外国人が訪れたい都道府県、「東京」「沖縄」を抜いた1位は?【Tokyo Creative調べ】

訪日外国人が注目している都道府県を調査。今後のインバウンド消費に期待。

Tokyo Creativeは、「日本旅行で訪れてみたい都道府県とその際に活用するSNS」に関する調査を実施した。日本以外の国籍をもつ外国人1,006人(欧米豪86%、アジアその他14%)が回答している。

訪日旅行で訪れたい都道府県、1位は「北海道」

日本旅行で訪れてみたい都道府県(複数回答)

調査によると、外国人が日本旅行で訪れてみたい都道府県1位は「北海道」。8割近い人が行ってみたいと回答し、2位の「沖縄」とは10ポイントの差をつける結果となった。

また、大都市や有名観光地が名を連ねる中、「青森」が6位にランクイン。理由としては「りんご」を挙げる人が多かった。

旅行計画を立てるために活用しているSNS

旅行を計画する際に使用するSNSとしては、「YouTube」が全体の約7割を占めて圧倒的なトップに。2位以下は「Instagram」「TikTok」「Twitter」と続いた。

調査概要

  • 【調査対象】⽇本以外の国籍をもつ外国⼈
  • 【有効回答数】1,006⼈
  • 【調査期間】2023年3⽉24⽇〜3⽉30⽇(日本時間)
  • 【調査⽅法】Tokyo Creative コミュニティへのインターネット調査(質問と回答ともに英語使⽤)
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

PageRank
グーグルが採用している、インターネット上でページからページへと張られたリンクをも ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]