広告/マーケティング系
ドミノ・ピザ、iPhoneアプリ経由の販売が好調
ドミノ・ピザジャパンによると、iPhoneアプリ「Domino's App」経由の売上が41日間で3,000万円を超えたという。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)
広告コラムに「本紹介「漂流する広告・メディア」」を追加しました。
いろいろなバックグラウンドを持ったマーケターがしのぎを削る、日本のマーケティング業界。この業界はこれまで、そのマーケティ...
NEC様「ソーシャルメディアポリシー」インタビュー
NEC朝火さんのセミナーなどですでにお話をお伺いしている方もいらっしゃると思 …… 続きがあります
デロイトトーマツのレポート「メディアデモクラシーの現状」
http://www.tohmatsu.com/assets/Dcom-Japan/Local%20Assets/Documents/knowledge/dtc- …… 続きがあります
コカコーラのハピネスアンバサダーが来日
------------------------------
x206 (x206) on …… 続きがあります
Googleマップ 「Earthビュー」
Googleマップの新機能「Earthビュー」がリリース。プラグインを入れるだけで、Googleマップ上に3Dで再現された世界が登場します。旅に出ましょう。...
セミナー情報:ファインドスター「広告業界人のためのSMM基礎知識」
広告業界人のためのソーシャルメディアマーケティングの基礎知識
~Twitterで広告業界が変わる?~
…… 続きがあります
「Ustream」日本語版
「Ustream」の日本語版が登場。2月にソフトバンクが出資してから数か月で日本語化。あわせて「USTREAMスタジオ渋谷」の利用予約受付も開始されています。...
Yahoo! JAPANとDeNA、ソーシャルゲームの事業領域において業務提携
ヤフー株式会社と、株式会社ディー・エヌ・エーは本日、ソーシャルゲームの事業領域において、業務提携を行うことについて合意いたしました。 ⇒DeNA:プレスリリース...
朝日新聞社 「朝日新聞フォトアーカイブ」
朝日新聞社が、写真を検索・注文できる写真データベース「朝日新聞フォトアーカイブ」をスタート。デジタル化された写真を有料でダウンロードできます。今回は法人・企業...
電通、「電通メディア香港」を設立
株式会社電通は、アジアの戦略市場である香港において、メディア事業の再構築によるビジネスの強化・拡大と当社グループのプレゼンスを向上させるために、新たにメディア事...
アーガイル、ツイッターのクチコミ分析を支援
ツイッターのクチコミ分析ツール「Arc」を販売。キーワードで抽出されたツイッターのログを蓄積して、クチコミの効果を計測できるという。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)
Who is my boss?
ダースベイダーがボスを探している。自分の写真が映像に登場。画面の向こうから携帯電話に電話がかかってくる。5月11日、真実が明らかに。NTTドコモ。【広告】 アマゾンは今なら全品無料配送(期間延長)
日本の消費者、広告配信に寛容
デロイトトウシュトーマツが毎年実施している国際的な調査「メディア・デモクラシーの現状」のより。日本の消費者は、アメリカやイギリスよりも「広告受取のために個人情報を提供してもよい」という傾向が強く、「広告の視聴を負担に感じる」「インターネット広告はわずらわしい」という傾向は弱いため、広告配信について寛容といえる。また、「
…… 続きがありますdocomoの新キャンペーン:Who is my boss?
「オマエガ ワタシノbossカ 試スガイイ」と・・・。
ストーリーが始まりました!ダースベイダーがボスを探して街を彷徨います。
…… 続きがあります
20代で結婚 ⇒ “うらやま婚”
言っておきますが、僕はコンサバスタイルのCanCamスタイルが心の底から大好きです。誰に何と言われようと、好きです(笑)
しかしこの「20代で結 …… 続きがあります
マクドナルドに新世代デザイン店舗が登場
昨晩のミスターサンデーで黒マックとも紹介されてましたが、2006年にヨーロッパのデザインラボで生まれた新しさと温かみのあるデザインの店舗です。内容はまるでスターバックスのようで、スタッフのユニフォームも一新。 …… 続きがあります
Who is my boss?
謎のティザーサイト「Who is my boss?」が公開されています。BOSSを探しながら街を歩くダース・ベイダー。サイトでは、自分がBOSSか試す事が出来...
Panasonic 「手旗メール」
パナソニックから「手旗メール」がリリース。サイトから(携帯メールへ)メッセージを送るとメッセージが手旗信号になって届きます。通信手段も大きく変化したもんです。...