SEO/SEM系

Yahoo! JAPANビデオ広告 各商品のイメージ動画公開

Yahoo! JAPANビデオ広告のうち、代表的な5つの商品を分かりやすくお伝えするために、イメージ動画をご用意いたしました。▼Yahoo! JAPAN プレミアムビジョンYahoo!...

カテゴリー: SEO/SEM系

AMPページの広告成果はおおむね好調、3種類の新しい広告フォーマットを導入予定(1つはウザそう?なフライングカーペット広告)

海外SEO情報ブログ - 2016年6月9日(木) 06:10
AMPプロジェクトは、AMPページでの広告の成果と新しい広告フォーマットの導入について公式ブログでアナウンスした。AMPページに掲載した広告の成果に対するパブリッシャーの感触はおおむね良好。新たに3種類の広告フォーマットを近々導入する予定。ただ、そのうちの1つ「フライングカーペット広告」は非常にウザそうな印象。
…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

発表から1年以上たった今も、スマホ専用インデックスの開発をGoogleはまだ続けていた

海外SEO情報ブログ - 2016年6月8日(水) 06:10

モバイル(スマートフォン)専用のインデックスの開発をGoogleは依然として続けているようだ。モバイル専用のインデックスの開発にGoogleが取り組んでいることが、2015年3月のSMX Westで明らかになっていた。導入状況について情報提供が何度かあったもののしばらくは途絶えていた。先日のSearch Marketi

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Accelerated Mobile Pages (AMP)とは何か?ニール・パテル氏による決定版ガイド。

SEO Japan - 2016年6月8日(水) 06:00

.silver-background {background-color: #D3D3D3;padding: 40px 40px 40px 30px;margin: 5px 30px 5px 30px;border-radius: 10px;}.yellow-background {background-color:

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Google I/O 2016で発表されたGoogle検索の8つの最新情報

海外SEO情報ブログ - 2016年6月7日(火) 06:15
5月18〜19日に米サンフランシスコで開催されたGoogle I/O 2016で紹介・発表があった検索関連の8つの最新情報を過去記事を参照しながらチェックする。
- Google I/O 2016で発表されたGoogle検索の8つの最新情報 -
Posted on: 海外SEO情報ブログ - …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Google、モバイルフレンドリーとスマホ・PCの表示速度の3つを一度に検証するMobile Website Speed Testingツールを公開

海外SEO情報ブログ - 2016年6月6日(月) 06:00
Googleは、Mobile Website Speed Testing Tool(モバイル ウェブサイト スピード テスティング ツール)というツールを公開しました。このツールを使うと、モバイルフレンドリーかどうかとスマートフォンでの表示速度、PCでの表示速度の3つを同時に検証できる。
- Google、 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Googleがモバイルフレンドリーとページスピードを同時にテストできるツールをローンチ。

SEO Japan - 2016年6月6日(月) 06:00

Googleがモバイルフレンドリーとページスピードを一度に計測できるツールをローンチしました。モバイルとデスクトップの両方のスピードが計測できます。とりあえず試してみましたが、日本語サイトもキチンと計測してくれました。ただし、メールで送付されるレポートも含め、計測結果やアドバイスなどは全て英語となっています。見た目も非

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ウィキペディアなど権威サイトにリンクを張るとSEO効果アリ!? そんなバカな【海外&国内SEO情報ウォッチ】

海外SEO情報ブログ - 2016年6月4日(土) 06:00

Web担当者Forumの連載コーナー、「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週は、『ウィキペディアなど権威サイトにリンクを張るとSEO効果アリ!? そんなバカな』、『プログレッシブウェブアプリに興味を持ったならまずここからスタート』、『3万ページ以上のAMPページがインデックスされているのに検索結果に出ない

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Google、Now on Tapに2つの新しい機能を追加 ―― テキスト選択と画像検索

海外SEO情報ブログ - 2016年6月3日(金) 06:10
Googleは、Now on Tapに2つの新しい機能を追加した ―― 「テキスト選択」と「画像検索」。テキスト選択では任意のテキストに対してNow on Tapを起動できる。画像検索は、完全に画像のみを対象にしてNow on Tapを利用できる。
- Google、Now on Tapに2つの新しい機能を …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Googleの次のモバイフレンドリーアップデートでは表示速度がランキング要因になる可能性あり

海外SEO情報ブログ - 2016年6月2日(木) 06:00

Googleが次にモバイルフレンドリーアップデートを実施するときには、ページの表示速度がランキング要因に組み込まれる可能性がある。豪シドニーで開催されているSearch Marketing Summit Australia 2016で、GoogleのGary Illyes氏が明らかにした。ただしまだ計画段階であり詳細は

