LIVE BOARDと富士通が屋内DOOH広告の視認数計測モデル構築、富士通のAI画像解析で測定
インプレッション数に基づくDOOHへの広告配信実現、視認数の多い時間帯での広告が可能
2020/7/9 7:02 マーケティング/広告
NTTドコモと電通グループが出資するデジタル交通・街頭広告(DOOH)広告配信プラットフォーム事業のLIVE BOARD(ライブボード)と富士通は、屋内のDOOH広告の広告視認数(インプレッション)計測モデルを構築した、と7月8日発表した。富士通のAI(人工知能)画像解析ソリューションで測定した視認数などのデータを基にする。
屋内のデジタルサイネージの広告価値計測が目的。視認数は広告を実際に見たと推定できる人数。LIVE BOARDは、同社のオンライン広告ネットワーク「LIVE BOARD Network」を通じ、この計測モデルを生かしたインプレッション数に基づく屋内DOOHへの広告配信が可能になる。駅構内や商業施設などの屋内DOOHで活用を進める。
広告主は視認数の多い時間帯での広告出稿が可能になる。DOOHを持つメディアオーナーは、LIVE BOARD Networkに接続することで、インプレッション数に応じた広告枠の販売が展開できる。商用サービスを前に、美容室専門のデジタルサイネージを運営するCMerTVと、この計測モデルを利用した広告配信の試験運用を開始した。
ソーシャルもやってます!