国内&海外SEO情報ウォッチ 「海外SEO情報ブログ」の鈴木 謙一氏が、日本と海外の検索マーケティング情報をさらっとまとめて毎週金曜日にお届け。
海外&国内SEO情報ウォッチ

SEO Japanの掲載記事からピックアップ

ページ

海外のSEO/SEM情報を日本語でピックアップ

  • ソーシャルメディア利用企業のPPCは2倍クリックされる?!
    (Hubspot Blog)

    米マーケティングシェルパ社の調査結果によると、ソーシャルメディアマーケティング(以下「SMM」と表記)を行っている企業のPPC広告は、行っていない企業に比べて、クリック率が2倍にのぼると、米ハブスポット社が伝えている。平均のクリック率はSMMを行っている場合が6%、行っていない場合が3%。SMMによって露出機会が増し認知度が高まっていたため、好意的な印象を持たれたことが原因のようだ。クリック率だけでなく、コンバージョン率やリード獲得などその他の項目でも、SMM利用企業のほうが高い数値を示したとのことだ。

  • ドメイン名の登録情報を変えるときに注意すること
    (WebmasterWorld)

    ドメイン名の登録者情報を変更する場合は、whois情報の変更と同時期にサイトに大きな変更を加えない方がいいようだ。理由は、ドメイン名が別の新しい所有者の手に移ったとグーグルが判断してしまい、それまでの履歴をリセットしてしまう可能性があるからだろう。培ってきたドメインエイジや集めてきた被リンクがゼロの状態に戻ってしまうかもしれない。当然ランキングも下がるはずだ。

    ドメイン名の登録者情報を変えるときは、サイト側への変更は行わないようにしておくのが安全なようだ。

  • XMLサイトマップを検索結果から非表示にする方法
    (Digital Inspiration Technology Blog)

    XMLサイトマップは検索エンジンがインデックスのために利用するファイルであって、人間のユーザーが見るためのものではない。しかしXMLサイトマップが検索結果に出てきてしまっているサイトが多数ある。実害はないと思われるが、まったくもって無意味である。XMLサイトマップを検索結果に表示させないようにするにはどうしたらいいのだろうか。

    グーグル社員のジョン・ミューラー氏のツイートによれば、HTTPヘッダーで「X-Robots-Tag: noindex」を使うといいそうだ。具体的には、.htaccessに次のコードを記述する(「sitemap.xml」の部分は使用しているXMLサイトマップのファイル名に合わせる)。

    <IfModule mod_headers.c>
      <Files sitemap.xml>
       Header set X-Robots-Tag "noindex"
      </Files>
    </IfModule>

    ちなみに「X-Robots-Tag」HTTPヘッダーとは、HTMLドキュメント以外(動画や画像やPDFなど)に対するクローラの動作を指示するもので、サーバーからのHTTPレスポンスにHTTPヘッダーとして含める。HTMLならば<head>にmeta robotsを指定すればいいのだが、画像や動画ではそうもいかないため、HTTPヘッダーで動作を制御できるようにと提唱されるようになった仕組みだ。

  • 画像へのホットリンクをブロックする方法
    (WebmasterWorld)

    他のドメイン名のサイトに保存してある画像に直接リンクすることを「Hotlink(ホットリンク)」と呼ぶ。いわゆる“直リンク”である。第三者に画像をホットリンクされるとそのサイトで画像が表示されるたびに自分のサーバーへのリクエストが発生し、無駄なリソースを消費することになる。迷惑に感じるウェブ担当者もいるだろう。

    次のコードを.htaccessに記述することでホットリンクを防止できる。2つ紹介する。

    1つ目はシンプルな記述で、ホットリンクされたときにアクセス禁止(403)のエラーを返すだけである。example.comは自分のドメイン名に置き換える。サブドメインからのホットリンクはブロックしていない。

    RewriteCond %{HTTP_REFERER} .
    RewriteCond %{HTTP_REFERER} !^https?://([^.:/]+\.)?example\.com
    RewriteRule \.(gif|jpe?g|png|bmp)$ - [F]

    2つ目はホットリンクしたときにno_hotlinking.jpgという画像を表示させる記述である。「ホットリンク禁止」を表す画像をあらかじめ準備しておく。

    RewriteCond %{HTTP_REFERER} .
    RewriteCond %{HTTP_REFERER} !^https?://([^.:/]+\.)?example\.com
    RewriteCond %{REQUEST_URI} !^/no_hotlinking\.jpg$
    RewriteRule \.(gif|jpe?g|png|bmp)$ http://www.example.com/no-hotlinking.jpg [NC,R=302,L]

    例では画像系へのアクセスしかブロックしていないが、PDF、Flash、動画などブロックしたいファイル種類を追加するのもいいだろう。

SEO JapanSEO Japanの掲載記事からピックアップ

最近発生したグーグルの激しい順位変動に対する分析とiPhoneの検索エンジンをグーグルが独占しているという記事を今週はピックアップする。

ページ

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

Python
「Python」(パイソン)は、プログラミング言語の1つ。プログラマのグイド・ヴ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]