外部サイト情報

Googleアナリティクスのリアルタイムレポートに加わった4つの新機能

海外SEO情報ブログ - 2013年4月8日(月) 06:00
Googleアナリティクスのリアルタイムレポートに新たな機能を追加された。「イベントのリアルタイムレポート」・「コンテンツレポートのパソコン/タブレット/携帯の内訳」・「ショートカットの作成」・「フィルタしたレポートと全レポートの比較」の4つ。

- Googleアナリティクスのリアルタイムレポ …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ピンタレスト、解析ツールを提供

ピンタレストが、「認証済みウェブサイト」として登録されているアカウントに、ピンの解析ツールを提供。
------------------------------
Pinterest Web Analytics
http://business.pinterest.com/analyti …… 続きがあります

「効果」と「効率」の違い

ikedanoriyuki.jp | Tribal Media House, Inc. - 2013年4月7日(日) 18:44
言葉って難しいですよね。日曜日の夕方にビール飲んでたらなんとなくそんなことが頭をよぎったので、酔っ払っててちょっと支離滅裂かもしれませんがちょっと書いてみます。


▼ 「私たちは “安心・安全” な街づくりを目指して~」
安心と安全は意味が違います。でも、この単語ってだ …… 続きがあります

ミクシィ、DSP事業を開始

ミクシィが、広告主・広告会社向けにオンライン広告取引プラットフォーム(DSP)「Vantage」を提供する。ミクシィの利用者データを活用して外部サイトでのターゲティングが可能だという。
------------------------------
Vantage
http://vnt …… 続きがあります

普遍的問題はソリューションで解決できない

SEO Japan - 2013年4月7日(日) 14:02

4月に入り新社会人も街や会社に溢れ(私の会社は新卒はいませんが・・・)、新たな事業や製品サービス、スタートアップを立ち上げようと燃えているウェブ業界人の方も多いことでしょう。新しい製品サービス、スタートアップを立ち上げる

カテゴリー: SEO/SEM系

イノベーションが起こる場所

SEO Japan - 2013年4月7日(日) 14:02

ネット業界、スタートアップで働く者であれば誰もが夢見る(そうであってほしい)イノベーション。そのアイデアはどこで生まれるのでしょうか?最近、米国Yahoo!で新たなCEOとしてGoogleから転職してきたマリッサ・メイヤ

カテゴリー: SEO/SEM系

米国ディスプレイ広告費、2012年は3%減

3月11日、カンターメディアが2012年のアメリカの広告費を発表。総広告費は前年より3%増加したが、インターネットのディスプレイ広告費(ビデオやモバイルを含まない)は3%減少した。

コンテンツマーケティングが新しいSEOである理由

SEO Japan - 2013年4月7日(日) 11:02

日本は昨日からネット業界の扉を開けた新社会人の方も多いのでしょうか。新社会人、転職組問わず検索マーケティングの世界に新しく入った方であればリスティングからSEOまで覚えることはたくさんありますが、SEOに限れば絶対的な正

カテゴリー: SEO/SEM系

消費者参加型で開発したビール「百人のキセキ」

サッポロビールが、フェイスブックで消費者と共同開発したビールをオンラインで販売。
------------------------------
世界初のコラボビール「百人のキセキ」限定発売
http://www.sapporobeer.jp/news_release/00000205 …… 続きがあります

博報堂DYグループ、O2O専門チームを発足

博報堂DYホールディングスが、グループ内の情報や人材を集約し、O2Oのマーケティング支援を強化する専門組織「O2Oソリューションスタジオ」を設置。

プロモツイートがブランディングに寄与

ツイッターとニールセンが、ツイッターのキャンペーンのブランディング効果を測定する調査「Nielsen Brand Effect for Twitter」を提供。日本でも近日中に一部の広告主に提供するという。先行して実施した調査では、「プロモツイート」のブランディング効果が確認されている。
--------- …… 続きがあります

