭にタブレット端末を配置し、販売員がオンラインショップの商品を顧客に提案する新たな取り組みを開始した。
店頭在庫が欠品した場合、来店客にオンラインショップを案内する仕組み。受注後の商品手配フローを自動化することで、納期を最短 …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

“加藤公一レオ”の「広告業界的ぶっちゃけ話」 | 第12回:加藤公一レオが語る、ネット広告業界での“最強”のTODO管理方法とは!?~一流のビジネスマンは、納期を命がけで守る!&即レスする!~

ファインドスター広告ニュース - 2017年9月25日(月) 17:57

皆さん、こんにちは。売れるネット広告社 代表取締役の加藤公一レオです。まずは結論から言うと、ズバリ「仕事ができる人、できない人の差」は、メール活用の差である。メールが遅い人、TODO管理が甘い人はメー...

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

Googleアナリティクス
グーグルが無料提供するサイトアクセス解析サービス。自社サイト・自社コンテンツへの ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]