広告/マーケティング系

アプリコマースで売り上げを伸ばすためには「オーディエンスマネジメント」を理解しよう | スマホ・アプリコマース時代のマーケティング戦略 | ネットショップ担当者フォーラム

スマートフォンが台頭してから、生活者の消費行動が大きく変化してきています。それに伴い、ECのマーケティング手法も大きく変化する必要があります。スマートフォンアプリのユーザーに適切にリーチするためには、Apple社の「IDFA」、Google社の「Advertising ID」というターゲティングキーを有効活用することが

…… 続きがあります

ヤマト運輸&日本郵便の新配送サービスまとめ【一覧表PDFダウンロードあり】 | 単発記事 | ネットショップ担当者フォーラム

ヤマト運輸、日本郵便が4月から新サービスの提供を始めたことで、配送会社の見直しを検討しているEC企業も少なくない。ネットショップ担当者フォーラムではこれまで、日本郵便、ヤマト運輸の担当者のインタビューを掲載し、サービス詳細や最新状況を紹介。インタビューや他の取材を通して得た情報を含め、両社の新配送サービスをまとめてみた

…… 続きがあります

電通、2015年3月度単体売上高を発表

ファインドスター広告ニュース - 2015年4月9日(木) 09:00

株式会社電通は4月7日、2015年3月度単体売上高を発表した。全社   : 1826億4100万円 (対前年比 102.5%)東京本社 : 1578億9000万円 (同 104.2%)関西支社 :...

サイバーエージェント子会社、ゲーム実況に特化した動画プロモーション「PLAY CLIP」の提供開始

ファインドスター広告ニュース - 2015年4月9日(木) 09:00

サイバーエージェントの連結子会社の株式会社渋谷クリップクリエイトはゲーム実況に特化した動画プロモーション「PLAY CLIP(プレイクリップ)」の提供を開始することを発表した。近年、ゲームをプレイ...

ECサイト運営は効率よく「PDCA」を回すことが成長の鍵。エルテックスの提言 | 2015年のEC市場を占う! 押さえておくべきポイントは? | ネットショップ担当者フォーラム

EC/通販管理の統合ソリューションを提供するエルテックス。EC/通販管理の統合ソリューションを提供するエルテックス。4月1日からは、広告効果分析から優良顧客化を一括で行う「eltexCX」のサービス提供も始めている。常務取締役 森 久尚氏に、2015年のEC市場などを占ってもらった。販促活動などマーケティングの多様化が

…… 続きがあります

2015年はECサイトと「共存する」「相乗効果のある」通販システムへの変遷が進む/コマース21 | 2015年のEC市場を占う! 押さえておくべきポイントは? | ネットショップ担当者フォーラム

ECサイト構築パッケージのコマースニジュウイチ(コマース21)は主力のカスタマイズを前提としたEC構築パッケージ「Commerce21 Sell-Side Solution」に加え、2015年1月には短期間・低コストでECサイトを構築できるパッケージ「Commerce21 S5」の提供を始めた。玉井邦昌社長に2015年

…… 続きがあります

25万点以上のオフィス家具販売サイト「Kagg.jp」を開設、47 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

賃貸オフィス情報サイトを運営する47は4月7日、25万点以上のオフィス家具を取りそろえたECサイト「Kagg.jp」を開設した。賃貸オフィス情報サイトと連動し、事業の拡大を図っていく。
「Kagg.jp」では国内外の主要メーカー20社以上の商品を全品定価の30~65%オフで販売する。また、日本全国送料無料で …… 続きがあります

ローソンと佐川急便、店頭からの荷物配送&御用聞きサービス提供の事業会社を共同設立 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

ローソンと佐川急便を傘下に持つSGホールディングスは4月7日、コンビニエンスストアを拠点とする宅配サービスで新会社を設立すると発表した。まずはローソンの店舗で荷物を受け取れるサービスを開始。店舗から半径500メートル以内の個人宅に、専門スタッフが荷物の配送を手がけるほか、多機能タブレットを用いて、ローソンで販売する弁当

…… 続きがあります

千趣会と雪印メグミルクと資本業務提携、連携強化で機能性食品のネット販売を拡大へ | 通販新聞ダイジェスト | ネットショップ担当者フォーラム

千趣会と100%出資子会社の主婦の友ダイレクト、雪印メグミルクは3月27日、雪印メグミルクが主婦の友ダイレクトに資本参加する内容を盛り込む資本業務提携を締結した。各社の経営資源を使い機能性食品通販の強化を図る狙いで、主婦の友ダイレクトについては、社名を「ベルネージュダイレクト」に変更し、機能性食品と内祝いギフトをメーン

…… 続きがあります

テレビ朝日、アジア戦略強化の一環でタイ・インドのメディアと提携

ファインドスター広告ニュース - 2015年4月8日(水) 09:00

テレビ朝日は、アジア戦略強化の一環として、タイのメディア複合企業「Kantana Group Company Limited(以下、カンタナ)」、並びにインドのテレビ放送事業会社「ZEE Entert...

