スポンサードサーチ モバイル講座

ケータイ白書2009から読み解く 最新モバイルマーケティング動向~個人編 #2

[PR]
08年12月、5年目を迎える『ケータイ白書2009』(インプレスR&D)が発刊された。同書の豊富な調査データから、個人・企業の最新モバイルマーケティング動向を4回に分けて読み解いてみたい。第2回は、前回に引き続きモバイルインターネットの個人の利用動向、特に検索の利用頻度や広告のクリック状況についてのデータをご紹介しよう。

「公式メニュー」の利用は横ばい
モバイル検索の利用が増加中

個人編#2では、ケータイ利用者の広告利用動向を中心にご紹介したい。その前にまず、ケータイ利用者はどのようにインターネットの膨大な情報から、目的のコンテンツやウェブサイトを探し出しているのだろうか。『ケータイ白書2009』の調査データを見てみよう。

図1 コンテンツやウェブサイトの探し方(複数回答)[2007年-2008年]

コンテンツやウェブサイトの探し方では、「公式メニューからたどって」が6割弱を占めており前年に続いて断トツに多い。「公式メニュー」はケータイ利用者をウェブサイトに誘導する動線として依然として大きな役割を果たしており、モバイルマーケティング上も無視できない存在なのは明らかだ。

一方で、2007年に比べて増加傾向にあるのが、2位の「携帯電話の検索サイトで検索して」および、3位の「パソコンのインターネットサイトで見て」という探し方だ。この背景としては、一般サイトの開設が増加していることや、ケータイ向け検索サイトの機能や使いやすさが向上したことフルブラウザの普及などが考えられる。インターネットをシームレスに使いこなせる環境がさらに整っていけば、こうした探し方をするユーザーがますます増えていくのは間違いない。

モバイル広告のクリック経験は、
定額制加入者が非加入者の2倍

ではモバイル向けの広告をクリックして、目的のサイトに訪れたことがあるケータイ利用者はどの程度存在するのだろうか。『ケータイ白書2009』の調査によれば、モバイル広告をクリックしたことがあるケータイ利用者は5割程度。興味深いのはパケット定額制非加入者で広告をクリックしたことがあると答えた利用者は34%に過ぎないのに対し、定額制加入者は67%とほぼ倍となっている点だ。このデータからも定額制利用者が積極的にインターネットを利用していることがうかがえる

モバイル広告クリック経験[パケット定額制加入者と非加入者別]

前回ご紹介したようにパケット定額制の加入者は2007年9月からの1年間で、3103万から3973万へと800万人以上も増加している。モバイルインターネットの利用者のパイが拡大しているわけで、モバイル広告をクリックする利用者数も増えていくのは確実だ。

ではケータイ利用者はどのような広告に興味を示すのだろうか。『ケータイ白書2009』によれば、クリックしたユーザーの割合が6割以上に達するのは、「バナー(画像)広告」(68.5%)と「メール広告」(64.9%)だ。以下、「ウェブサイト上のテキスト広告」(37.5%)、「検索連動型広告」(18.4%)と続く。モバイルマーケティングを行う上では、この4つの広告手法の組み合わせが有効だと言えそうだ

クリックしたモバイル広告の種類(複数回答)[パケット定額制加入者と非加入者別]

なかでも注目したいのが、「検索連動型広告」だ。というのも2007年の同一調査(『ケータイ白書2008』)ではクリックしたと答えた比率が12.7%に過ぎなかったのが、6ポイント近くも増加しており、伸び率では他の広告手法を圧倒しているからだ(※参考:「『ケータイ白書2008』ハイライト~利用者動向編~」図8 クリックしたモバイル広告の種類)。

前述の通り、今後、利用環境の整備やパケット定額制の普及が進んでいくに伴い、検索エンジン経由でウェブサイトを利用するケータイ利用者も増加していく。いずれはパソコン向けのウェブサイトと同じように、検索連動型広告が最有力のマーケティング手法の1つに育っていくはずだ

『ケータイ白書2009』から読み解く 最新モバイルマーケティング動向

ケータイ白書2009

ケータイ白書2009
新たな成長を目指して動き出す日本のモバイル業界。2009年以降のイノベーションを展望する最新刊。

発売日:2008.12.08発売
販売価格:7,140円 (税込)
ページ数:424P
サイズ:A4変型判
付録:CD-ROM×1
発行:インプレスR&D
著者:(監修)モバイル・コンテンツ・フォーラム
ISBN:978-4-8443-2637-3

用語集
Overture / SEM / キーワード広告 / ケータイ白書 / スポンサードサーチモバイル / マーケティング / モバイル / 市場動向 / 検索エンジン / 検索連動型広告 / 調査
[Sponsored]
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

robots.txt
ロボット型の検索エンジンが自分のページを登録しないようにするためにサイト管理者が ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]