アクセス解析系

2011/2/26の週の豪検索エンジンシェア、Googleが91.67%

Insight for WebAnalytics - 2011年3月1日(火) 08:09

2011/2/26の週の豪HitwiseのData Centerから。http://www.hitwise.com/au/datacentre/main/dashboard-1706.html検索エンジン・シェアは過去4週データ。関連リンク:2011/2/19の週の豪検索エンジンシェア、Googleが91.57%201

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

[ツール]【5min.ウェブ分析法】 その14: ソーシャルメディアとスマートフォンのアクセスをセグメントする

リアルアクセス解析 - 2011年2月28日(月) 00:00

「ウェブ分析法」とは、アクセス解析ツールのデータを中心に、サイトの課題や強みを見つけるための手法です。本連載では「明日から使える便利な技」を隔週、月曜日を目処に紹介いたします。題名の通り5分で読める(また5分で実施できる)分析法が中心になります。初心者〜中級者向けの連載になります。 その14: ソーシャルメディアとス

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2010/12日本のスマートフォンの利用シェアは7%弱

Insight for WebAnalytics - 2011年2月25日(金) 14:20

2011/2/25のコムスコアのリリースから。http://www.comscore.com/jpn/Press_Events/Press_Releases/2011/2/Smartphon...ここで言う利用者の区別は、複数の携帯電話を持っていた場合

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

娯楽のインターネットをする人は国民の約2割、メディア関係者必見の国民生活時間調査

Insight for WebAnalytics - 2011年2月25日(金) 11:55

2011/2/23のNHK放送文化研究所の「2010年国民生活時間調査報告書」からhttp://www.nhk.or.jp/bunken/research/life/life_20110223.pdf趣味・娯楽・教養のインターネットをする人は平日で20%、土曜21%、日曜21%とどの曜日も、およそ2割である。行為者平均

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

Google AdWords 広告セミナー開催のお知らせ (2011年 3月)

Google Analytics 日本版 公式ブログ - 2011年2月25日(金) 11:05
2011 年 2 月 25 日
Posted by オンラインビジネス ソリューション チーム

2011 年 3 月開催予定の AdWords 広告セミナー情報をお知らせいたします。

Google では AdWords の詳しい操作方法や効果的な運用方法な …… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2010/4-2011/1日本のパソコン(PC)出荷、台数ベースで対前年同月比115.9%(JEITA)

Insight for WebAnalytics - 2011年2月25日(金) 07:57

2011/2/24のJEITAの統計資料から。http://www.jeita.or.jp/japanese/stat/pc/2010/4月~1月累計で、台数ベースで115.9%、金額ベースで109.8%となった。台数ベースでノート型の構成比は68.4%。関連リンク: 2010/4-12日本のパソコン(PC)出荷、台数

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2010年世界のサーバー市場、金額も台数も2ケタ成長

Insight for WebAnalytics - 2011年2月25日(金) 07:46

2011/2/24のGartnerのリリースから。http://www.gartner.com/it/page.jsp?id=15610142010Q4では対前年同期比金額ベースで16.4%増、台数ベースで6.5%増。2010年間ベースでは対前年同期比金額ベースで13.2%増、台数ベースで16.8%増。関連リンク: 2

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

米Twitter利用者、2011年に2,000万人を超える

Insight for WebAnalytics - 2011年2月25日(金) 07:40

2011/2/24のeMarketerの記事から。http://www.emarketer.com/blog/index.php/9-adults-twitter-monthly-2010/2010年、2011年は20%を超える成長、2012年、2013年は1割を超える成長と予想している。2011年にはインターネット利

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

[セミナー]「Arest分析セミナー」「Omniture Summit 報告会」「ソーシャルメディア分析勉強会」のご案内

リアルアクセス解析 - 2011年2月25日(金) 00:00

2011年3月と4月に出演あるいはスタッフとして参加するセミナーの紹介をさせてください。 Arest分析セミナー(2011/03/17) GoogleAnalyticsのデータを取り込んで自動的に分析を行ってくれる素敵なツール「Arest」。私も以前レビューを書かせていただきました。GoogleAnalyticsの

