2023年夏のボーナス、4割弱の企業が「増加する」と回答。支給額は前年よりも2.4%増【TDB調べ】

2023年夏季賞与、平均支給額は増加傾向。社員のモチベーション維持や物価高に配慮か。

帝国データバンクは、2023年夏季賞与の動向についてのアンケートを行った。

2023年夏のボーナス、約4割の企業が「増加する」

2023年夏季賞与の支給状況(1人当たり平均、前年比)

調査によると、2023年の夏季賞与の支給状況について、「賞与はあり、増加する」と答えた企業の割合は37.4%となった。「賞与はあり、変わらない」「賞与はあるが、減少する」を合計すると、全体で83.1%の企業が「賞与あり」と回答した。

夏季賞与が「増加」する企業の割合(規模別、業界別)

「賞与あり・増加」の企業の割合を規模別にみると、企業規模が大きいほど夏のボーナス増加の割合が高まることがわかった。業界別にみると、「製造」「卸売」「不動産」が上位となった。

夏季賞与の増減率の平均

また、従業員1人当たりの平均支給額の変化について尋ねたところ、夏季賞与の支給額は前年から平均で2.4%増加していた。

調査概要

  • 【有効回答数】1,095社
  • 【調査方法】インターネット調査
  • 【調査期間】2023年6月2日~7日
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

NPS
顧客のロイヤルティを測る指標の1つ。単純な算出方法の指標だが、近年重要視されてい ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]