訪日外国人の買い物・食事・観光に関するアンケート調査①<買い物編>

訪日外国人の買い物・食事・観光に関する実態について街頭アンケート調査を実施。今回は<買い物編>の調査結果を発表します。
※この記事は読者によって投稿されたユーザー投稿です:
  • 編集部の見解や意向と異なる内容の場合があります
  • 編集部は内容について正確性を保証できません
  • 画像が表示されない場合、編集部では対応できません
  • 内容の追加・修正も編集部では対応できません

訪日外国人の買い物・食事・観光に関するアンケート調査①<買い物編>

株式会社あとらす二十一は、訪日外国人の買い物・食事・観光に関する実態について、街頭アンケート調査を実施しました。
当社では訪日外国人向けのプロモーション支援として、外国語サイトの制作や海外リスティング広告などのサービスをご提供しております。昨年、訪日外国人旅行者数は1,000万人を突破し、今年10月1日には消費税免税制度が改正されたため、訪日外国人旅行者による経済効果はますます注目されています。
この度、当社では英語圏・中国語圏の訪日外国人旅行者が日本国内で買い物や食事をする際に、いつ、どの様にして情報収集を行いお店を選んでいるのか、実態を把握するためにアンケート調査を実施しました。
今回は第1弾として<買い物編>の調査結果を発表します。

訪日外国人の買い物・食事・観光に関するアンケート調査①<買い物編>サマリー

  • 英語圏では「ファッション用品」の買い物が最も多く、専門店(ファッション、土産、家電、アニメなど)で購入する傾向がみられた。またお店を知った方法は、街歩き中に見つけたケースが最も多かった。
  • 中国語の繁体字圏では「ファッション用品」「食品」「化粧品・医薬品」が上位を占めており、購入場所は百貨店とドラッグストアが多かった。またお店を知った方法は、訪日前に検索エンジンで調べて見つけたケースが最も多かった。
  • 中国語の簡体字圏では個人旅行と団体ツアーでは傾向が異なり、個人旅行では「化粧品・医薬品」をドラッグストアで購入するケースが多いが、団体ツアーでは百貨店で購入するケースが多かった。

<調査概要>
調査対象:日本に旅行に来た外国人の男女(10代~60代)
調査方法:英語および中国語による街頭での聞き込み調査
調査時期:2014年7月15日~7月31日
調査場所:新宿、秋葉原、銀座、浅草、原宿、丸の内、お台場、上野
回答者数:英語201名、中国語203名
回答者の国籍・地域:アメリカ、オーストラリア、イギリス、カナダ、中国、台湾、香港、フランス、スペイン、ドイツ、スイス、イタリア、スウェーデン、オランダ、その他

買い物に関する調査結果

日本に来てから、何を買いましたか?または買う予定ですか?(複数回答可)

<英語圏>

■1位は「ファッション用品」で他に比べて突出して多く、全体の36%を占めた。
■2位以下は「電化製品」「アニメ用品」「和服・民芸品」「娯楽」「お土産」「食品」まで幅広く回答があり、買ったものの種類は多岐にわたった。

<中国語繁体字圏>

■1位~3位は 「ファッション用品」「食品」「化粧品・医薬品」となり、それぞれ同程度の割合で上位を占めた。

<中国語簡体字圏>

■個人旅行・団体ツアー共に、「電化製品」「化粧品・医薬品」「ファッション用品」「アニメ用品」「食品」の5つが上位を占めた。

どこで買いましたか?または買う予定ですか?(業種)(複数回答可)

<英語圏>

■1位の「まだ決めていない」が多いことから、買い物するお店は事前に決めていない傾向がみられた。
百貨店などよりも、専門店(ファッション、土産、家電、アニメ)で買い物をする傾向がみられた。

<中国語繁体字圏>

■「ファッション用品」や「食品」「化粧品・医薬品」などを購入しているため、1位の百貨店、2位のドラッグストアが圧倒的に多かった。

<中国語簡体字圏>

■個人旅行・団体ツアーともに家電量販店が1位となり、2位に差をつけて人気が高かった。
■「化粧品・医薬品」は団体ツアーでは百貨店や免税店で買っているが、個人旅行ではドラッグストアが多かった。

既に買った場合、または買うお店が決まっている場合、なぜそのお店を選びましたか?(購入商品軸)(複数回答)

<英語圏>

■1位の「特に理由はない」、2位の「ホテル・現在地から近い」が多いことから、どの店で買うかは重要では無く、欲しいものが売っていれば買う傾向がみられた。

<中国語繁体字圏>

■店選びの基準として、1位の「知人の口コミ」、2位の「インターネットの口コミ」が重要視されていた。

<中国語簡体字圏>

■店選びの基準として、1位の「インターネットの口コミ」、2位の「知人の口コミ」が重要視されていた。
■個人旅行の場合は「免税」は8位となり、あまり重要視されていなかった。

既に買った場合、または買うお店が決まっている場合、どうやってそのお店を知りましたか?

<英語圏>

■1位の「街歩き中に見つけた」が非常に多いため、観光や街歩き中にたまたま見つけたお店で買う、という行動が想定された。
■「ガイドブックで見た」が3位に入り、中国語圏と比べてガイドブックでお店を知った割合が多かった。

<中国語繁体字圏>

■1位が「検索エンジンで調べた」となり、事前に検索エンジンで調べる傾向がみられた。特に化粧品やアニメ用品はその傾向が強くみられた。

<中国語簡体字圏>

■個人旅行は1位が「街歩き中に見つけた」、団体ツアーは1位の「ツアーコンダクターが教えてくれた」が多いことから、事前にはあまり調べない傾向がみられた。
■一方で「検索エンジンで調べた」も支持されていることから、お店を調べるニーズは二極化している。
<この記事について>
▼訪日外国人の買い物・食事・観光に関するアンケート調査①<買い物編>の詳細結果は、以下のサイトで公開しています。
http://at21.jp/web/topic/topic09.html

株式会社あとらす二十一

http://at21.jp/

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

CRM
Customer Relationship Managementの略。「CRM」 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]