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2010年の日本のインターネット広告費、検索連動型が2割増と好調(電通発表)

Insight for WebAnalytics - 2011年2月24日(木) 22:46

2011/2/23の電通のリリースから。http://www.dentsu.co.jp/news/release/2011/pdf/2011019-0223.pdfインターネット広告費の内訳もグラフにして欲しいというリクエストがありましたので、グラフ化しました。モバイルが検索連動型広告の内訳を最初からないため、途中でデ

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

英Facebookをうまく利用できている小売ECはどこ?

Insight for WebAnalytics - 2011年2月24日(木) 20:02

2011/2/24のHitwiseのブログから。http://weblogs.hitwise.com/robin-goad/2011/02/which_retailers_are_levera...ここでは三つの視点でデータが抽出されていた。一つは素直にFacebook.comからの後に訪問しているECサイ

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

日本のスマートフォン利用、25歳~44歳に集中

Insight for WebAnalytics - 2011年2月24日(木) 18:11

2011/2/23のアウンコンサルティングのリリースから。http://www.auncon.co.jp/corporate/2011/0223.html関連リンク:2011/1日本の携帯電話販売、スマートフォン比率は5割を依然超えられず 2010年の移動電話国内出荷台数、前年比106.3%で3年ぶりのプラス成長 20

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

米Facebook利用率、2011年に人口比で42.3%に

Insight for WebAnalytics - 2011年2月24日(木) 18:05

2011/2/24のeMarketerの記事から。http://www.emarketer.com/Article.aspx?R=10082472011年は二桁成長で13.4%利用者像とみている。2012年にはインターネット利用者の6割がFacebook利用者になると予想している。

カテゴリー: アクセス解析系

もしも、「川崎市」を解析するなら(後半)

Insight for WebAnalytics - 2011年2月24日(木) 17:54

Web担当者Forumの2011/2/24の記事をどうぞ。http://web-tan.forum.impressrd.jp/e/2011/02/24/9807 関連リンク:もしも、「川崎市」を解析するなら(前半)もしも、「ANA」を解析するなら(後半)もしも、「ANA」を解析するなら(前半)もしも、三菱東京UFJ銀行

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2011/1日本の携帯電話販売、スマートフォン比率は5割を依然超えられず

Insight for WebAnalytics - 2011年2月24日(木) 08:32

2011/2/23のBCNランキングから。http://bcnranking.jp/news/1102/110223_19387.html2011年1月の携帯電話全体の販売台数に占めるスマートフォンの比率は、新製品が発売されなかったこともあって、過去最大だった2010年12月の48.1%からやや下がり、41.1%に終わ

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

ロングテールの説明は、2:8の法則の図でない説明をしよう

Insight for WebAnalytics - 2011年2月23日(水) 18:47

ちょっと古い記事だが、Twitterで知った。よい記事だったので備忘録としておきしたい。2010/10/31のアルベルト代表取締役会長の山川義介氏のブログ「ロングテールの真実」から。http://www.albert2005.co.jp/blog/archives/201010/31_195031.html是非原典の文

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2010年の日本の広告費、前年比 1.3%減、テレビは1.1%増、インターネットは9.6%増(電通発表)

Insight for WebAnalytics - 2011年2月23日(水) 18:02

2011/2/23の電通のリリースから。http://www.dentsu.co.jp/news/release/2011/pdf/2011019-0223.pdf2010年の日本の総広告費は5兆8,427億円、前年比98.7%であった。総広告費は、2004年に日本経済の景気回復基調とデジタル家電やインターネットの普及

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

CRO
Conversion Rate Optimizationの略。来訪した訪問者のコ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]