企業のBtoBサイト、カタログ請求数などよりPV数が評価指標に | Insight for WebAnalytics

Insight for WebAnalytics - 2011年3月1日(火) 11:29
このページは、外部サイト Insight for WebAnalytics の情報をRSSフィード経由で取得して表示しているため、記事の一部分しか表示されていなかったり、画像などが正しく表示されなかったり、オリジナル記事が意図したデザインと異なっていたりする場合があります。
完全な状態のオリジナル記事は 「企業のBtoBサイト、カタログ請求数などよりPV数が評価指標に」 からご覧ください。
2011/3/1の日本アドバタイザーズ協会 Web広告研究会のリリースから。https://www.wab.ne.jp/wab_sites/contents/1255

この調査は、BtoBサイトを持つ企業に対してその運営実態を調査したもの。617社に対して郵送調査を実施し、回収数は130。

企業規模が大きくなるほど業務系DBとの連携が進んでいるとは限らず、商品データベースや顧客データベースとの連携では1,000人以上の大企業の方がむしろ遅れている状況が窺える。




メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

アフィリエイト
広告商品の一種。 第三者のブロガーやメディアに商品の宣伝や販促をしてもらい ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]