SEO/SEM系

モバイル ユーザーが簡単にコンテンツにアクセスできるようにするために

Google 検索の目標は、ユーザーがどのデバイスから検索している場合でも、質問に対する最適な答えをすぐに見つけられるようにすることです。このたび Google では、ユーザーがもっと簡単にコンテンツを見つけられるようにするため、モバイル検索結果に 2 つの変更を加えることにしました。モバイル検索結果をシンプルに
…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系, Web担当者全般

Google キーワード プランナー、検索ボリュームの統合に不具合か

αSEO(アルファSEO) - 2016年8月24日(水) 15:30

「Google キーワード プランナー」で「佐賀 戸建」と「岩手 戸建」のように別の意図を持つキーワードで、検索ボリュームや推奨入札価格などのデータが統合される事象が発生しています。内容・原因などを解説します。

カテゴリー: SEO/SEM系

Google、あらゆる種類のインタースティシャルを対象にモバイル検索で評価を下げるアルゴリズム変更を予告

海外SEO情報ブログ - 2016年8月24日(水) 06:20
[レベル: 初・中・上級]
インタースティシャルを表示するモバイルページの評価を下げるアルゴリズムを導入することをGoogleはアナウンスしました。
種類を問わず、すべてのインタースティシャルが対象になりえます。
変更は2017年1月10に実施される予定です。アプリインストールだけじ …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

JavaScriptのクロール用に特別なユーザーエージェントをGoogleは持っていない、JSの処理はクロールとは別

海外SEO情報ブログ - 2016年8月23日(火) 06:05
[レベル: 中級]
Googleは、JavaScriptをクロールするために特別なUser Agent(ユーザーエージェント)を持ってはいません。
通常のGooglebotがJavaScriptもクロールします。
[Image Credit https://goo.gl/vCy291 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Googleの検索結果に直接投稿する機能のテスト参加が拡大、ブラジルとインドにも展開予定

海外SEO情報ブログ - 2016年8月22日(月) 06:05
[レベル: 上級]
メッセージや画像、動画をあたかもソーシャルメディアであるかのように検索結果に直接投稿する機能をGoogleは試験的に公開しています。
この機能を、より多くのスモールビジネスに提供する予定とのことです。
また利用できるのは米国だけだったのが、ブラジルとインドにも展開 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

クロールバジェットとは? SEOにどう関係するの? ウチでも注意すべき?【海外&国内SEO情報ウォッチ】

海外SEO情報ブログ - 2016年8月20日(土) 06:00
Web担当者Forumの連載コーナー、「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新しました。今週取り上げた記事は次のとおりです。今週のピックアップクロールバジェットを140文字で定義せよ & クロールバジェットを気にかけるべきか?
日本語で読めるSEO/SEM情報検索ユーザーにも検索エンジンにも高 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

AMPに対応した広告用ランディングページ「ALP」、DFPが年内に配信開始予定

海外SEO情報ブログ - 2016年8月19日(金) 06:00
[レベル: 上級]
AMP プロジェクトは、広告をAMPで配信できるランディングページを開発しました。
AMP Ad Landing Pages、通称 ALP と呼びます。
ALPはAMPフォーマットで作られているので、広告用のランディングページを高速に表示できます。ALPは1秒以内 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ポケモンGOの平均的ユーザー像は「20代の最新技術に敏感な男性技術者」!?

■社会現象となったポケモンGO7月6日の海外での先行配信以来、世界中で社会現象を起こしている「Pokémon...

カテゴリー: SEO/SEM系

AMPプロジェクトが第3四半期のロードマップを更新、ECサイトでのAMPサポートを目指す

海外SEO情報ブログ - 2016年8月18日(木) 06:00
[レベル: 上級]
AMPプロジェクトは、第3四半期 中間のロードマップを更新しました。
ロードマップには、その期間にAMPプロジェクトが集中的に取り組む、新機能の追加や機能の改善に関する予定と進捗が示されています。
ECサイトでの利用が想定されている機能のサポートが、第3四半期のロ …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Google、開発版ではなく本番のモバイル検索でAMP結果を表示するテストを開始

海外SEO情報ブログ - 2016年8月17日(水) 06:00
[レベル: 上級]
通常のモバイル検索にAMP対応したページを表示する開発プレビューをちょうど2週間前にGoogleは公開しました。
g.co/ampdemo にアクセスすることでAMP用に特別に作られた検索結果を体験できます。
しかし、本当の通常検索でAMPページを表示するテストを …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Flashを利用してWebサイトを作成するとき、どんな点に注意するといいでしょう。