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

次回のモバイルフレンドリー・アップデートに、モバイルページのスピードがランキング要素として加わることをGoogleが示唆。

SEO Japan - 2016年6月1日(水) 22:55

現在シドニーで行われている、Search Marketing Summitにて、Googleのゲイリー・イェーシュ氏が発言しました。The SEM Postのジェニファー・スレッグ氏がこのイベントに参加しており、第一報として報じています。かねてから予想されていたことではありますが、早ければ数か月後に実現される見込みです

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

iOSのGoogleアプリがAMPをサポート開始、iPhoneからの検索トラフィック増加に期待

海外SEO情報ブログ - 2016年6月1日(水) 06:00
iOS向けのGoogleアプリがAMPをサポートするようになった。SafariやChromeだけではなく、Googleアプリで検索したときにもAMPコンテンツが検索結果に表示される。GoogleアプリのAMPサポートにより、AMPページへのiOSからの検索トラフィックの増加が期待できる。
- iOSのGoo …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Googleが食べもの関連のクエリで画像サムネイルを検索結果に表示。

SEO Japan - 2016年5月31日(火) 17:12

小ネタです。Googleが検索結果に画像サムネイルを表示しているようです。食べもの関連のクエリのみで日本語では未対応のようですが、Google.com(もしくは、言語設定を英語に設定)で英語のクエリで検索すれば表示されます。1ページ目ではほぼ全ての検索結果に表示されているようですが、表示されるための条件などは定かではあ

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Search Console でプロパティ セットを使って複数のサイトをまとめて集計する

モバイルアプリ、モバイル ウェブサイト、デスクトップ ウェブサイトなど複数のプロパティに分かれている検索の統計情報を集計したい場合、これまでは 1 つずつ追跡して合算するしかありませんでした。しかし、このたび Search Console に導入された「プロパティ セット」により、複数のプロパティ(アプリとサイトの両方

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系, Web担当者全般

Search ConsoleとGoogleアナリティクスの連携が進み、両方の指標が1つのレポートに

海外SEO情報ブログ - 2016年5月31日(火) 06:05
Search ConsoleとGoogleアナリティクスの統合がさらに進み、1つのレポートで両方の指標を同時に見ることができるようになった。統合が進んだことにより、サイト改善のための分析が以前よりも容易になった。
- Search ConsoleとGoogleアナリティクスの連携が進み、両方の指標が1つのレ …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

情報発信サイト「Insight for D」公式Twitter、Facebookページ開設のお知らせ

このたび弊社では、情報発信サイト「Insight for D」の公式Twitter、Facebookページを開設しました。これまでTwitter、Facebookともに「ヤフー...

カテゴリー: SEO/SEM系

GoogleはAMPスパムを待ち構えていて、AMPの乱用には相応に対処する

海外SEO情報ブログ - 2016年5月30日(月) 06:00

「AMPはまだ公開されたばかりで、誤用・乱用がきっと出てくるであろうことをGoogleは予測している。今はどんな乱用が現れるかを見ている段階。不適切な実装が認められた場合には必要に応じてそれ相応に対処していく。」Googleのゲイリー・イェーシュ氏は、先週のGoogle Dance Tokyoで、AMPの乱用に関してこ

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

モバイル検索の20%が今や音声検索に!【海外&国内SEO情報ウォッチ】

海外SEO情報ブログ - 2016年5月28日(土) 06:00
Web担当者Forumの連載コーナー、「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新。今週は、『バイル検索の20%が今や音声検索に!』、『日本にやってきたグーグルのゲイリーにSEOについて何でも聞いてみよう!』、『AMP化で再訪問率が51%から63%にアップ』など7記事+4記事。
- モバイル検索の20%が …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

4人のGoogle社員にSEOについてなんでも聞いてみた at #GoogleDanceTokyo

海外SEO情報ブログ - 2016年5月27日(金) 06:00
Google Dance Tokyoというイベントが、Google東京オフィスで5月25日に開催された。このイベントで行われたQ&Aセッションの内容を紹介する。SEOに関するさまざま質問に4人のGoogle社員が本音で答えてくれた。参加者は全員大興奮。
- 4人のGoogle社員にSEOについてなん …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Google、リアルタイムに検索結果を表示するインデックスAPIを準備中

海外SEO情報ブログ - 2016年5月26日(木) 06:00
Googleは、今まさに起こっていることを即座に検索結果に表示するために、Real time index(リアルタイム インデックス)という仕組みの公開を準備している。米サンフランシスコで先日開催された Google I/O 2016でRichard Gingras氏が明らかにした。
- Google、リア …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ディープリンク
WWW上でのリンクの張り方の1つ。サイトのトップページへのリンクではなく、個別コ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]