【10月7日無料ウェビナー開催】withコロナの必需品!ソーシャルメディアを活用したこれからのデジタルマーケティング

新型コロナウイルスの影響によりその重要性はますます高まっています。 本ウェビナーでは、ソーシャルメディアを活用したい・SNS運用に興味があるマーケティング方に向けて、ソーシャルメディアの活用法とFacebookに特化した活用事例をご紹介します。
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

withコロナの必需品!ソーシャルメディアを活用したこれからのデジタルマーケティング

スマートフォンの普及に伴いSNSの利用者数が年々増加している昨今、デジタルマーケティングにおいてソーシャルメディアの活用は重要な取り組みのひとつになります。新型コロナウイルスの影響によりその重要性はますます高まっています。

本ウェビナーでは、ソーシャルメディアを活用したい・SNS運用に興味があるマーケティング方に向けて、ソーシャルメディアの活用法とFacebookに特化した活用事例をご紹介します。

セミナー概要

withコロナの必需品!ソーシャルメディアを活用したこれからのデジタルマーケティング

テーマ1:最新のWeb活用事情をつかむ!これからのソーシャルメディアの活用

アジェンダ

  1. ブログ・ツイッター・Facebook ソーシャルメディアの役目とは
  2. ソーシャルメディア時代にお客様はどう動く?
  3. ソーシャルメディアの活用事例
  4. リピーター獲得ツールのご紹介

こんな方におすすめ

  • 広告宣伝費があまりかけられない方
  • ソーシャルメディアの動向が知りたい方
  • なんとなくソーシャルメディアを使っている方
  • 今からソーシャルメディアを使ってみようと検討されている方
  • ホームページに集客できていない方
  • ホームページをうまく運用できていない方
  • インターネットの動向が知りたい方

スピーカー

平井 良明 氏

平井 良明 氏
株式会社イーハイブ 取締役統括責任者

九州工業大学大学院時代に起業し1997年に株式会社イーハイブ・コミュニケーションを設立。代表取締役に就任。現在は、同会社取締役統括責任者。
2000年 選挙情報専門サイトElection.(月間PV500万)を立ち上げる。
2004年 自社独自開発のブログシステムを公開。その後ビジネスブログ・社内ブログとともに、ブログに特化して開発を行う。
2015年 スマートフォンの利用率が高まる中、アプリ風ホームページすまっぽん!を、障害者支援施設カムラックと共同開発した。すまっぽん!は、同年のフジサンケイビジネスアイの革新ビジネスアワードオーディエンス賞を受賞した。
著作「読み書きそろばん ソーシャルメディア!」を出版している。

テーマ2:コミュニティとしてのSNS活用法

アジェンダ

  1. SNSの役割・運用目的をおさらいしよう
  2. withコロナ時代だから、顧客視点のマーケティングを
  3. 顧客の意見を吸い上げるFacebook運用術
  4. Facebookを商品開発に活かす
  5. コミュニティ運営テクニック

こんな方におすすめ

  • SNSの運用イメージが湧かない方
  • SNSを使って、顧客とコミュニケーションしたい方
  • SNSを商品開発に活かしたい方
  • Facebookを使いこなしたい方
  • コミュニティ運用に興味がある方

スピーカー

辻岡 克敏 氏

辻岡 克敏 氏
Webプロデューサー

Web制作会社での受注経験、事業会社でWebメディアのプロジェクトマネージメント経験を経て、2011年に独立。
制作会社時代は、NTTドコモやHISなどの大手企業のWebサイトをプロデュース。事業会社時代は、新卒就活メディア「日経就職ナビ」のマネージメントともに、動画就活メディア「CareerTV」の新規事業立ち上げなどを経験。
現在は、顧客と新しい商品開発を行う「共創プロジェクト」やSNS運用代行、各種企業や省庁メディアのプロデュースを担当している。

お申込みフォーム

こちらからご応募ください。
https://content.members.co.jp/?column=contents20201007

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

オンデマンド
ユーザーからの要求に応じてサービスを提供する方式をいう。この方式を採用する代表的 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]