外部サイト情報

2011/3/12の週の米検索語、日本の地震が上位、「津波」も英語に定着?

Insight for WebAnalytics - 2011年3月16日(水) 07:04

2011/3/12の週のHitwiseのData Centerから。http://www.hitwise.com/us/datacenter/main/dashboard-10133.html検索エンジン・シェアは過去4週データで、サイト・ランキングは単週のデータ。恐らく1週間といっても地震発生からわずか1日しか経って

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2011/3/12の週の英検索語、日本の地震関連が上位に

Insight for WebAnalytics - 2011年3月16日(水) 06:56

2011/3/12の週の英HitwiseのData Centerから。http://www.hitwise.com/uk/datacentre/main/dashboard-7323.html検索エンジン・シェアは過去4週データで、サイト・ランキングは単週のデータ。Googleのシェアは89.97%と90%を切ってきた

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

text-indentを使った画像置き換えはスパム判定の危険あり、“@font-face”の使用をGoogleは推奨 at SMX West 2011

海外SEO情報ブログ - 2011年3月16日(水) 06:00
text-indentを使った画像置き換えはスパムに使われやすい手法なのでGoogleは利用を勧めていない。代わりに推奨するのは@font-faceの利用。SMX West 2011のGoogle、Maile Ohyeさんのセッションより。

- text-indentを使った画像置き換えはスパ …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

Google、「Google Docs」にディスカッション機能追加

Googleは米国時間3月16日、Google Docsのディスカッション機能を発表した。これは、複数ユーザーによる共同作業において、コミュニケーション部分を自...

マイクロソフトの「#SupportJapan」ツイートに非難

マイクロソフトは、日本の東北地方太平洋沖地震の災害援助のため、ツイッターでリツイートを呼びかけた。リツイート1件につき1ドル、10万ドルまでを寄付するという内容。しかし、悲劇をマーケティングに利用しているという批判を招いたようだ。7時間後、否定的に受け取られたことに反省を表明して、10万ドルを寄付した。
- …… 続きがあります

バナー広告内に「Google ストリートビュー」

ソニー・コンピュータエンタテインメント「Gran Turismo 5」。ディスプレイ広告に「Google ストリートビュー」を取り込み、リアリティーに富むレースシミュレーションを広告内で提供した。ゲーム収録コースから選抜された3コースを、マウスまたは矢印キーで操作して走行できる。
------------- …… 続きがあります

CSS Nite in KITAKYUSHU, Vol.1も延期します

CSS Nite公式サイト - 2011年3月15日(火) 19:33
4月16日に開催を予定していましたCSS Nite in KITAKYUSHU, Vol.1ですが、こちらも延期することにしました。
すでにお申し込みいただいている方には、主催者から連絡いたします。
カテゴリー: Web担当者全般

東北地方太平洋沖地震への対応について

このたびの東北地方太平洋沖地震により被害にあわれた皆様に心よりお見舞い申しあげるとともに、犠牲になられた方々とご遺族の皆様に対し、深くお悔やみを申し上げます。

さてYahoo!リスティング広告では、東北地方太平洋沖地震による被害および影響の拡大と深刻化に伴い、一部の広告掲載について以下のとおり …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

JR九州 「九州縦断ウェーブ」

九州新幹線が全線開業ということで公開された「九州縦断ウェーブ」。一般から協力者を募って撮影された縦断ストーリー。ステキです。...

2011/3/11、1日のTweet数は177百万に

Insight for WebAnalytics - 2011年3月15日(火) 11:10

2011/3/14のtwitter blogから。http://blog.twitter.com/2011/03/numbers.html・1年前は、1日あたりTweet数が50百万・2011/2は、1日あたりTweet数が50百万・TPS(1秒あたりのTweet数)の記録は2011年年明けの日本のあけましておめでとう

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2011/2米動画サイト、Googleの閲覧回数シェアが55.5%

Insight for WebAnalytics - 2011年3月15日(火) 10:54

2011/3/14のNielsenのブログから。http://blog.nielsen.com/nielsenwire/online_mobile/february-2011-top-onli...月間の米動画サイト利用者数は139百万人。Google(YouTube)サイトを見て

