初代編集長ブログ―安田英久

スマホを落としたけど拾った人からスムーズに連絡をもらえた! その仕組とは?

先日、家族がスマホを落としたのですが、拾った方からさくっと連絡を頂き、無事に戻ってきたのです。その仕掛けとは?
Web担のなかの人

今日はWebとかマーケのネタではありませんが、たぶんお役に立てる内容だと思います。先日、家族がスマホを落としたのですが、拾った方からさくっと連絡を頂き、無事に戻ってきたのです。その仕掛けは、すごくシンプルなものでした。

結論から言うと、スマホを落としても無事に戻ってきやすくするためのオススメは、「スマホのロック画面に、家族の他の人のケータイ番号をメッセージとして入れておく」というものです。

落としたスマホのロック画面には、次のようなメッセージを出すようにしていました。

この端末を習得された方は090-xxxx-xxxxヤスダまでご連絡くださいませ。

これは妻のスマホだったので、私のスマホの電話番号を記載していました。

逆に私のスマホのロックスクリーンには、妻のスマホの電話番号を示したメッセージを表示しています。

スマホを落とした!(連れ合いが)

先日、こんな出来事がありました。

あるイベントで、前に出て私が話す番になった瞬間にケータイに着電があったのです。

すでにマイクを持っていたのでそのときは出られなかったのですが、話し終わってスマホを見たら、こんなSMSが。

道でケータイを拾いまして、この電話番号にかけるようにと書いてあったので電話しました。

「うおあ、嫁さんがスマホ落としやがった!」このメッセージを見た瞬間に顔面蒼白になりました(ちなみにスマホを落とした本人は、落としたことすら気づいていなかった模様)。

メッセージしてくださった方にすぐに連絡をとり、現在位置を伺って、無事受け取れたのですが、拾ってくださった方は若い方で、「良いやり方ですね、私もまねするようにします」とのこと。

無事懇親会に戻り、まわりの人に「いやー、実はこういうことがあって」と話すと、「それは良い方法! みんなに共有すべき」ということでしたので、こうしてコラムにしてみた次第です。

ロックスクリーンにそのケータイ自体の番号を書いていてもどうしようもないですが、連絡がつく(しかもすぐに出られるはずの)他の家族のケータイ番号をロック画面メッセージとして出しておくというのがポイントですね。

Androidならさくっと設定、iPhoneはちょっと面倒かも

このロック画面メッセージ、Androidなら設定は簡単です。

バージョンにもよるのですが、設定画面の「セキュリティ」に、「ロック画面メッセージ」という項目があったり、「画面ロック」の詳細設定にあったりします。

そこに文字でメッセージを入れておけば、ロック画面に表示されます。

iPhoneだとちょっと面倒なんですよね。

「iPhoneを探す」機能をオンにしておけば、紛失モードに設定してロック画面にメッセージを表示することはできます。

でも、今回のように、紛失した本人すらケータイを落としたことに気づいていなければ、そうもいかなくなります。

残念ながらiPhoneではロック画面のメッセージは記載できないようなので、ロック画面をカスタマイズするアプリを入れるか、または、ロック画面の壁紙の画像自体に文字でメッセージを入れておくかしておくといいのかもしれません。

わざわざスマホ自体に設定するのが面倒なら、「拾った人はここに連絡してください」というメッセージを紙のカードに書いてスマホの裏に貼り付けておくとかでもいいかもしれません。

◇◇◇

スマートフォンをなくさないのが一番。

とは言うものの、男性なら胸ポケットに入れるとかいろいろなくさない工夫はできますが、女性だとポケットの数が少ないから難しいですよね。

でも、拾った人がスムーズに落とし主に連絡できる仕組みにしておけば、万が一落としてしまったとしても、戻ってくる可能性が高くなりますね(拾ってくれた人が良い人なら)。

そういう意味では、この考え方は、マーケティングをうまくやるためのユーザー理解とUXに通じる部分があるのではないでしょうか(無理矢理)。

この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

インフォマーシャル
インフォメーションとコマーシャルを掛け合わせた造語で、放送におけるCMの一種。通 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]