インターネット広告のひみつ - ブログ

このページは、以下の外部サイトの情報をRSSフィード経由で取得して表示しています。
インターネット広告のひみつ - ブログ インターネット広告分野の価値あるニュースのみを記録するブログ。アーカイブの閲覧と検索は右上から。
更新: 2時間 26分 前

アドフレックス、パターン89と国内独占契約

2020年1月30日(木) 17:00
アドフレックス・コミュニケーションズが、パターン89と日本での独占パートナー契約を締結。パターン89は、フェイスブックとインスタグラムの広告のパフォーマンスを人工知能で予測して最適化するソリューションを提供している。
------------------------------
Pattern8 …… 続きがあります

フィードフォース、アナグラムを連結子会社に

2020年1月29日(水) 17:00

フィードフォースがアナグラムの株式の50.1%を取得し、連結子会社化する。アナグラムの総資産、売上高、営業利益は、いずれもフィードフォースを上回っている。

アイスタイル、クリエイティブエージェンシー設立

2020年1月28日(火) 17:00

アイスタイルが、美容・健康市場に特化してマーケティングとクリエイティブを提供する新会社として、Dot&Spaceを設立。

LINEが「Talk Head View」を正式提供

2020年1月27日(月) 17:00

LINEが、LINEのトークリスト最上部に動画広告を配信できる「Talk Head View」を正式提供。24時間で5,000万人以上の利用者、15才から29才では90%以上の利用者に広告が届くという。

テレビ視聴者を推定し30分でネット広告配信

2020年1月24日(金) 17:00

電通が、テレビ番組やテレビ広告に接触したと推定される消費者に視聴後最速30分でデジタル広告を配信する技術を開発。

日清食品、地方CMを完全再現

2020年1月23日(木) 17:00

日清食品が、さまざまな地域のテレビ広告のパロディー32本を制作して放送。ウェブサイトでも公開。

マクロミル、IAB Tech Labに加盟

2020年1月22日(水) 17:00

マクロミルが「The IAB Technology Laboratory」に加盟。アジアのマーケティングリサーチ企業では初めてだという。日本からは、すでにサイバーエージェント、サイバー・コミュニケーションズ、デジタル・アドバタイジング・コンソーシアム、ヤフーなどが加盟している。

CDOシェアリングサービス

2020年1月21日(火) 17:00

エバーパークが「CDO(最高デジタル責任者)シェアリングサービス」を提供。

JIAA、ネット広告について意識調査

2020年1月20日(月) 17:00

日本インタラクティブ広告協会が、インターネット利用者を対象にインターネット広告についての意識調査を実施した。

フェイスブック日本法人代表に元ツイッターの味澤氏

2020年1月17日(金) 17:00

Facebook Japanの代表取締役に味澤将宏氏が就任。味澤氏は昨年までTwitter Japanの広告事業の責任者だった。

世界のネット広告費、2020年はシェア52%

2020年1月16日(木) 17:00
グループMの予測によると、2020年の世界のインターネット広告費は前年比11%増の3,260億ドルとなり、総広告費の52%を占めるようになる。
------------------------------
This Year Next Year: Global Media Forecasts …… 続きがあります

ネット広告費、2020年度は2兆円越へ

2020年1月15日(水) 17:00

矢野経済研究所によると、2019年度の日本のインターネット広告費は1兆8,960億円の見込み。2020年度には2兆1,100億円になると予測。

プログラマティック広告費、1,000億ドルを突破

2020年1月14日(火) 17:00

ピュブリシスグループのゼニスの推計によると、2019年の世界のプログラマティック広告費は前年比22%増の1,060億ドルに。2020年には1,270億ドルになり、検索広告などを除くデジタル広告費の69%を占めるようになると予測している。

ディズニー映画「アナ雪2」でステマ

2020年1月10日(金) 17:00
映画「アナと雪の女王2」の感想を描いた漫画が、複数の漫画家アカウントから一斉にツイートされたことに、ステルスマーケティングだとの批判が相次いだ。関係性の明示がなかったことなどについて、ウォルト・ディズニー・ジャパンが2回にわたり謝罪文を公開。本件については、アイティメディアが精力的に取材している。
---- …… 続きがあります

ファクチュアル、三井物産と資本業務提携

2020年1月9日(木) 17:00
位置情報マーケティングプラットフォームを提供するファクチュアルが、三井物産と資本業務提携して日本市場に参入。
------------------------------
「位置情報がデジタルマーケティングを一変させる」―三井物産とFactualが資本業務提携を締結
https:// …… 続きがあります

宮崎県小林市、肉のフリー素材を配布

2020年1月8日(水) 17:00
宮崎県小林市が、11月29日(いい肉の日)に肉のフリー素材サイト「oniku images」を公開。小林市は畜産が盛んだという。
------------------------------
肉専門フリー素材WEBサイト 「oniku images」
http://www.tenan …… 続きがあります

クッキーは個人情報か

2020年1月7日(火) 17:00
クッキーと個人情報保護法との関係や、法改正を見据えた今後の見通しについて、弁護士の杉浦健二氏が解説。
------------------------------
Cookieは個人情報に該当するか - リクナビやフェイスブックの事例から問題点を弁護士が解説
https://www. …… 続きがあります

個人情報保護委員会、クッキー利用に規制検討

2020年1月6日(月) 17:00

個人情報保護委員会が「個人情報保護法 いわゆる3年ごと見直し 制度改正大綱(骨子)」を公表し、意見募集を開始した。注目されるのは「IV-2. 提供先において個人データとなる場合の規律の明確化」で、「提供元では個人データに該当しないものの、提供先において個人データになることが明らかな情報について、個人データの第三者提供を

…… 続きがあります

ヤフー、広告主向けコミュニティーを開設

2020年1月3日(金) 17:00

ヤフーが広告主限定で意見を交換できる広告運用コミュニティーを開設。

日産、SF小説を発売

2020年1月2日(木) 17:00

日産自動車が、SF小説「答え合わせは、未来で。」を電子書籍アプリ「Kindle」で発売。SF作家など7名による、「自動運転社会の未来」をテーマとした全19話のショートストーリー集。一部の作品はウェブサイトでも公開。

ページ

メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

今日の用語

PageRankスカルプティング
サイト内の一部のリンクに対してnofollow属性を意図的に指定することで、それ ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]