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

2011/3/12の週の豪検索エンジンシェア、Googleが91.78%

Insight for WebAnalytics - 2011年3月15日(火) 10:44

2011/3/12の週の豪HitwiseのData Centerから。http://www.hitwise.com/au/datacentre/main/dashboard-1706.html 検索エンジン・シェアは過去4週データ。関連リンク:2011/3/5の週の豪検索エンジンシェア、Googleが91.74%201

…… 続きがあります
カテゴリー: アクセス解析系

SMX West 2011 : SEOのテクニカルな質問にGoogleが答えます

SEO Japan - 2011年3月15日(火) 10:01

SMX West2日目最後は(途中1本休みました)、毎度お馴染みのマニアックなSEOセッションを。テクニカル系のSEOの質問にGoogleと大手新聞のサイト運営者が答えます。 — SEO Japan モデレーターはサーチエンジンランドのバネッサ・フォックス。スピーカーはバネッサも参加し、Googleのマイリー・オーイと

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

SMNのアトリビューション関連ウェブキャスト(米国)

Attribution.jp - 2011年3月15日(火) 10:00

Search Marketing Now http://searchmarket... 杉原剛

カテゴリー: SEO/SEM系

電通、1億円寄付へ 東北地方太平洋沖地震被災者の救済および再興のため

ファインドスター広告ニュース - 2011年3月15日(火) 09:22

電通グループは、被災者の救済および被災地域の再興のために、1億円の義捐金を贈ることを決定した。3月14日付けで、同社ホームページにて発表している。…

SMX West 2011 : レビュー、レイティング、レピュテーションが検索結果に与える影響とは?

SEO Japan - 2011年3月15日(火) 07:01

さて2日目午後最初のセッションは、昨年末に話題になったレビューサイトの検索結果への影響について。Googleのアルゴリズム調整があったという話もありましたが実際の影響がどれ位あるのか気になるテーマです。 — SEO Japan 原題「Ratings, Reviews & Reputation: Their Gr

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

アルゴリズムから除外されるサイト、ペナルティ通知メッセージがこない理由、再度与えられるペナルティ at SMX West 2011

海外SEO情報ブログ - 2011年3月15日(火) 06:00
SMX Westの「SEOスパム」をテーマにしたセッションのレポート。Googleはアルゴリズムに例外サイトを設定していた。ペナルティを受けてもウェブマスターツールに通知メッセージが来るときと来ないときがあるのはなぜか?違反を修正しないまま手動ペナルティの期間が過ぎたらどうなるのか?

- アル …… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

SMX West 2011 : ツイッタースパマーにならない方法

SEO Japan - 2011年3月15日(火) 03:02

初日最初のセッションは、ツイッターに関する話題から。今回はソーシャル関連のセッションに積極的に出るつもりです。ダニー・サリバンとツイッターのデル・ハーヴィーが2人で語る濃いセッションを。 – SEO Japan まずはサリバンから紹介。デル(女性)はツイッターにおけるGoogleのマット・カッツ的な人。トラスト&セイフ

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

SMX West 2011 : サーチマーケティングの現状と未来

SEO Japan - 2011年3月15日(火) 03:02

今日から2日目です。多少は時差ぼけが直ったので頑張りますか。最初はサーチエンジン&SMXの主催者ダニー・サリバン自らが語るキーノート「サーチマーケティングの現状」。45分間、一人で何を語ってくれるのか。これを聞けばサーチマーケティングの未来が分かる?– SEO Japan 今回のイベントではPPCの話が余りなく、オルガ

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

SMX West 2011 : コンテンツファームは世界最強のSEO手法か?

SEO Japan - 2011年3月15日(火) 03:02

SEO Japanでも関連記事を多数(多分日本で一番?)紹介しているコンテンツファームの話題がSMX West初日最後の話題に。コンテンツファーム対策のアルゴリズム更新を行ったばかりのGoogleの人が出ていないのですが、その分、自由な議論になるでしょうか? — SEO Japan 原題「”Content Farms”

…… 続きがあります
カテゴリー: SEO/SEM系

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

リンク
WWW上でページとページをつなぐ仕組みで、元は「ハイパーリンク(hyperlin ...→用語集へ

連載/特集コーナーから探す

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]