αSEO(アルファSEO) - 2016年8月16日(火) 11:30

今回は、「Flashを利用してWebサイトを作成するとき、どんな点に注意するといいでしょう。」という質問に対して回答します。

カテゴリー: SEO/SEM系

RankBrain(ランクブレイン)

αSEO(アルファSEO) - 2016年8月16日(火) 11:30

RankBrain とはGoogle が検索クエリに潜むユーザーインテント(ユーザーが本当に知りたい情報)に対して、人工知能(AI)を用いて適切なコンテンツを検索結果に表示させる、2015年頃から導入されているランキングアルゴリズムの1要素のこと。

カテゴリー: SEO/SEM系

SEOに大きな痛手か?AdWords広告予算が少ないと、キーワードプランナーで月間検索ボリュームが手に入らなくなる

海外SEO情報ブログ - 2016年8月16日(火) 06:15
[レベル: 中級]
Googleは、キーワードプランナーで提供するデータに制限をかけました。
広告費用が少ない広告主は、月間平均検索ボリュームの詳細なデータが手に入らなくなることがあります。
キーワードプランナーは本来はAdWords広告主のためのツールです。
しかし、S …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Google、レストランのナレッジカードに批評レビュー記事を掲載。Critic reviews用のschema.orgが掲載には必要。

海外SEO情報ブログ - 2016年8月15日(月) 06:15
[レベル: 上級]
Googleは、批評家が書いたレストランやカフェのレビュー記事をナレッジカードに掲載するようにしました。
批評レビュー記事を提供しているサイトは、構造化データでマークアップすることでナレッジカードに掲載される機会を得ることができます。ナレッジパネルに掲載される批評レビュー …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

schema.orgがv3.1を公開、ホテルや旅館など宿泊業のサイトで使いたいプロパティを豊富に追加

海外SEO情報ブログ - 2016年8月12日(金) 06:10
[レベル: 上級]
schema.orgは、バージョン3.1を公開しました。
特に注目したいのは、ホテルや旅館など宿泊施設に関係するプロパティ(ボキャブラリ)が数多く追加されたことです。LodgingBusiness と Accommodation に豊富なボキャブラリを追加
Lod …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

モバイル検索結果がすべてAMPになる日が来る!? 巨大なAMP専用枠”Live Ticker”をGoogleがこの秋に導入予定

海外SEO情報ブログ - 2016年8月10日(水) 06:00
[レベル: 上級]
Googleは、”Live Ticker”(ライブ ティッカー)と呼ぶ、AMP用の新しいセクションをモバイル検索結果にこの秋に導入することを計画しているようです。
“Live Ticker”は、最新ニュースを掲載するためのAMPコンテンツ専用のセクションで、トップニュースのA …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Google、検索アナリティクスの表示回数・掲載順位・クリック数のデータについて詳細に説明するヘルプ記事を公開

海外SEO情報ブログ - 2016年8月9日(火) 06:00
[レベル: 中級]
Search Consoleで提供されている検索アナリティクス レポートの表示回数と掲載順位、クリック数のデータの取得方法や見方を詳細に説明するヘルプ記事をGoogleは新規に公開しました。表示回数、掲載順位、クリック数とは – Search Console ヘルプウェブマスター必読のヘ …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

AMPに構造化データはもはや不要、Search Consoleのエラーレポートからも外れる

海外SEO情報ブログ - 2016年8月8日(月) 06:00
[レベル: 上級]
Googleのモバイル検索結果にAMPページが表示されるには、有効なAMP HTMLでのマークアップに加えて、schema.orgを用いた構造化データが必須でした。
しかし、今後は必須でなくなります。
通常の検索結果にもAMPページを将来的に表示することを視野に入 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

AMPがグーグルの通常の検索結果にまで拡大へ――準備はOK?【海外&国内SEO情報ウォッチ】

海外SEO情報ブログ - 2016年8月6日(土) 06:00
Web担当者Forumの連載コーナー、「海外&国内SEO情報ウォッチ」を更新しました。今週取り上げた記事は次のとおりです。今週のピックアップAMPがグーグルの通常の検索結果にまで拡大へ――準備はOK?
日本語で読めるSEO/SEM情報こうすればPageSpeed Insightsで100点満点を獲得 …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

ディープリンク
WWW上でのリンクの張り方の1つ。サイトのトップページへのリンクではなく、個別コ ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]