インプットの効率を上げるためには「頭のデフラグ」が効くぞ

ikedanoriyuki.jp | Tribal Media House, Inc. - 2013年4月6日(土) 18:50
外は春の嵐なのでブログを更新してみます。


「インプットの効率を高めたい!」


これって世の多くの人たちの切なる願いですよね。僕だってそうです。もう永遠のテーマ。
よくある考え方として、「インプットはあくまでアウトプットの質と量を高 …… 続きがあります

ステマにならない自作自演レビューを書くための6つのルール【海外&国内SEO情報ウォッチ】

海外SEO情報ブログ - 2013年4月6日(土) 09:00
「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週は、『ステマにならない自作自演レビューを書くための6つのルール』、『グーグルがイチオシのスマホサイト構築方法』、『meta descriptionタグはクリック率アップに大きく貢献する』など10記事+4記事。

- ステマにならない自作自演レビ …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

HCD-Netセミナーin名古屋2013-1「売れる儲かるUX機能を導く」~ビジネスに役立つ人間中心設計「利用特性」を活かせ~ 参加募集中

HCD-Net - 2013年4月5日(金) 13:33

2013年度のHCD-Netセミナーin名古屋(全6回を予定)では、人間中心設計(HCD)の考え方に親しんで頂ける内容の教育セミナーを実施する予定です。第1回目のセミナーでは、ビジネスに役立つ人間中心設計の「利用特性」に着目し、「売れる儲かるUX機能を導く」というタイトルで講義とワークショップを実施します。皆様方の積極

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

US日記18.バンクーバーのコロシアム図書館

清水誠メモ - 2013年4月5日(金) 13:20

3月14日から4月13日までバンクーバーのホテルやカフェ、図書館などでノマド仕事しています。最近のお気に入りは図書館(Vancouver Public Library)。9階建てで蔵書280万冊、デスクには電源、無線LANもあり、夜9時まで開いているという充実っぷり。ダウンタウンなので近くにカフェやレストランも多く、便

…… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

CSS Nite in AOMORI, Vol.7を4月27日に開催

CSS Nite公式サイト - 2013年4月5日(金) 12:31
2013年4月27日(土)アウガ 5F AV多機能ホール(青森市)でCSS Nite in AOMORI, Vol.7を開催します。
「プロの仕事から考えるコンテンツの活かし方」をテーマに、5つのセッションで構成します。基調講演/長谷川 恭久ライティング/森田 哲生(Rockaku)写真/西川 幸冶(STU …… 続きがあります
カテゴリー: Web担当者全般

2013年、東南アジアがスタートアップとテク業界に一番アツい理由

SEO Japan - 2013年4月5日(金) 12:02

最近、シンガポールやインドネシアなど、東南アジア進出を目指すネット企業が日本で増えているようですが、さて数年後に大成功している会社は出てくるのでしょうか。今回は、東南アジア進出をしている・これから考えている日本のネット企

カテゴリー: SEO/SEM系

「サイトの確認」が管理しやすくなりました

Google では、ウェブマスターの皆さんが ウェブマスター ツール 上で 確認済み のサイト所有者を管理しやすくなるように、3 つの新しい機能を導入しました。
確認の詳細ビュー: サイト所有者の確認に用いられている方法が閲覧可能になりました。サイトの [所有者の管理] ページには、[確認の詳細] へのリン …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系, Web担当者全般

デジタルガレージとNTTデータ アイリッジに出資 スマホ向けO2Oサービスを展開へ

ファインドスター広告ニュース - 2013年4月5日(金) 10:56

株式会社デジタルガレージと株式会社NTTデータは4月4日、株式会社アイリッジに出資したことを発表した。アイリッジは、スマートフォンを利用した位置情報連動型の情報配信プラットフォームを手がけている。同社...

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

チェックボックス
HTMLフォームでチェックボックスを作成するためのフォーム要素。<inpu ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]