「有名人も使ってる!」は実は逆効果? “買いたくない広告”ランキング発表【LINEリサーチ調べ】

“買いたくなる”広告、1位は「○○%オフ」2位は「送料無料」。

LINEリサーチは、「買いたくなる」「買いたくない」と感じる広告表現に関する調査を実施した。15歳~69歳の男女3,152名を対象に、以下の18種の広告コピーについての印象を聞いている。

広告コピー例

“買いたくない”と感じる広告、1位は「有名人も使っている!」

買いたくなる(気になる)と感じる表現TOP5/男女別

まず、「買いたくなる」と感じる表現について聞くと、全体では「○○%オフ/○○円引き」が52.7%で1位となった。2位は「送料無料キャンペーン」(39.8%)、3位は「期間限定価格/限定セール」(34.7%)と続いている。

男女別に見ると、全体的に女性の方が男性よりも高い割合となっており、限定セールや特典などの「お得感」に魅力を感じる人が多いようだった。

買いたくない(怪しい)と感じる表現TOP5/男女別

一方で、「買いたくない」と感じる表現について聞くと、全体では「有名人も使っている!」が60.5%で1位に。2位は「この広告が表示されたあなたへ限定の特別キャンペーン」(56.0%)と続き、「怪しそう」「信頼できない」というネガティブな意見が見られた。

男女別に見ると、「この広告が表示されたあなたへ限定の特別キャンペーン」は男性よりも女性の方が高い傾向に。プライバシー意識への高まりも影響し、不信感を抱かせてしまうようだ。その他上位に入った「SNSでも話題のお得アイテム」「このクオリティでこの価格!? /コスパ最強!」「数量限定/先着○名限定」では、男女で大きな差はなかった。

調査概要

  • 【調査期間】2025年9月1日~9月3日
  • 【調査対象】日本全国の15歳~69歳の男女
  • 【有効回答数】3,152人
  • 【調査方法】LINEユーザーを対象にしたスマートフォンWeb調査
この記事が役に立ったらシェア!
メルマガの登録はこちら Web担当者に役立つ情報をサクッとゲット!

人気記事トップ10(過去7日間)

今日の用語

トラフィック誘導
「トラフィック誘導(traffic sourcing、トラフィックソーシング)」 ...→用語集へ

インフォメーション

RSSフィード


Web担を応援して支えてくださっている企業さま [各サービス/製品の紹介はこちらから]