三浦印刷、希望退職者を募集 人件費2億円を削減

ファインドスター広告ニュース - 2015年4月8日(水) 09:00

三浦印刷株式会社は、平成27年2月13日付で発表した希望退職者募集の結果および特別損失の計上について発表した。希望退職者募集の結果、34 名が応募し、今回の募集に伴って発生する特別加算金および再就...

ハミィが日本企業の海外EC支援を開始! 米国アマゾン・eBayと「ネクストエンジン」が連携へ | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

スマートフォン向けグッズのネット通販や、EC事業者向けのプラットフォームを提供するHamee(ハミィ)は、日本企業の海外EC展開をサポートする仕組みの提供を始める。米国アマゾンなど海外のECマーケットで販売に関する受注情報などを、システム上で自動連携できる機能を開発。日本で運営しているECサイトと海外向けECサイトの情

…… 続きがあります

KDDIとの連携強化など、DeNAショッピングが仕掛ける出店者の売上拡大を図る3つの施策 | 2015年のEC市場を占う! 押さえておくべきポイントは? | ネットショップ担当者フォーラム

ディー・エヌ・エー(DeNA)は西友やサンドラッグと連携し、ECサイトを開設するなど、食品・日用品の取り扱いを強化してきた。DeNAショッピングの流通額を大きく伸ばすことができたが、既存出店者の売り上げを伸ばすことはあまりできなかったという。2015年は再び既存出店者の売り上げ拡大に注力する考えだ。出店者の売り上げを伸

…… 続きがあります

ネットショップ担当者フォーラムの新編集体制についてのお知らせ | ネットショップ担当者フォーラム

「ネットショップ担当者フォーラム」をご愛読いただいている読者のみなさま、新編集長の瀧川正実と申します。
2015年で2年目を迎える「ネットショップ担当者フォーラム」は4月1日付で、新しい編集体制に移行しました(新運営体制についてはこちらをご参照ください)。
創刊時から編集長を務めていた安田英久は …… 続きがあります

販促スケジュールを立てて計画的に運営しよう | マンガで納得! インターネット販売 売れるネットショップ開業・運営 | ネットショップ担当者フォーラム

登場キャラクター
うさもりさん おおくまさんの洋菓子店の通販サイト運営担当者。
おおくまさん 洋菓子店を経営している。年間計画の作り方
お正月から大晦日まで、1年の間には行事やイベントが多数存在します。さまざまな季節需要にうまく対応しながら、安定して無理なく売り上げを伸ばすために、前 …… 続きがあります

日本郵便と楽天、楽天市場の商品受け取りロッカーサービス「はこぽす」を4/9から開始 | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

楽天は4月9日から日本郵便と連携し、「楽天市場」で購入した商品を受け取ることができるロッカーの設置を開始すると発表した。渋谷郵便局や世田谷郵便局など、オフィス街や住宅街、主要駅に近い東京都内の25局に、専用ロッカーを設置。平日昼間の自宅での受け取りが難しい共働き世帯や単身者のニーズに応える。
ロッカーサービ …… 続きがあります

「爽快ドラッグ」で商品を販売しているメーカー向けにテストマーケティング提供、電通と爽快ドラッグ | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

電通と爽快ドラッグは4月6日、爽快ドラッグが運営する日用品ECサイト「爽快ドラッグ」を活用したテストマーケティング分野で協業すると発表した。爽快ドラッグでは多くのナショナルメーカーの商品を取り扱っており、テストマーケティングで得たデータをもとに、メーカーに対して統合的なサービス提案やデータ活用、実店舗と連動したオムニチ

…… 続きがあります

PDCAのPはプライス? それともBudget ありきだからBDCA?

業界人間ベム - 2015年4月7日(火) 10:58
 従来、マーケティング活動特に広告キャンペーンの企画実施とその効果検証に関しては下記のようなプロセスが多かったのではないだろうか。
予算化した→予算を通すために使った稟議書に書いた企画概要をベースにオリエンする→予算を最も大きな与件として代理店が企画をもってくる→コンペでいいアイディアを採用する→プランどお …… 続きがあります

リリース7か月で150社超導入の「Flipdesk」にCVR向上などを支援するA/Bテスト機能、Socket | ニュース | ネットショップ担当者フォーラム

EC向け販促支援のSocket(ソケット)は4月7日、ユーザー行動に合わせた接客・販促を提供できるスマートフォン(スマホ)ECサイト向けサービス「Flipdesk(フリップデスク)」に、「A/Bテスト機能」を追加した。PDCAを高速で回せるようにし、クリック率やコンバージョン率の引き上げをサポートする。
「 …… 続きがあります

ヤフー、共同通信デジタルと合弁会社設立

ファインドスター広告ニュース - 2015年4月7日(火) 09:00

株式会社共同通信デジタルとヤフー株式会社は4月1日、合弁事業会社「ノアドット株式会社」(本社:東京都港区、代表取締役:伊地知晋一)を設立した。ウェブにおけるニュースコンテンツ流通を最適化するプラットホ...

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

EFO
申し込みフォームの入力完遂率を高めるために、フォームを改善する施策のこと。 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]